レポート
なめがたファーマーズヴィレッジ:苗植会イベント
2016.05.22(日)
5月15日、なめがたファーマーズヴィレッジで鹿島アントラーズサポーターズ限定ファームで初めての苗植会イベントが開催され、石井監督、大岩コーチ、古川コーチ、柳沢コーチ、羽田コーチ、小杉テクニカルスタッフ、中田C.R.Oが参加しました。
●開会式
行方市のマスコットキャラクターである「なめりーミコット」としかお、そしてやきいものようせい「焼き右衛門」の登場でスタートしていきます。続いて貴重な麦わら帽子姿で中田C.R.Oが登場。会場のテンションは上がります。
そして、監督・コーチ陣はトラクターで登場。全員がチームジャージに麦わら帽子姿に会場は大盛り上がりでした。
行方市の鈴木市長よりご挨拶。
JAなめがた組合長の棚谷様よりご挨拶。
石井監督
「昨日を勝ってここに来れてよかったです。勝てていなかったら、コーチだけだったと思います(笑)。スタジアム、クラブハウスに続いて、アントラーズとサポーターをつなぐ新たな場所ができたと思っています。今日はコーチ陣への握手など、ボディータッチまではOKです!」と宣言。サポーターも大喜びでした。
その後は、それぞれ自己紹介。
柳沢コーチが、「なめりーミコット」のなめりージャンプを真似て、「ヤナギージャンプ」を披露。ここからすべてのコーチがジャンプで自己紹介を締めくくっていました。
●苗植え
苗植えの説明を受けてすぐにスタート。それぞれが監督コーチC.R.Oとコミュニケーションをとりながら苗植えとなりました。
羽田コーチはカエルを発見。
鹿島アントラーズサポーター限定ファームの看板にサインをすることになりました。そのとき、今回参加したオーナーの皆さんの名前リストが書いてあるところに羽田コーチが自分の名前を書き始めます。「手書きに見えないでしょ?」とご満悦。「オーナー代をゼロ一つ増やして請求してください!」と中田C.R.Oにいじられていましたが、結局、監督コーチC.R.O全員が書くことになりました。
●新玉ねぎ掘り
中田C.R.Oが参加。
1回100円で新玉ねぎを掘ってアントラーズグッズが埋められていると大当たり。
●昼食
道頓堀「くくる」のたこ焼き、自慢のなめがた野菜と安納黒豚のカレー、ジューシー骨つきウインナーなどが振舞われました。
●ゲーム・イベント
中田C.R.Oへ質問タイム
Q、サッカーがうまくなるためには何が重要ですか?
練習が大事。ただ練習をするだけではなく、目標を持って。小笠原や柴崎、カイオみたいになりたいと思って練習してください。曽ヶ端になりたいとだけは思わないように、頑張ってください(笑)。
たこ焼きロシアンルーレット
中身がイチゴの人が当たり!熟成干し芋など、なめがたファーマーズヴィレッジでしか買えない賞品がプレゼントされました。
ジャンケン大会
お米やトマト、お芋のお菓子セットなど、たくさんの商品がプレゼントされました。「柴崎選手直筆サイン入りボール」や「前日に行われた横浜FM戦のメンバー18選手サイン入りユニフォーム」など、豪華商品も登場しています。
最後は中田C.R.Oサイン入り色紙を参加者全員にプレゼント。すべての参加者と記念撮影をしました。
●閉会式
中田C.R.O
「選手たちはタイトル獲得に向けて頑張っているところです。秋の収穫祭のときはぜひ選手たちも参加して皆さんと交流できればと思います。タイトルを獲って、皆さんとともに収穫祭を迎えられたらと思います。今日は一日、ありがとうございました」
一本締めで会を終えました。

●開会式
行方市のマスコットキャラクターである「なめりーミコット」としかお、そしてやきいものようせい「焼き右衛門」の登場でスタートしていきます。続いて貴重な麦わら帽子姿で中田C.R.Oが登場。会場のテンションは上がります。


そして、監督・コーチ陣はトラクターで登場。全員がチームジャージに麦わら帽子姿に会場は大盛り上がりでした。

行方市の鈴木市長よりご挨拶。

JAなめがた組合長の棚谷様よりご挨拶。

石井監督
「昨日を勝ってここに来れてよかったです。勝てていなかったら、コーチだけだったと思います(笑)。スタジアム、クラブハウスに続いて、アントラーズとサポーターをつなぐ新たな場所ができたと思っています。今日はコーチ陣への握手など、ボディータッチまではOKです!」と宣言。サポーターも大喜びでした。
その後は、それぞれ自己紹介。
柳沢コーチが、「なめりーミコット」のなめりージャンプを真似て、「ヤナギージャンプ」を披露。ここからすべてのコーチがジャンプで自己紹介を締めくくっていました。
●苗植え
苗植えの説明を受けてすぐにスタート。それぞれが監督コーチC.R.Oとコミュニケーションをとりながら苗植えとなりました。
羽田コーチはカエルを発見。




鹿島アントラーズサポーター限定ファームの看板にサインをすることになりました。そのとき、今回参加したオーナーの皆さんの名前リストが書いてあるところに羽田コーチが自分の名前を書き始めます。「手書きに見えないでしょ?」とご満悦。「オーナー代をゼロ一つ増やして請求してください!」と中田C.R.Oにいじられていましたが、結局、監督コーチC.R.O全員が書くことになりました。

●新玉ねぎ掘り
中田C.R.Oが参加。
1回100円で新玉ねぎを掘ってアントラーズグッズが埋められていると大当たり。


●昼食
道頓堀「くくる」のたこ焼き、自慢のなめがた野菜と安納黒豚のカレー、ジューシー骨つきウインナーなどが振舞われました。



●ゲーム・イベント
中田C.R.Oへ質問タイム
Q、サッカーがうまくなるためには何が重要ですか?
練習が大事。ただ練習をするだけではなく、目標を持って。小笠原や柴崎、カイオみたいになりたいと思って練習してください。曽ヶ端になりたいとだけは思わないように、頑張ってください(笑)。

たこ焼きロシアンルーレット
中身がイチゴの人が当たり!熟成干し芋など、なめがたファーマーズヴィレッジでしか買えない賞品がプレゼントされました。

ジャンケン大会
お米やトマト、お芋のお菓子セットなど、たくさんの商品がプレゼントされました。「柴崎選手直筆サイン入りボール」や「前日に行われた横浜FM戦のメンバー18選手サイン入りユニフォーム」など、豪華商品も登場しています。

最後は中田C.R.Oサイン入り色紙を参加者全員にプレゼント。すべての参加者と記念撮影をしました。

●閉会式
中田C.R.O
「選手たちはタイトル獲得に向けて頑張っているところです。秋の収穫祭のときはぜひ選手たちも参加して皆さんと交流できればと思います。タイトルを獲って、皆さんとともに収穫祭を迎えられたらと思います。今日は一日、ありがとうございました」

一本締めで会を終えました。