アカデミーサポートクラブ

アカデミーサポートクラブ

”支援金がアカデミーを強化する”
クラブの未来を担うアカデミーへ
サポートをお待ちしています

ー鹿島アントラーズの未来を担う選手の育成を
ーサッカーを通して夢へチャレンジする子どもたちのサポートを

鹿島アントラーズアカデミーの活動へご賛同いただき、鹿島アントラーズの将来・サッカー文化の醸成を支えてくださる方のご支援をお待ちしています。

アカデミーサポートクラブとは

アカデミーサポートクラブは、鹿島アントラーズアカデミーの活動を支援いただき、鹿島アントラーズの将来を担う選手をともに育てていただけることを目指して誕生したアカデミーのファンクラブ組織です。

ご支援金の活用用途

  • グラウンド
  • 設備・備品
  • 生活環境
  • 遠征
  • 主催大会
  • 普及活動

支援金

支援金:1口5,000円(税込)

特典をリニューアル

  • 入会者全員へポストカード送付

    アカデミーサポートクラブご入会者様全員に、限定ポストカードをお送りします。

    • ※発送は2025年4月以降を予定しています。
    • ※期中の追加入会等、複数口のご加入の場合もご入会口数に応じてポストカードを送付します。
  • 会員限定メルマガを毎月お届け

    アカデミーの情報を凝縮・集約した会員専用メールマガジンを毎月お届けいたします。

  • 限定コンテンツはリニューアルしてお届け!

    アントラーズ公式アプリ内「マイページ」でコンテンツを配信いたします。

    (1)ユース・ジュニアユース 選手名鑑
    2025シーズンのユース、ジュニアユース3チームの選手名鑑を公開します。

    (2)記事コンテンツ「ACADEMY FREAKS」
    インタビュー記事を年間3本お届けします。

    (3)アカデミー限定コンテンツ
    アカデミーの活動を写真やテキストでスタッフがお届けしていきます。

2025シーズンはお早めの申込がおススメ!

2025シーズンより会期を変更し、育成年代のシーズンに合わせて4月~翌年3月までの1年間といたします(2024シーズンまでは1月~12月を会員有効期間としておりました)。

会期の移行に伴い、2025シーズンの会員有効期間は通常よりも3か月長い、2025年1月~2026年3月末までとなります。メルマガやコンテンツの配信も2025年1月よりスタートする予定です。

通常より長い期間、コンテンツをお楽しみいただけますので、ぜひお早めにお申込みください!

アカデミーの取組

『地域密着型 選手育成システム』の確立

鹿島アントラーズアカデミーは、地域に根ざし「鹿島(県東・県南)」「ノルテ(県北)」「つくば(県西)」の3拠点をコアブランチとして活動しています。

育成のユース(U18)・ジュニアユース(U15)・ジュニア(U12)、普及のスクールで構成され、選手一人一人の個性や特性、感性を活かす一貫した指導のもと、一人でも多くの素晴らしい選手を育てていくことを目指しています。

“育成”の実績

ユース(U18)

高校年代最高峰リーグ「高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2024 EAST」参戦

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

徳田誉、松本遥翔、佐藤海宏が2025シーズントップチームへ昇格決定

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

ジュニアユース(U15)

高円宮杯 JFA 第35回全日本U-15サッカー選手権大会 優勝

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

ジュニア(U12)

つくばジュニア チビリンピック2022 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー決勝大会 優勝

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

年代別日本代表への選出

  • 佐藤 海宏

  • 徳田 誉

  • 大川 佑梧

  • 長 疾風

  • 福岡 勇和

  • 吉田 湊海

  • 岩土 そら

  • 大下 幸誠

  • 小笠原 央

  • 倉橋 幸暉

  • 髙木 瑛人

  • 滝澤 周生

“育成”の取り組み

経験と実績のあるコーチ・スタッフの登用

  • 里内 猛

    ヘッドオブコーチング
    兼ユースフィジカル
    アドバイザー

    1992年~2001年、2017年~2019年、2021年にトップチームでフィジカルコーチを務める。また日本代表や他クラブでもコーチを歴任。

  • 小笠原 満男

    テクニカル
    アドバイザー

    1998年~2006年、2007年~2018年にトップチーム在籍。他、イタリア・セリエAでもプレー。

  • 柳沢 敦

    鹿島ユース
    監督

    1996年~2003年、2006年にトップチーム在籍。イタリア・セリエAや京都、仙台でもプレー。

  • 曽ケ端 準

    鹿島ユース
    GKコーチ

    1998年に鹿島ユースからトップチームに昇格。2020年までトップチームに在籍。

  • 根本 裕一

    つくばジュニアユース
    コーチ

    2000年~2005年にトップチーム在籍。他、C大阪、仙台、大分、千葉、金沢(当時はJFL)でもプレー。

  • 佐藤 昭大

    鹿島ジュニアユース
    GKコーチ

    2010年~2015年にトップチーム在籍。他、広島、愛媛、熊本、山形でもプレー。

  • 杉山 哲

    つくばスクール
    コーチ

    2004年~2011年にトップチーム在籍。他、札幌でもプレー。

  • 本山 雅志

    アカデミースカウト

    1998年~2015年にトップチーム在籍。他、北九州やマレーシアでもプレー。

普及

3拠点21校のスクール拠点展開

茨城県・千葉県に21校のスクールを展開しています。

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

“フットボール文化”の普及活動

アントラーズ主催大会の開催

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

サッカーを“楽しむ”イベントの開催

  • PHOTO

  • PHOTO

  • PHOTO

アカデミー公式Xをフォロー!

概要

  • 1口 5,000円(税込)

  • 2025年1月1日(水・祝)~2026年3月31日(火)

    ※会期の移行に伴い、2025シーズンの会員有効期間は通常よりも3か月長くなっております。
    ※2026シーズン以降は毎年4月~翌年3月の1年間が会員有効期間となります。

  • 2024年11月1日(金)~
    ※受付終了は2026年1月末頃を予定しております。

  • ※SÓCIO、シーズンチケット、レギュラー、ジュニアの各カテゴリと掛け持ちでご入会いただけます。

    ご入会はこちら

  • ・「鹿島アントラーズ2025 SÓCIO・ファンクラブ受付サイト」からのご入会申込みはできません。
    ・会員証の発行はございません(デジタル、ICカードともに)。
    ・購入手続完了から8日後を目途に、会員番号をメールでお知らせいたします。
    ※2024シーズン会員の方は引き続き同じ会員番号をご利用いただけますので、メールでのご連絡はいたしません。
    ・会員番号の通知後、JリーグIDのマイページ上にてJリーグIDと会員番号の紐付けをお願いいたします(手順はこちら) 。
    ※SÓCIO・ファンクラブの会員番号と「アカデミーサポートクラブ」の会員番号は異なります。