レポート
5月29日 新日鐵住金プレゼンツ マッチデーフェスティバル powered by 日清食品
2016.06.23(木)
5月29日(日)ヴァンフォーレ甲府戦前に、卜伝の郷運動公園にて新日鐵住金プレゼンツ マッチデーフェスティバル powered by 日清食品を開催しました。マッチデーフェスティバルは5人制のミニサッカー大会です。参加した子供たちには日清 チキンラーメンをプレゼント。また、優勝チームにはアントラーズ選手の直筆サイン入り賞状をプレゼントしました。
また、緊急企画としまして、マッチデーフェスティバル参加者を対象に当日のヴァンフォーレ甲府戦のエスコートキッズ抽選会を行いました。
【大会ルール】
・5人制(登録人数の関係で変更可)
・キックイン方式
・キックオフ、キックインからの直接ゴールなし
・ゴールキーパーはキャッチしたらキーパースロー
・選手交代自由
今回のマッチデーはグループで学年の差はありましたが、どのチームも最後まで諦めずに戦う姿が見られました。
隣のコートでは、今日の対戦相手であるヴァンフォーレ甲府のスクール生との交流戦が行われていました。
鹿島アントラーズジュニアとFCトッカーノでフットサルと8人制サッカーの試合も行われていました。
☆優勝チーム☆
1・2・3年生の部 K-wing
5・6年生の部 清水FC・B
今回のマッチデーフェスティバルはつくばジュニアユースの皆さんが運営をサポートしてくれました。
つくばジュニアユース 代表者コメント
「準備や片付けの部分はみんなで協力してできました。いつも自分たちは運営をしてもらっているのでわからなかったが、今回運営をしてみて大変さがわかりました。これからもたくさんの人たちの支えがあってサッカーができることを忘れずにプレーしたいと思います」
次回のマッチデーフェスティバルは、6月25日(土)アビスパ福岡戦(19:00キックオフ)前、
鹿島アントラーズクラブハウスにて14:00受付で開催予定です。
皆様のご参加お待ちしております。
また、緊急企画としまして、マッチデーフェスティバル参加者を対象に当日のヴァンフォーレ甲府戦のエスコートキッズ抽選会を行いました。
【大会ルール】
・5人制(登録人数の関係で変更可)
・キックイン方式
・キックオフ、キックインからの直接ゴールなし
・ゴールキーパーはキャッチしたらキーパースロー
・選手交代自由


今回のマッチデーはグループで学年の差はありましたが、どのチームも最後まで諦めずに戦う姿が見られました。

![]() | ![]() |
隣のコートでは、今日の対戦相手であるヴァンフォーレ甲府のスクール生との交流戦が行われていました。

![]() | ![]() |
鹿島アントラーズジュニアとFCトッカーノでフットサルと8人制サッカーの試合も行われていました。


☆優勝チーム☆
1・2・3年生の部 K-wing

5・6年生の部 清水FC・B

今回のマッチデーフェスティバルはつくばジュニアユースの皆さんが運営をサポートしてくれました。

つくばジュニアユース 代表者コメント
「準備や片付けの部分はみんなで協力してできました。いつも自分たちは運営をしてもらっているのでわからなかったが、今回運営をしてみて大変さがわかりました。これからもたくさんの人たちの支えがあってサッカーができることを忘れずにプレーしたいと思います」
次回のマッチデーフェスティバルは、6月25日(土)アビスパ福岡戦(19:00キックオフ)前、
鹿島アントラーズクラブハウスにて14:00受付で開催予定です。
皆様のご参加お待ちしております。