レポート
5月4日 新日鐵住金プレゼンツ マッチデーフェスティバル powered by 日清食品
2016.05.11(水)
5月4日(水・祝)アルビレックス新潟戦前に、卜伝の郷運動公園にて新日鐵住金プレゼンツ マッチデーフェスティバル powerefd by 日清食品を開催しました。マッチデーフェスティバルは5人制のミニサッカー大会です。参加した子供たちには日清 チキンラーメンをプレゼント。また、優勝チームにはアントラーズ選手の直筆サイン入り賞状をプレゼントしました。 【大会ルール】 ・5人制(登録人数の関係で変更可)
・キックイン方式
・キックオフ、キックインからの直接ゴールなし
・ゴールキーパーはキャッチしたらキーパースロー
・選手交代自由
当日はとても天気が良く、参加した子供たちは元気にプレーをしていました。
連覇を目指すチームや初優勝を目指すチームなど、どの学年も仲間と協力して試合に挑んでいました。
隣のコートでは親子サッカー教室やアルビレックス新潟スクール生との交流戦も行われていました。
親子サッカー教室では、お父さんのシュートに子供たちが驚いたり、応援したりする姿が見られました。
今の日の対戦相手であるアルビレックス新潟のスクール生との交流戦は、お互いに負けられない熱い戦いとなりました。
☆優勝チーム☆
2年生の部 八原SSS
3年生の部 ガナール
4年生の部 八原SSS
5年生の部 太田SSS
6年生・中1の部 なまいき
今回のマッチデーフェスティバルはFCヴェレン大洗の選手の皆さんが運営をサポートしてくれました。
次回のマッチデーフェスティバルは、5月14日(土)横浜Fマリノス戦(19:00キックオフ)前、卜伝の郷運動公園(カシマサッカースタジアム隣)にて14:00受付で開催予定です。
皆様のご参加お待ちしております。
・キックイン方式
・キックオフ、キックインからの直接ゴールなし
・ゴールキーパーはキャッチしたらキーパースロー
・選手交代自由


当日はとても天気が良く、参加した子供たちは元気にプレーをしていました。
連覇を目指すチームや初優勝を目指すチームなど、どの学年も仲間と協力して試合に挑んでいました。

![]() |
![]() |
隣のコートでは親子サッカー教室やアルビレックス新潟スクール生との交流戦も行われていました。
親子サッカー教室では、お父さんのシュートに子供たちが驚いたり、応援したりする姿が見られました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
今の日の対戦相手であるアルビレックス新潟のスクール生との交流戦は、お互いに負けられない熱い戦いとなりました。


☆優勝チーム☆
2年生の部 八原SSS

3年生の部 ガナール

4年生の部 八原SSS

5年生の部 太田SSS

6年生・中1の部 なまいき

今回のマッチデーフェスティバルはFCヴェレン大洗の選手の皆さんが運営をサポートしてくれました。

次回のマッチデーフェスティバルは、5月14日(土)横浜Fマリノス戦(19:00キックオフ)前、卜伝の郷運動公園(カシマサッカースタジアム隣)にて14:00受付で開催予定です。
皆様のご参加お待ちしております。