レポート
2015 キックオフパーティー
2015.02.10(火)
2月9日、チームを支えてくださっているスポンサーの皆様や関係者の方々をお招きして、都内でキックオフパーティーを開催しました。オープニングでは、代表取締役社長の井畑が登壇してプレゼンテーションを行い、クラブのビジョンや昨シーズンの総括と今シーズンの抱負、スローガンなどを説明しました。
オープニングプレゼンテーションをする井畑社長
続いて、オフィシャルスポンサーの皆様にご登壇いただき、10選手とトニーニョセレーゾ監督がペナントを贈呈しました。さらに、全選手が登壇して記念撮影を行いました。
全選手がステージへ登場し、オフィシャルスポンサーの方々と記念撮影
オフィシャルスポンサーを代表して、株式会社LIXIL 専務執行役員 二瓶亮様が開会のご挨拶
壇上ではセレーゾ監督も挨拶し、今シーズンの抱負を述べました。セレーゾ監督は「就任3年目となり、1年目はリーグ5位、2年目は3位だった。5位、3位と来たら、次は1位を獲らなければならない。その重圧はあるし、僕自身も皆さんもそう考えるはずです」と、力強く優勝を宣言しました。
セレーゾ監督「ここにいる選手たちを信じて、どんな小さな練習にも全身全霊で取り組むことを期待!」
その後、恒例となった鏡開きも行われました。スポンサーの方々にご登壇いただき、セレーゾ監督、選手会長の西選手も法被を着て参加しました。
鏡開きを終えた西選手をはじめ、壇上で笑顔を見せる選手たち
さらに今回は、力強いゲストにもご登場いただきました。大相撲 田子ノ浦部屋から田子ノ浦親方と稀勢の里関、髙安関が激励にかけつけてくれました。地元・茨城県出身の稀勢の里関は「自分はJリーグ世代で、昔からアントラーズのファン。今日はアントラーズレッドでキメてきました!」と話し、会場を沸かせていました。
その後は歓談タイムとなり、選手たちはご来場の方々とのひとときを楽しんでいました。
高崎選手とファン ソッコ選手も笑顔で写真撮影
ステージではFlareさんが華麗なパフォーマンス
そして、アドボードスポンサー、サプライヤーの皆様に選手たちがペナントを贈呈しました。青木、山村、カイオ、梅鉢の4選手がプレゼンターを務め、日頃のご支援への感謝を伝えました。
さらに、今年でスポンサード20周年を迎える鹿島共同火力株式会社様と関彰商事株式会社様に記念の盾が贈呈されました。
和気あいあいとした歓談タイムを楽しみ、パーティーはいよいよ佳境に。ここでビッグサプライズが用意されていました。昨年限りで現役を引退した柳沢コーチと中田C.R.O、そして新井場徹さんの引退記念試合開催が発表されたのです。
柳沢コーチと中田C.R.Oが檀上で挨拶をした後、新井場さんが呼び込まれ、ステージへ登場。会場は拍手と歓声に包まれました。引退記念試合は7月開催予定で、新井場さんは「こんな2人と一緒にやらせてもらえるなんて…。自分はおまけのおまけみたいなものだけど、よろしくお願いします」と笑顔で挨拶しました。
続いて、2015シーズンのユニフォーム紹介が行われました。新加入の鈴木優磨、大橋、久保田の3選手が、今年の戦闘服に身を包んでステージへ。中田C.R.Oが進行役を務め、3選手が自己紹介をしました。そして、ナイキジャパン様より新ユニフォームのコンセプトや特徴をご説明いただきました。
緊張の面持ちでステージに並んだ新加入3選手
ユニフォームに続いてのプレゼンテーションでは、NEW YORKER様ご提供のオフィシャルスーツ2015シーズンモデルがお披露目されました。こちらも中田C.R.Oが司会を務め、移籍加入の高崎、ファン ソッコ選手がスーツ姿を披露。さらに、当日の会場で加入がサプライズ発表された金崎選手も、歓声を浴びながら壇上へ姿を見せました。
スーツをスラリと着こなして、着心地の良さを話していた高崎選手
パーティーの最後は選手たちが再び壇上に集結し、三本締めでお開きとなりました。新日鐵住金株式会社 代表取締役副会長の友野宏様に音頭を取っていただき、今シーズンの全タイトル制覇を祈願しました。選手たちはアナウンスに合わせて背番号順に退場し、最後にセレーゾ監督が、ボールを蹴るオシャレなジェスチャーとともにステージを後にしました。

オープニングプレゼンテーションをする井畑社長
続いて、オフィシャルスポンサーの皆様にご登壇いただき、10選手とトニーニョセレーゾ監督がペナントを贈呈しました。さらに、全選手が登壇して記念撮影を行いました。


全選手がステージへ登場し、オフィシャルスポンサーの方々と記念撮影

オフィシャルスポンサーを代表して、株式会社LIXIL 専務執行役員 二瓶亮様が開会のご挨拶
壇上ではセレーゾ監督も挨拶し、今シーズンの抱負を述べました。セレーゾ監督は「就任3年目となり、1年目はリーグ5位、2年目は3位だった。5位、3位と来たら、次は1位を獲らなければならない。その重圧はあるし、僕自身も皆さんもそう考えるはずです」と、力強く優勝を宣言しました。

セレーゾ監督「ここにいる選手たちを信じて、どんな小さな練習にも全身全霊で取り組むことを期待!」
その後、恒例となった鏡開きも行われました。スポンサーの方々にご登壇いただき、セレーゾ監督、選手会長の西選手も法被を着て参加しました。



鏡開きを終えた西選手をはじめ、壇上で笑顔を見せる選手たち
さらに今回は、力強いゲストにもご登場いただきました。大相撲 田子ノ浦部屋から田子ノ浦親方と稀勢の里関、髙安関が激励にかけつけてくれました。地元・茨城県出身の稀勢の里関は「自分はJリーグ世代で、昔からアントラーズのファン。今日はアントラーズレッドでキメてきました!」と話し、会場を沸かせていました。

その後は歓談タイムとなり、選手たちはご来場の方々とのひとときを楽しんでいました。

高崎選手とファン ソッコ選手も笑顔で写真撮影

ステージではFlareさんが華麗なパフォーマンス
そして、アドボードスポンサー、サプライヤーの皆様に選手たちがペナントを贈呈しました。青木、山村、カイオ、梅鉢の4選手がプレゼンターを務め、日頃のご支援への感謝を伝えました。

さらに、今年でスポンサード20周年を迎える鹿島共同火力株式会社様と関彰商事株式会社様に記念の盾が贈呈されました。

和気あいあいとした歓談タイムを楽しみ、パーティーはいよいよ佳境に。ここでビッグサプライズが用意されていました。昨年限りで現役を引退した柳沢コーチと中田C.R.O、そして新井場徹さんの引退記念試合開催が発表されたのです。

柳沢コーチと中田C.R.Oが檀上で挨拶をした後、新井場さんが呼び込まれ、ステージへ登場。会場は拍手と歓声に包まれました。引退記念試合は7月開催予定で、新井場さんは「こんな2人と一緒にやらせてもらえるなんて…。自分はおまけのおまけみたいなものだけど、よろしくお願いします」と笑顔で挨拶しました。
続いて、2015シーズンのユニフォーム紹介が行われました。新加入の鈴木優磨、大橋、久保田の3選手が、今年の戦闘服に身を包んでステージへ。中田C.R.Oが進行役を務め、3選手が自己紹介をしました。そして、ナイキジャパン様より新ユニフォームのコンセプトや特徴をご説明いただきました。

緊張の面持ちでステージに並んだ新加入3選手
ユニフォームに続いてのプレゼンテーションでは、NEW YORKER様ご提供のオフィシャルスーツ2015シーズンモデルがお披露目されました。こちらも中田C.R.Oが司会を務め、移籍加入の高崎、ファン ソッコ選手がスーツ姿を披露。さらに、当日の会場で加入がサプライズ発表された金崎選手も、歓声を浴びながら壇上へ姿を見せました。

スーツをスラリと着こなして、着心地の良さを話していた高崎選手

パーティーの最後は選手たちが再び壇上に集結し、三本締めでお開きとなりました。新日鐵住金株式会社 代表取締役副会長の友野宏様に音頭を取っていただき、今シーズンの全タイトル制覇を祈願しました。選手たちはアナウンスに合わせて背番号順に退場し、最後にセレーゾ監督が、ボールを蹴るオシャレなジェスチャーとともにステージを後にしました。

