レポート
明治安田J1 第26節 福岡戦 「創立90周年記念 常陽銀行 Powerful Match 2025」
2025.08.19(火)
この試合では、「創立90周年記念 常陽銀行 Powerful Match 2025」を開催!創立90周年を迎えた株式会社常陽銀行の協力のもと、様々なイベントを実施しました。
常陽銀行、日本アンプティサッカー協会、シッティングスポーツ協会、日本ボッチャ協会、鹿行聴覚障害者協会と連携し、スポーツを通じた共生社会の創造に向けた活動の一環として、カシマスポーツセンターで「常陽銀行 presents インクルーシブフェスタ」を開催。カシマスポーツセンターメインアリーナ北側の半面を使って、アンプティサッカーをはじめとするパラスポーツの体験をしていただきました。
当日は、クラブレジェンドの本田 泰人さん、遠藤 康さんが参加しました。
夏祭り企画「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」を開催しました。
・最も「赤っけーなっ」な人は誰だ?「赤っけーなっ自慢」 コンテスト
集まったファン・サポーターのなかでもっとも「赤っけーなっ」な人を決定するコンテストを開催。もっとも「赤っけーなっ」な人に選ばれた方に、早川(HAYAKAWA)選手サイン入りの特製「赤っけーなっTシャツ」を、ご参加くださった方には「スペシャル赤ステッカー」をプレゼントしました。
・俺こそ、私こそ「赤っけーなっ」キャンペーン
「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」キービジュアルの「しかお」のように、赤いねじり鉢巻きを身に着けてきた方、髪の毛を赤く染めている方、先着2,500名様にオリジナルステッカーをプレゼントしました。
また、氏名に「あか」「AKA」が入る先着100名の方には「スペシャル赤ステッカー」を進呈。さらに、赤いねじり鉢巻きを着用し、赤い髪色で、氏名に「あか」「AKA」が入っている方(ステッカープレゼント条件をすべて満たした方)には「赤っけーなっTシャツ」をプレゼントしました。
・定番縁日イベント
大人も子どもも一緒に楽しめる「射的」や「わなげ」を実施。一部のアトラクションでは大人の方は赤いサングラスをつけて挑戦していただきました。
クリーニング専科キッズパークの「ぬりえ」にも夏祭り特別版が登場しました。
・抽選会
今年の夏祭りでも、抽選会を開催。当選した方には、選手サイン入りグッズやアントラーズグッズなどをプレゼント。
また、ご参加くださった方には、「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」デザインのポケットティッシュをお渡ししました。
カシマスポーツセンターメインアリーナ南側に、常陽銀行ブースが出展。
常陽銀行の口座をお持ちで、常陽銀行バンキングアプリをダウンロードした先着300名様の方に、イベントで利用できる回数券とアントラーズグッズをプレゼントしました。
カシマDANDANひろばに、2種類の「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」オリジナルフォトスポットが登場しました。
スタジアム場内メインスタンド側2階コンコースにピッチサイドの選手ベンチをイメージしたフォトスポットを設置しました。
入場ゲートでは、常陽銀行の2025年イメージキャラクターである知念 慶選手、鈴木 優磨選手、樋口 雄太選手がデザインされたオリジナルうちわをプレゼントしました。
また、常陽銀行セットとしてVAMOSも配布しました。
ハーフタイムには、インクルーシブスポーツ活動の支援金の贈呈式を行いました。常陽銀行 取締役頭取 秋野哲也様より、小泉社長へ贈呈いただきました。
来場者プレゼント企画「鹿BIG」に、「常陽銀行90周年賞」と「常陽銀行Powerful Match賞」が登場。選手サイン入りクリアファイルや選手サイン入りプレマッチトップをプレゼントしました。



常陽銀行、日本アンプティサッカー協会、シッティングスポーツ協会、日本ボッチャ協会、鹿行聴覚障害者協会と連携し、スポーツを通じた共生社会の創造に向けた活動の一環として、カシマスポーツセンターで「常陽銀行 presents インクルーシブフェスタ」を開催。カシマスポーツセンターメインアリーナ北側の半面を使って、アンプティサッカーをはじめとするパラスポーツの体験をしていただきました。




当日は、クラブレジェンドの本田 泰人さん、遠藤 康さんが参加しました。






夏祭り企画「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」を開催しました。

・最も「赤っけーなっ」な人は誰だ?「赤っけーなっ自慢」 コンテスト
集まったファン・サポーターのなかでもっとも「赤っけーなっ」な人を決定するコンテストを開催。もっとも「赤っけーなっ」な人に選ばれた方に、早川(HAYAKAWA)選手サイン入りの特製「赤っけーなっTシャツ」を、ご参加くださった方には「スペシャル赤ステッカー」をプレゼントしました。







・俺こそ、私こそ「赤っけーなっ」キャンペーン
「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」キービジュアルの「しかお」のように、赤いねじり鉢巻きを身に着けてきた方、髪の毛を赤く染めている方、先着2,500名様にオリジナルステッカーをプレゼントしました。
また、氏名に「あか」「AKA」が入る先着100名の方には「スペシャル赤ステッカー」を進呈。さらに、赤いねじり鉢巻きを着用し、赤い髪色で、氏名に「あか」「AKA」が入っている方(ステッカープレゼント条件をすべて満たした方)には「赤っけーなっTシャツ」をプレゼントしました。


・定番縁日イベント
大人も子どもも一緒に楽しめる「射的」や「わなげ」を実施。一部のアトラクションでは大人の方は赤いサングラスをつけて挑戦していただきました。



クリーニング専科キッズパークの「ぬりえ」にも夏祭り特別版が登場しました。

・抽選会
今年の夏祭りでも、抽選会を開催。当選した方には、選手サイン入りグッズやアントラーズグッズなどをプレゼント。
また、ご参加くださった方には、「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」デザインのポケットティッシュをお渡ししました。



カシマスポーツセンターメインアリーナ南側に、常陽銀行ブースが出展。
常陽銀行の口座をお持ちで、常陽銀行バンキングアプリをダウンロードした先着300名様の方に、イベントで利用できる回数券とアントラーズグッズをプレゼントしました。




カシマDANDANひろばに、2種類の「赤っけーなっ。鹿島夏祭り supported by JOYO BANK」オリジナルフォトスポットが登場しました。








スタジアム場内メインスタンド側2階コンコースにピッチサイドの選手ベンチをイメージしたフォトスポットを設置しました。









入場ゲートでは、常陽銀行の2025年イメージキャラクターである知念 慶選手、鈴木 優磨選手、樋口 雄太選手がデザインされたオリジナルうちわをプレゼントしました。











また、常陽銀行セットとしてVAMOSも配布しました。




ハーフタイムには、インクルーシブスポーツ活動の支援金の贈呈式を行いました。常陽銀行 取締役頭取 秋野哲也様より、小泉社長へ贈呈いただきました。







来場者プレゼント企画「鹿BIG」に、「常陽銀行90周年賞」と「常陽銀行Powerful Match賞」が登場。選手サイン入りクリアファイルや選手サイン入りプレマッチトップをプレゼントしました。

