ニュース
新しい地域づくりにチャレンジするためのピッチコンテスト「Pitch & Match」開催のお知らせ
2021.01.27(水)
鹿島アントラーズは、プロサッカークラブならではの経営資源を活かし、エンターテインメントとテクノロジーが交わる新しい地域づくりにチャレンジするため、ピッチコンテスト「Pitch & Match」を開催することになりましたので、お知らせいたします。
弊クラブでは2020年2月、鹿嶋市および株式会社メルカリと、「鹿嶋市における地方創生事業に関する包括連携協定」を締結するとともに、2020年10月、他の企業、地方自治体とともにオープンイノベーション・プログラム「SmartCityX」に参画し、「スポーツ×テクノロジー」をテーマとした地方創生のハブとなり、様々な地域課題を解決すべく議論や検討を重ねてきました。
また、2021年は創立30周年のメモリアルイヤーを迎えるにあたり、新たな取組みを企画していきます。社会が変容する中、プロサッカークラブ、地域社会が「Pitch & Match」の参加者とともに新しい価値を共創し、変わる人や社会の動きに応えていく形を見つけたいと考えています。
■「Pitch & Match」について
本イベントは、鹿島アントラーズがアクセラレーションの機会(PoC、各種実証実験等)を褒賞として提供するピッチコンテスト型のプログラムです。鹿島アントラーズや鹿嶋市などと共同で事業の実現をしたい企業・団体からのご応募と事業アイデアをお待ちしています。なお、応募期限は 2021年2月12日(金)23時59分までです。
応募方法:
以下フォームにて必要情報をご入力の上、ご応募ください。
概要:
新しい地域づくりにチャレンジするためのピッチコンテスト「Pitch & Match」の開催
※2021年2月19日(金)まで選考を行った後、選考を通過した応募者(最大10社程度を予定)が参加するピッチイベント
開催日:
2021年3月5日(金)を予定
募集期間:
2021年1月27日(水)〜 2021年2月12日(金)
選考期間:
2021年2月12日(金)〜 2021年2月19日(金)
募集テーマ:
1.先端的な技術が実装されたスマートシティ、スマートスタジアムの実現※
2.技術を用いたエンターテインメントの実現
3.ヒト・モノ・コトをつなぐカシマスタジアムという場を活かした取組み
4.プロスポーツクラブを中心としたサステイナブルな地域づくり
5.地域コミュニティにおけるウェルビーイングの向上
6.そのほか鹿島アントラーズをハブとした課題解決に向けた取組み
※カシマスタジアムでは、第5世代(5G)移動通信システムが既に実装され、昨年9月にはクラブオフィシャルパートナーであり、Jリーグトップパートナーでもある株式会社NTTドコモの協力のもと、「5G×マルチアングル映像体験」の実証実験を行いました。
弊クラブでは2020年2月、鹿嶋市および株式会社メルカリと、「鹿嶋市における地方創生事業に関する包括連携協定」を締結するとともに、2020年10月、他の企業、地方自治体とともにオープンイノベーション・プログラム「SmartCityX」に参画し、「スポーツ×テクノロジー」をテーマとした地方創生のハブとなり、様々な地域課題を解決すべく議論や検討を重ねてきました。
また、2021年は創立30周年のメモリアルイヤーを迎えるにあたり、新たな取組みを企画していきます。社会が変容する中、プロサッカークラブ、地域社会が「Pitch & Match」の参加者とともに新しい価値を共創し、変わる人や社会の動きに応えていく形を見つけたいと考えています。
■「Pitch & Match」について
本イベントは、鹿島アントラーズがアクセラレーションの機会(PoC、各種実証実験等)を褒賞として提供するピッチコンテスト型のプログラムです。鹿島アントラーズや鹿嶋市などと共同で事業の実現をしたい企業・団体からのご応募と事業アイデアをお待ちしています。なお、応募期限は 2021年2月12日(金)23時59分までです。
応募方法:
以下フォームにて必要情報をご入力の上、ご応募ください。
概要:
新しい地域づくりにチャレンジするためのピッチコンテスト「Pitch & Match」の開催
※2021年2月19日(金)まで選考を行った後、選考を通過した応募者(最大10社程度を予定)が参加するピッチイベント
開催日:
2021年3月5日(金)を予定
募集期間:
2021年1月27日(水)〜 2021年2月12日(金)
選考期間:
2021年2月12日(金)〜 2021年2月19日(金)
募集テーマ:
1.先端的な技術が実装されたスマートシティ、スマートスタジアムの実現※
2.技術を用いたエンターテインメントの実現
3.ヒト・モノ・コトをつなぐカシマスタジアムという場を活かした取組み
4.プロスポーツクラブを中心としたサステイナブルな地域づくり
5.地域コミュニティにおけるウェルビーイングの向上
6.そのほか鹿島アントラーズをハブとした課題解決に向けた取組み
※カシマスタジアムでは、第5世代(5G)移動通信システムが既に実装され、昨年9月にはクラブオフィシャルパートナーであり、Jリーグトップパートナーでもある株式会社NTTドコモの協力のもと、「5G×マルチアングル映像体験」の実証実験を行いました。