フットサルレポート
ANTLERS ENJOY CUP(12/20)
2016.02.16(火)
12月20日(日)にアントラーズクラブハウス・フットサルグラウンドでANTLERS ENJOY CUPを開催しました。
【大会形式・ルール】
・エンジョイ志向の大会
・1試合7分ハーフ
・3ファール制
・ショルダーチャージ等の接触プレー全て禁止
・バックパスルールなし(バップパスOK)
・男性のPKキッカーは1ステップ
・女性へのファールは即PK
・女性の得点は2点
・優勝賞品なし(但し上位のチームから参加賞品を選ぶ権利あり)
・女性MVP表彰
【参加チーム】
1位 勝ち点10 セッキーズ
2位 勝ち点9 BLACK ONE
3位 勝ち点6 のんべーず
4位 勝ち点4 チーム内田
5位 勝ち点0 EVER FREE
【参加チーム交流】
試合前に対戦するチーム同士で交流写真を撮影しました。
また、人数が足りないチームがありましたが、他のチームの方々が協力して試合を行うことができました。
写真撮影や試合を行う中で、参加者同士での会話も増え、エンジョイ志向の大会がさらに盛り上がりました。
【試合内容】
1コート
第1試合 のんべーず対EVER FREE
のんべーずが先制するも得点の奪い合いとなり6-2でのんべーずが勝利しました。
第2試合 のんべーず対チーム内田
のんべーずの攻撃力が爆発し2試合連続6点を奪い6-1で勝利しました。
第3試合 EVER FREE対BLACK ONE
BLACK ONEが前線からのプレッシャーでボールを奪い得点を重ね3-4で勝利しました。
第4試 チーム内田対セッキーズ
チーム内田がシュートの跳ね返りを押し込み先制しましたが、セッキーズが追いつき1-1で引き分けでした。
第5試合 BLACK ONE対セッキーズ
セッキーズの女性が3度チャンスを作りましたが、BLACK ONEのGKのビックセーブが飛び出しました。結果は逆転に成功したセッキーズが1-3で勝利しました。
2コート
第1試合 チーム内田対BLACK ONE
エンジョイ志向の大会ならではの笑いが多い試合となり、0-2でBLACK ONEが勝利しました。
第2試合 EVER FREE対セッキーズ
EVER FREEの左利きの選手がドリブルからのセンタリングでチャンスを演出していました。セッキーズは後半終了間際に男性からの縦パスを女性が巧みにトラップ、シュートするとゴールに吸い込まれ、1-5でセッキーズが勝利しました。
第3試合 のんべーず対セッキーズ
のんべーずがコーナーキックからスルーでボールを繋ぎ、最後はミドルシュートのスーパーゴールが決まりましたが、パスを繋いだ速攻や高速ドリブルでセッキーズが得点を奪い、3-2でセッキーズが勝利しました。
第4試合 のんべーず対BLACK ONE
BLACK ONEがコーナーキックからダイレクトシュートを決め、先制しました。のんべーずはシュートの際に左に行くとみせかけて右にシュート決めたりと得点を重ねますが、4-2でBLACK ONEが勝利しました。
第5試合 EVER FREE対チーム内田
EVER FREEのGKが攻め上がりゴール前にいないと見ると、チーム内田は横パスをうまく決め、3-1で勝利しました。
今回ご参加頂きました5チームの皆様ありがとうございました。エンジョイ志向の今大会でしたが、来年もより一層エンジョイして頂けるよう盛り上げていきますので、ぜひご参加ください。
【大会形式・ルール】
・エンジョイ志向の大会
・1試合7分ハーフ
・3ファール制
・ショルダーチャージ等の接触プレー全て禁止
・バックパスルールなし(バップパスOK)
・男性のPKキッカーは1ステップ
・女性へのファールは即PK
・女性の得点は2点
・優勝賞品なし(但し上位のチームから参加賞品を選ぶ権利あり)
・女性MVP表彰
【参加チーム】
1位 勝ち点10 セッキーズ

2位 勝ち点9 BLACK ONE

3位 勝ち点6 のんべーず

4位 勝ち点4 チーム内田

5位 勝ち点0 EVER FREE

【参加チーム交流】
試合前に対戦するチーム同士で交流写真を撮影しました。
また、人数が足りないチームがありましたが、他のチームの方々が協力して試合を行うことができました。
写真撮影や試合を行う中で、参加者同士での会話も増え、エンジョイ志向の大会がさらに盛り上がりました。



【試合内容】
1コート
第1試合 のんべーず対EVER FREE
のんべーずが先制するも得点の奪い合いとなり6-2でのんべーずが勝利しました。
第2試合 のんべーず対チーム内田
のんべーずの攻撃力が爆発し2試合連続6点を奪い6-1で勝利しました。
第3試合 EVER FREE対BLACK ONE
BLACK ONEが前線からのプレッシャーでボールを奪い得点を重ね3-4で勝利しました。
第4試 チーム内田対セッキーズ
チーム内田がシュートの跳ね返りを押し込み先制しましたが、セッキーズが追いつき1-1で引き分けでした。
第5試合 BLACK ONE対セッキーズ
セッキーズの女性が3度チャンスを作りましたが、BLACK ONEのGKのビックセーブが飛び出しました。結果は逆転に成功したセッキーズが1-3で勝利しました。


2コート
第1試合 チーム内田対BLACK ONE
エンジョイ志向の大会ならではの笑いが多い試合となり、0-2でBLACK ONEが勝利しました。
第2試合 EVER FREE対セッキーズ
EVER FREEの左利きの選手がドリブルからのセンタリングでチャンスを演出していました。セッキーズは後半終了間際に男性からの縦パスを女性が巧みにトラップ、シュートするとゴールに吸い込まれ、1-5でセッキーズが勝利しました。
第3試合 のんべーず対セッキーズ
のんべーずがコーナーキックからスルーでボールを繋ぎ、最後はミドルシュートのスーパーゴールが決まりましたが、パスを繋いだ速攻や高速ドリブルでセッキーズが得点を奪い、3-2でセッキーズが勝利しました。
第4試合 のんべーず対BLACK ONE
BLACK ONEがコーナーキックからダイレクトシュートを決め、先制しました。のんべーずはシュートの際に左に行くとみせかけて右にシュート決めたりと得点を重ねますが、4-2でBLACK ONEが勝利しました。
第5試合 EVER FREE対チーム内田
EVER FREEのGKが攻め上がりゴール前にいないと見ると、チーム内田は横パスをうまく決め、3-1で勝利しました。


今回ご参加頂きました5チームの皆様ありがとうございました。エンジョイ志向の今大会でしたが、来年もより一層エンジョイして頂けるよう盛り上げていきますので、ぜひご参加ください。
