アカデミーレポート
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EAST 第2節 vs市立船橋
2024.04.25(木)
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EAST 第2節
第2節 2024年4月14日(日) 11:00KICK OFF
90+3分 失点
DF 4 大川 佑梧(2年)
DF 7 佐藤 海宏(3年)
DF 26 玉木 亜門(3年)
MF 5 芝 碧斗(3年)
MF 6 岩永 佳樹(2年)
MF 10 小笠原 聖真(3年)
MF 14 中川 天蒼(2年)
MF 19 福岡 勇和(1年)
MF 32 平島 大悟(1年)
FW 40 吉田 湊海(1年)
DF 3 土橋 竜之介(3年)
DF 16 大島 琉空(1年)
MF 28 大貫 琉偉(1年)
MF 34 高木 春翔(1年)
FW 18 物井 慈元(1年)
FW 20 島田 ビクトル ゆうぞ(3年)
先制するもアディショナルタイムに失点。ホーム開幕戦は、市立船橋高校とドロー。
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EASTの第2節、ホーム開幕戦となる本試合は、県立カシマサッカースタジアムで市立船橋高校との対戦となった。
スターティングメンバーは第1節から変更なく、鹿島アントラーズユースは立ち上がりからいいペースで試合に入る。
高い強度でプレーを続け、果敢にゴールに迫るもなかなか得点に結びつかない展開が続く。一方守備では、相手にシュートを一本も打たせず、そのままスコアレスで前半終了。
後半開始からも、鹿島ユースが前線からのプレッシャーで主導権を握る。66分、ペナルティエリア内で40吉田が倒されPKを獲得。自身で得たPKを吉田が冷静に決めて、先制点を獲得する。
試合終了間際は相手にボールを持たれる時間が続くが、キーパー21岸野の好セーブで防ぎ続ける。
1点リードのまま試合終了かと思われたが、90+3分にセットプレーから失点。
残りわずかな時間で追加点を奪おうと果敢にプレーしたが、1-1の引き分けで試合終了。初勝利は持ち越しとなった。
第2節 2024年4月14日(日) 11:00KICK OFF
HOME 茨城県立カシマサッカースタジアム
vs 市立船橋高校
1-1(前半0-0、後半1-1)
66分 吉田 湊海90+3分 失点
鹿島アントラーズユース メンバー
GK 21 岸野 瑛太(3年)DF 4 大川 佑梧(2年)
DF 7 佐藤 海宏(3年)
DF 26 玉木 亜門(3年)
MF 5 芝 碧斗(3年)
MF 6 岩永 佳樹(2年)
MF 10 小笠原 聖真(3年)
MF 14 中川 天蒼(2年)
MF 19 福岡 勇和(1年)
MF 32 平島 大悟(1年)
FW 40 吉田 湊海(1年)
鹿島アントラーズユース サブメンバー
GK 29 松本 泰生(3年)DF 3 土橋 竜之介(3年)
DF 16 大島 琉空(1年)
MF 28 大貫 琉偉(1年)
MF 34 高木 春翔(1年)
FW 18 物井 慈元(1年)
FW 20 島田 ビクトル ゆうぞ(3年)
先制するもアディショナルタイムに失点。ホーム開幕戦は、市立船橋高校とドロー。
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EASTの第2節、ホーム開幕戦となる本試合は、県立カシマサッカースタジアムで市立船橋高校との対戦となった。

スターティングメンバーは第1節から変更なく、鹿島アントラーズユースは立ち上がりからいいペースで試合に入る。

高い強度でプレーを続け、果敢にゴールに迫るもなかなか得点に結びつかない展開が続く。一方守備では、相手にシュートを一本も打たせず、そのままスコアレスで前半終了。


後半開始からも、鹿島ユースが前線からのプレッシャーで主導権を握る。66分、ペナルティエリア内で40吉田が倒されPKを獲得。自身で得たPKを吉田が冷静に決めて、先制点を獲得する。

試合終了間際は相手にボールを持たれる時間が続くが、キーパー21岸野の好セーブで防ぎ続ける。
1点リードのまま試合終了かと思われたが、90+3分にセットプレーから失点。


残りわずかな時間で追加点を奪おうと果敢にプレーしたが、1-1の引き分けで試合終了。初勝利は持ち越しとなった。