アカデミーレポート
第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 グループステージ第3節 vsサンフレッチェ広島F.Cユース
2024.07.31(水)
グループステージ Fグループ第3節 2024年7月25日(木)19:20KICK OFF
維新みらいふスタジアム(山口県)
vs サンフレッチェ広島F.Cユース
0-1(前半0-1、後半0-0)
鹿島アントラーズユース メンバー
GK 21 岸野 瑛太(3年)DF 3 土橋 竜之介(3年)
DF 4 大川 佑梧(2年)
DF 7 佐藤 海宏(3年)
DF 26 玉木 亜門(3年)
MF 14 中川 天蒼(2年)
MF 19 福岡 勇和(1年)
MF 28 大貫 琉偉(1年)
MF 32 平島 大悟(1年)
FW 40 吉田 湊海(1年)
FW 56 髙木 瑛人(中3)
鹿島アントラーズユース サブメンバー
GK 1 菊田 修斗(2年)DF 16 大島 琉空(1年)
DF 25 元砂 晏翔仁ウデンバ(1年)
DF 45 米川 彪音(1年)
MF 10 小笠原 聖真(3年)
FW 9 正木 裕翔(2年)
FW 13 徳田 誉(3年)
FW 20 島田 ビクトル ゆうぞ(3年)
FW 30 髙木 輝人(2年)
悔しい敗戦。グループステージ敗退。
第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 第3節、維新みらいふスタジアムでサンフレッチェ広島F.Cユースと対戦した。
ノックアウトステージに進出するためには引き分け以上で勝利することが条件だった。チームは中1日の厳しい日程でグループステージの第3節に臨んだ。

先発メンバーには、岸野、土橋、大川、佐藤、玉木、中川、福岡、大貫、平島、吉田、髙木瑛が入る。
ベンチには、菊田、大島、元砂、米川、小笠原、正木、徳田、島田、髙木輝が座った。
引き分け以上が条件とされていたことから、前半の立ち上がりは慎重に試合に入る。守備から徐々に主導権を手繰り寄せようとするも、隙を突かれ早々に失点してしまう。
ビルドアップからチャンスをつくろうとするが、ボールを奪ってからのミスが続き、流れを掴むことはできない。前半は大きなチャンスを作り出すことができないまま、0-1でハーフタイムに入る。
後半は13徳田を入れ仕掛けに行くも、相手の堅い守備から枠を捉えられない。
そのままスコアを動かすことができずに試合終了。
第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会グループステージFグループを2位で終え、ノックアウトステージへ進出することはできなかった。
グループステージ第1節、第2節を無失点で終えるも、ここでの1失点が重くのしかかる結果となった。
夏を超え中断明けのプレミアリーグに向けてチーム一丸で準備を進めていく。