≪つくばエリア≫2024年5・6月イベントレポート

2024.08.06(火)
【5月5日(日・祝)牛久サッカーイベント】
牛久運動公園多目的グラウンドにて、午前中にキッズ(年中・年長)、小学1~4年生を対象に「サッカー教室」、午後に小学1~4年生を対象に「個人参加型ミニゲームイベント」を開催しました!

サッカー教室では、動きづくりやボールフィーリングなどボールにたくさん触れて楽しく身体を動かしたり、ドリブルやシュートなどサッカーの基礎的な練習を行いました。
サッカー初心者の方や女の子にも多く参加していただき、晴天の中みんなでサッカーを楽しみました!

個人参加型ミニゲームイベントでは、当日参加してくれたメンバーでチームを作り、試合を行いました。
果敢にゴールへ向かう姿やチームのために身体を張って守備する姿が多く見られ、どの学年でも白熱した試合が繰り広げられました!

スクール牛久校では、毎週火曜日に牛久運動公園体育館にて、キッズから小学6年生を対象としたスクールを開催しています。
無料体験も行っておりますので、ぜひ一度体験にお越しください!

photo

photo

【5月11日(土)ジュニアユーススキルアップスクール】
つくばアカデミーセンターにて、小学4~6年生を対象に「つくばジュニアユースコーチングスタッフ直伝スキルアップスクール」を開催しました。

当日は、つくばジュニアユースコーチングスタッフの山尾光則監督が「ドリブル」、根本裕一コーチが「シュート」、大橋基史コーチが「GK」をテーマに練習を行いました。

相手をかわすためのボールの持ち方やフェイント、シュートまでのボールの置き所やシュートの質をコーチたちがデモンストレーションを見せながら重点的に練習を行いました。
GK練習では、コーチたちも一緒にプレーしながら基礎練習、フィールド選手のシュート練習に入って実践的な練習も行いました。

対人練習や最後の試合では、積極的にドリブルで仕掛けたり、ゴールに向かう姿勢が多く見られ、GKの選手も一緒にプレーすることでより試合を想定した盛りだくさんの内容となりました!

今後も技術に特化したイベントを開催していきますので、ぜひご参加ください。

photo

photo

photo

photo

【5月25日(土)親子サッカーイベント】
つくばアカデミーセンターにて、キッズ(年中・年長)、小学1年生を対象に「親子サッカーイベント」を開催しました。

当日は、約20組の親子に参加していただき、ボールフィーリングやドリブルなど、親子で楽しみながら行いました。その後、シュート対決や1対1の親子対決も行いました!
親子対決では子どもたちがお父さん、お母さんに勝って全力で喜んでいる姿や親子で思いっきり走り、たくさんボールに触れて楽しんでいる姿がとても輝いていました!

自宅や公園などでもできる練習、親子で楽しめるストレッチやレクリエーションのメニューも紹介しました!

今後も親子で楽しめるイベントを開催していきますので、その際はぜひご参加ください!

photo

photo

photo

photo

【6月8日(土)動きづくり&ミニゲームイベント】
つくばアカデミーセンターにて、小学3~5年生を対象に「動きづくり&ミニゲームイベント」を開催しました。

今回のイベントでは、サッカーでも重要な「瞬発力」や「機敏性」を高めることを目標として、ラダーを用いたステップワークや、素早く反応したり方向を変える切り返し動作などを普段のスクールよりも重点的に行いました。

最後はミニゲームを通してプレー中での実践も行い、練習で習得したことを発揮しようとチャレンジしている姿が多く見られました。

参加していただいた皆様、ありがとうございました。

photo

photo

photo

photo

【6月22日(土)女の子サッカー教室inつくば】
つくばアカデミーセンターにて、小学1~6年生を対象に「女の子サッカー教室inつくば」を開催しました。

ウォーミングアップでは、2チームに分かれてコーン当てゲームを行いました。
コーチたちもチームに入り、全員で声を掛け合いながらとても盛り上がっていました!

練習ではトラップやシュートの基礎的な練習を行い、最後には試合を行いました。

参加していただいた皆様、ありがとうございました!

スクールつくば校では、毎週金曜日と土曜日につくばアカデミーセンターにて、「女子コース」を開催しています!
サッカーが初めての女の子、興味がある女の子大歓迎です!
無料体験も行っておりますので、ぜひ一度体験にお越しください!

photo