
鹿島アントラーズが指定管理者を担う茨城県立カシマサッカースタジアムにおいて、無料のスタジアム高密度Wi-Fiサービス「Antlers Wi-Fi」の提供を開始いたしますので、お知らせいたします。Wi-Fiアクセスポイントを高密度に設置することにより、スタジアム内どこでも快適なインターネットアクセスが可能となります。また、Antlers Wi-Fi接続時にお楽しみいただける鹿島アントラーズ独自のコンテンツ配信サービス「Antlers Wi-Fi Portal」を併せて提供開始します。
本サービスは、7/22(土)に開催される明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017 鹿島 vs セビージャFC戦より提供開始となります。
Antlers Wi-Fiについて
- ・スタジアム観戦エリア(全観客席、VIPエリア、コンコース、入場ゲート付近)及びSOCIO会員専用ラウンジ「ラウンジ90」において無料で利用できるWi-Fiサービスです。
- ・24時間365日(1回の接続時間360分/接続回数無制限)ご利用いただけます。
Antlers Wi-Fi接続フロー
※お使いのOSや端末により、表示される内容は一部異なる場合があります。
※また、実際の表記と一部異なる場合がありますので、ご了承ください。
Antlers Wi-Fi接続方法
Antlers Wi-Fi接続方法
JリーグIDについて
- ・Antlers Wi-Fiをご利用いただくには、JリーグID利用登録(無料)が必要です。有効期間は登録日より1年間となります。
- ・本IDはWi-Fiサービスご利用時に必要となる他、鹿チケ(Jリーグチケット)でのチケット購入など、Jリーグ及び鹿島アントラーズが提供する各種サービスにご利用いただける共通IDです。
- ・鹿チケに会員登録されている方は既にJリーグIDが発行されておりますので、登録済のIDでWi-Fiにログインすることができます。
よくあるご質問
よくあるご質問をまとめましたので下記よりご確認ください。
よくあるご質問
注意事項
- ・対象のWi-Fiエリア内であっても電波状況、メンテナンス等で接続できない場合があります。
- ・災害(地震/津波)時には、災害モードに自動で切り替わり、利用登録が不要でご利用いただけます。(1回の接続時間15分/接続回数無制限)
Antlers Wi-Fi Portalについて
「Antlers Wi-Fi」の接続時にのみアクセス可能な、鹿島アントラーズ独自のコンテンツ配信サービスです。スタジアム限定で配信する動画やDAZN無料ライブ中継を始めとするコンテンツを提供する他、カシマスタジアムの誇るグルメ情報やスタジアムマップ情報などファン・サポーターの皆様によりスタジアムをお楽しみいただけるよう情報発信を行っていきます。
≪Antlers Wi-Fi Portal≫
https://www.antlers.co.jp/antlers-wifi/
- ※Antlers Wi-Fi Portal(上記URL)は、Antlers Wi-Fi接続時のみご覧いただくことができます。スタジアム外からアクセスすることはできませんので、ご留意ください。