レポート
J1 第20節 清水戦 イベントレポート
2018.08.06(月)
8月5日(日)のJ1 第20節 清水エスパルス戦当日のイベント模様です。
【常陽銀行Powerful Match 2018】
清水エスパルス戦にて、「常陽銀行Powerful Match 2018」を開催しました。クラブオフィシャルスポンサーである常陽銀行の協力のもと、さまざまなイベントをメルカリロードやコンコースで行いました。
常陽銀行移動相談車展示
メルカリロードでは、常陽銀行移動相談車の展示を実施しました。。 2011年に誕生した常陽銀行移動相談車は、店舗の比較的少ない地域などにおいても金融相談等のサービスをご提供可能にし、災害発生等の緊急時には被災地でのATMサービスや電源供給に活躍しています。
常陽銀行口座保有者様限定!ステッカー配布
メルカリロードの常陽銀行移動相談車展示横では、常陽銀行口座保有者様で常陽銀行アプリ「常陽銀行通帳アプリ」をダウンロード・口座登録いただいた方へ、「常陽銀行×鹿島アントラーズオリジナルステッカー」を先着200名様にプレゼントしました。ステッカーは、土居選手&遠藤選手とアントンの2種類がありました。
うちわプレゼント
常陽銀行2018年度イメージキャラクターの遠藤・土居両選手を起用したオリジナルうちわをご来場者様へプレゼントしました。
常陽銀行×アントラーズ 歴代ポスター展
歴代ポスターの中から厳選した作品を当日のスタジアムコンコース上で展示しました。小笠原選手や内田選手など初々しさが残る時代のポスターをみて、写真を撮られる方も多くみられました。
常陽銀行 Presents Antlers Photo Project
特別デザインのフレームを選んで写真撮影ができる撮影ブースを設置しました。今回のフレームは「常陽銀行 Powerful Match 2018」の特別デザインフレームでした。
ブースで撮影した写真やご自身で撮影した写真をTwitter・Instagramへハッシュタグ「#常陽銀行デー」を付けて投稿すると、投稿写真を無料でプリントアウトできました。
さらに先着500名様には8月1日に発表された常陽銀行 夏の新作ポスターデザインが掲載されたフォトフォルダに入れて写真プレゼントしました。プリントされた写真に当たり画像が出た方には、土居選手と遠藤選手のサイン入りフォトフォルダーやうちわをプレゼントしました。
常陽銀行Presents 歴代ポスターキャラクターARスタンプラリー
3階コンコースでは、2018年常陽銀行イメージポスター撮影時の遠藤選手・土居選手未公開オフショットを掲出しました。
このオフショットを指定のARアプリ「フォトサークルAR」へかざすと、歴代の常陽銀行イメージキャラクターを務めた選手が出現しました。
全選手を見つけてスタンプラリーを完成させた方は、当日限定の特別動画を閲覧いただけました。
贈呈式
ハーフタイムに常陽銀行からアントラーズホームタウンDMOへの贈呈式が行われました。
【肉 SHOCK!! 2018】
スタジアムグルメ特別企画「肉 SHOCK!! 2018」を開催しました。また磐田戦で開催予定です。今年も小笠原選手を監修に迎え、様々なスタジアムグルメ連動企画を実施しました。
「肉 SHOCK!!」特別メニュー&割引メニュー
特別メニューや割引メニューが各スタジアム売店で販売されました。また「常陽銀行Powerful Match 2018」特別企画として、常陸牛1万円分や五浦ハム提供のロースハム・ベーコン・焼豚・ウィンナー・奥久慈しゃもロールのセットなど豪華な肉賞品をプレゼントしました。
【フレンドリータウンデイズ「つくばの日」】
アントラーズのフレンドリータウンの1つ、つくば市にご在住、在学、在勤の小中高校生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の皆様を無料でご招待しました。また在住、在学、在勤の一般の方をご優待しました。
つくばブースでは、つくば市産パン用小麦「ユメシホウ」で作ったユメシホウパンを無料配布したほか、常陸小田米 手焼き煎餅やライ麦パンハンバーガーの販売が行われました。
【フレンドリータウンデイズ「香取市の日」】
アントラーズのフレンドリータウンの1つ、香取市にご在住、在学、在勤の小中高校生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の皆様を無料でご招待しました。また在住、在学、在勤の一般の方をご優待しました。
香取市ブースでは、特産品の無料配布のほか、特産品である匠焙煎から付き落花生や香取市産キャベツ、肉、醤油を使用した小江戸佐原ジャージャー焼きそば、うなぎ蒲焼きなどの販売を行いました。
【来場者プレゼント企画「鹿BIG」】
スタジアム来場者限定でプレゼント抽選を行いました。
今回は、常陽銀行賞として遠藤選手・土居選手の直筆サイン入りイメージポスターを10名にプレゼントしたほか、関彰商事賞として給油100Lサービス券や手洗い洗車券、メルカリ賞としてメルカリポイント5,000ポイントを10名にプレゼント、DAZN賞はDAZN2ヶ月間無料クーポンカードを10名にプレゼントしました。
また応募者全員がもらえるクーポンとして、関彰商事より鹿BIGへご応募いただいた方全員を対象にセキショウカーライフ鹿島佐田店で使えるガソリン割引クーポンを提供しました。
【カーテンレーザーマッチ】
試合前のピッチでは、香取市やつくば市の子供たちがサッカーを楽しみました。
【Jリーグ TEAM AS ONE「平成30年7月豪雨」に対する義援金募金】
被災された方々への援護の一助として、義援金募金活動を実施しました。
【ファンクラブ会員限定 鹿ラリー2018!】
集めたスタンプの数に応じて賞品が当たる、スタンプラリー「鹿ラリー」を実施しています。ホームゲームに来場し、スタンプをためて賞品を当ててください。
【ホームタウンキッズパス】
ホームタウンキッズパスさえあれば、ホームタウンの小学生はカシマスタジアムで開催されるリーグ戦のホームゲームを無料で観戦できます!
【暑熱対策】
ホームゲーム開催時の暑熱対策として、この試合より来場されるお客様へ保冷剤の無料配布、及び優先入場待機列をメルカリロード(太陽光パネル下)に設置しました。
休憩テントやミストファンも設置しました。
【auシャベるキッズ】
auシャベるキッズのレポートはこちら
【動画】イベントハイライト
【常陽銀行Powerful Match 2018】
清水エスパルス戦にて、「常陽銀行Powerful Match 2018」を開催しました。クラブオフィシャルスポンサーである常陽銀行の協力のもと、さまざまなイベントをメルカリロードやコンコースで行いました。

常陽銀行移動相談車展示
メルカリロードでは、常陽銀行移動相談車の展示を実施しました。。 2011年に誕生した常陽銀行移動相談車は、店舗の比較的少ない地域などにおいても金融相談等のサービスをご提供可能にし、災害発生等の緊急時には被災地でのATMサービスや電源供給に活躍しています。

常陽銀行口座保有者様限定!ステッカー配布
メルカリロードの常陽銀行移動相談車展示横では、常陽銀行口座保有者様で常陽銀行アプリ「常陽銀行通帳アプリ」をダウンロード・口座登録いただいた方へ、「常陽銀行×鹿島アントラーズオリジナルステッカー」を先着200名様にプレゼントしました。ステッカーは、土居選手&遠藤選手とアントンの2種類がありました。



うちわプレゼント
常陽銀行2018年度イメージキャラクターの遠藤・土居両選手を起用したオリジナルうちわをご来場者様へプレゼントしました。



常陽銀行×アントラーズ 歴代ポスター展
歴代ポスターの中から厳選した作品を当日のスタジアムコンコース上で展示しました。小笠原選手や内田選手など初々しさが残る時代のポスターをみて、写真を撮られる方も多くみられました。


常陽銀行 Presents Antlers Photo Project
特別デザインのフレームを選んで写真撮影ができる撮影ブースを設置しました。今回のフレームは「常陽銀行 Powerful Match 2018」の特別デザインフレームでした。
ブースで撮影した写真やご自身で撮影した写真をTwitter・Instagramへハッシュタグ「#常陽銀行デー」を付けて投稿すると、投稿写真を無料でプリントアウトできました。
さらに先着500名様には8月1日に発表された常陽銀行 夏の新作ポスターデザインが掲載されたフォトフォルダに入れて写真プレゼントしました。プリントされた写真に当たり画像が出た方には、土居選手と遠藤選手のサイン入りフォトフォルダーやうちわをプレゼントしました。



常陽銀行Presents 歴代ポスターキャラクターARスタンプラリー
3階コンコースでは、2018年常陽銀行イメージポスター撮影時の遠藤選手・土居選手未公開オフショットを掲出しました。
このオフショットを指定のARアプリ「フォトサークルAR」へかざすと、歴代の常陽銀行イメージキャラクターを務めた選手が出現しました。
全選手を見つけてスタンプラリーを完成させた方は、当日限定の特別動画を閲覧いただけました。

贈呈式
ハーフタイムに常陽銀行からアントラーズホームタウンDMOへの贈呈式が行われました。

【肉 SHOCK!! 2018】
スタジアムグルメ特別企画「肉 SHOCK!! 2018」を開催しました。また磐田戦で開催予定です。今年も小笠原選手を監修に迎え、様々なスタジアムグルメ連動企画を実施しました。
「肉 SHOCK!!」特別メニュー&割引メニュー
特別メニューや割引メニューが各スタジアム売店で販売されました。また「常陽銀行Powerful Match 2018」特別企画として、常陸牛1万円分や五浦ハム提供のロースハム・ベーコン・焼豚・ウィンナー・奥久慈しゃもロールのセットなど豪華な肉賞品をプレゼントしました。



【フレンドリータウンデイズ「つくばの日」】
アントラーズのフレンドリータウンの1つ、つくば市にご在住、在学、在勤の小中高校生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の皆様を無料でご招待しました。また在住、在学、在勤の一般の方をご優待しました。
つくばブースでは、つくば市産パン用小麦「ユメシホウ」で作ったユメシホウパンを無料配布したほか、常陸小田米 手焼き煎餅やライ麦パンハンバーガーの販売が行われました。


【フレンドリータウンデイズ「香取市の日」】
アントラーズのフレンドリータウンの1つ、香取市にご在住、在学、在勤の小中高校生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の皆様を無料でご招待しました。また在住、在学、在勤の一般の方をご優待しました。
香取市ブースでは、特産品の無料配布のほか、特産品である匠焙煎から付き落花生や香取市産キャベツ、肉、醤油を使用した小江戸佐原ジャージャー焼きそば、うなぎ蒲焼きなどの販売を行いました。


【来場者プレゼント企画「鹿BIG」】
スタジアム来場者限定でプレゼント抽選を行いました。
今回は、常陽銀行賞として遠藤選手・土居選手の直筆サイン入りイメージポスターを10名にプレゼントしたほか、関彰商事賞として給油100Lサービス券や手洗い洗車券、メルカリ賞としてメルカリポイント5,000ポイントを10名にプレゼント、DAZN賞はDAZN2ヶ月間無料クーポンカードを10名にプレゼントしました。
また応募者全員がもらえるクーポンとして、関彰商事より鹿BIGへご応募いただいた方全員を対象にセキショウカーライフ鹿島佐田店で使えるガソリン割引クーポンを提供しました。

【カーテンレーザーマッチ】
試合前のピッチでは、香取市やつくば市の子供たちがサッカーを楽しみました。


【Jリーグ TEAM AS ONE「平成30年7月豪雨」に対する義援金募金】
被災された方々への援護の一助として、義援金募金活動を実施しました。

【ファンクラブ会員限定 鹿ラリー2018!】
集めたスタンプの数に応じて賞品が当たる、スタンプラリー「鹿ラリー」を実施しています。ホームゲームに来場し、スタンプをためて賞品を当ててください。

【ホームタウンキッズパス】
ホームタウンキッズパスさえあれば、ホームタウンの小学生はカシマスタジアムで開催されるリーグ戦のホームゲームを無料で観戦できます!

【暑熱対策】
ホームゲーム開催時の暑熱対策として、この試合より来場されるお客様へ保冷剤の無料配布、及び優先入場待機列をメルカリロード(太陽光パネル下)に設置しました。







休憩テントやミストファンも設置しました。


【auシャベるキッズ】

auシャベるキッズのレポートはこちら
【動画】イベントハイライト
▼▼CLICK!!▼▼