レポート
5月5日 新日鐵住金プレゼンツ マッチデーフェスティバル powered by 日清食品
2018.05.13(日)
5月5日(土・祝)浦和レッズ戦前に、卜伝の郷運動公園にて新日鐵住金プレゼンツマッチデーフェスティバルpowered by日清食品を開催しました。
今回のマッチデーフェスティバルはミニサッカー大会を行い、参加賞として「カップヌードル味噌ミニ」を、優勝チームには「アントラーズ選手の直筆サイン入り賞状」と「あっさり少なめカップヌードル」をプレゼントしました。
【大会ルール】
・チーム参加もしくは個人参加でエントリー
・5人制(登録人数の関係で変更可)
・リーグ戦、またはトーナメント戦
・キックイン方式
・キックオフ、キックインからの直接ゴールなし
・ゴールキーパーはキャッチしたらキーパースロー
・選手交代自由
快晴に恵まれた今回のマッチデーフェスティバルは1・2・3年生の部、4・5年生の部、6年生・中学生の部に分かれて行いました。
卜伝の郷運動公園のグラウンドがリニューアルし、新しくなった人工芝のピッチを子どもたちは思う存分に駆け回りました。
今回は低学年の個人参加エントリーが多く、個人参加チームを作り試合を行いました。
新しい仲間と共に勝利を目指します!!
前回同様、異なる学年同士の試合では両学年ともに「絶対に勝つ!」という闘志が前面にあふれていました。
ゴール前での攻防!応援にも力が入ります!
☆優勝チーム☆
1・2・3年生の部
ATSUTO2(個人参加チーム)
4・5年生の部
k-wing2018
6年生・中学生の部
FCグラシアス
次回のマッチデーフェスティバルは、5月20日(日)ベガルタ仙台戦前に9:00(受付開始)より卜伝の郷運動公園にて開催いたします。
お友達を誘ってチームでの参加や、個人で参加することもできます。アントラーズホームゲーム観戦前に、みんなでサッカーを楽しみましょう!
多くの皆様のご参加をお待ちしています!!
今回のマッチデーフェスティバルはミニサッカー大会を行い、参加賞として「カップヌードル味噌ミニ」を、優勝チームには「アントラーズ選手の直筆サイン入り賞状」と「あっさり少なめカップヌードル」をプレゼントしました。
【大会ルール】
・チーム参加もしくは個人参加でエントリー
・5人制(登録人数の関係で変更可)
・リーグ戦、またはトーナメント戦
・キックイン方式
・キックオフ、キックインからの直接ゴールなし
・ゴールキーパーはキャッチしたらキーパースロー
・選手交代自由
快晴に恵まれた今回のマッチデーフェスティバルは1・2・3年生の部、4・5年生の部、6年生・中学生の部に分かれて行いました。
卜伝の郷運動公園のグラウンドがリニューアルし、新しくなった人工芝のピッチを子どもたちは思う存分に駆け回りました。

今回は低学年の個人参加エントリーが多く、個人参加チームを作り試合を行いました。
新しい仲間と共に勝利を目指します!!


前回同様、異なる学年同士の試合では両学年ともに「絶対に勝つ!」という闘志が前面にあふれていました。


ゴール前での攻防!応援にも力が入ります!


☆優勝チーム☆
1・2・3年生の部

ATSUTO2(個人参加チーム)
4・5年生の部

k-wing2018
6年生・中学生の部

FCグラシアス
次回のマッチデーフェスティバルは、5月20日(日)ベガルタ仙台戦前に9:00(受付開始)より卜伝の郷運動公園にて開催いたします。
お友達を誘ってチームでの参加や、個人で参加することもできます。アントラーズホームゲーム観戦前に、みんなでサッカーを楽しみましょう!
多くの皆様のご参加をお待ちしています!!