レポート
明治安田J1 第12節 名古屋戦 場内イベントレポート
2025.04.30(水)
名古屋戦 場内イベント
クリーニング専科キッズスペース
「クリーニング専科キッズスペース」をスタジアム場内で開催。試合前、子どもたちに、わなげ、フラフープ、ぬりえを楽しんでいただきました。
ぬりえブースの様子は、こちらをご覧ください。
「HEROs PLEDGE一斉アクションキャンペーン2025春」
アントラーズが参画している使い捨てプラごみ削減プロジェクト「HEROs PLEDGE」、また、クラブパートナーである東洋製罐グループの協力のもと、ごみの分別アクション・啓発活動やファン・サポーターの使い捨てプラ削減の宣言(PLEDGE/プレッジ)の促進、ドリンクカップ洗浄機「Re-CUP WASHER」を用いたリサイクル活動を実施しました。
スタジアム場外・場内の計4箇所にごみを6分別できるエコステーションを設置しました。
エコステーションブースにて、ドリンクカップを洗浄できる機械「Re-CUP WASHER」と専用の回収ボックスを設置。アントラーズOBの名良橋 晃さん、小澤 英明さんも分別アクションの応援のためブースに登場しました。
また、スタジアム売店で購入した飲料の紙コップをブースに持参し、洗浄・回収ボックスに投函していただいた先着500名様に、オリジナルアルミカップをプレゼントしました。
クリーニング専科キッズスペース
「クリーニング専科キッズスペース」をスタジアム場内で開催。試合前、子どもたちに、わなげ、フラフープ、ぬりえを楽しんでいただきました。








ぬりえブースの様子は、こちらをご覧ください。
「HEROs PLEDGE一斉アクションキャンペーン2025春」
アントラーズが参画している使い捨てプラごみ削減プロジェクト「HEROs PLEDGE」、また、クラブパートナーである東洋製罐グループの協力のもと、ごみの分別アクション・啓発活動やファン・サポーターの使い捨てプラ削減の宣言(PLEDGE/プレッジ)の促進、ドリンクカップ洗浄機「Re-CUP WASHER」を用いたリサイクル活動を実施しました。

スタジアム場外・場内の計4箇所にごみを6分別できるエコステーションを設置しました。

エコステーションブースにて、ドリンクカップを洗浄できる機械「Re-CUP WASHER」と専用の回収ボックスを設置。アントラーズOBの名良橋 晃さん、小澤 英明さんも分別アクションの応援のためブースに登場しました。
また、スタジアム売店で購入した飲料の紙コップをブースに持参し、洗浄・回収ボックスに投函していただいた先着500名様に、オリジナルアルミカップをプレゼントしました。








