ACL広州恒大戦(5/23)アウェイ観戦チケットの販売のお知らせ及び観戦の際の留意事項

2017.05.17(水)
5月23日(火)広州天河体育中心にて予定されているACL ラウンド16 第1戦 アウェイ広州恒大戦について、下記の通り観戦チケット付きツアーチケットを販売いたしますのでお知らせいたします。
また、観戦の際の留意事項を併せて掲載いたしますので、よくご確認の上、ご観戦くださいますようお願いいたします。

【対象試合】
AFCチャンピオンズリーグ ラウンド16 第1戦
2017年5月23日(火)広州恒大戦(現地時間20:00キックオフ予定)

【受付期間】
2015年5月17日(水)~5月19日(金)13:00

【対象席種・料金】
・席種  16区
・料金  税込7,500円(指定集合場所からの往復バス代及び手数料込)
※未就学のお子様含め、上記単一料金となります。

【チケットお申込み方法】
販売特設サイト(西鉄旅行)より、お申し込みください。お支払方法は、クレジットカード決済のみとなります。お申込み時に表示される決済ページにて、クレジットカード決済のお手続きをお願いします。
※チケット購入後の変更・取消・払戻はできません。予めご了承ください。

お申込みはコチラ
http://www.nishitetsutravel.jp/triumph/antlers/index.html

【チケットのお渡し】
安全確保のため日本国内在住・中国等海外在住に関わらず、日本人観戦者全員が指定場所に集合し、貸切バスにより現地スタジアムへ集団で入退場、観戦することとなっております。購入されたチケットについては、広州東方賓館の下記場所にてお渡しする予定です。
集合17:00/出発18:00
①広州東方賓館の1号桜西大堂に向かいます。
(ホテルには玄関が3つございます。正面向かって右側の玄関です)
photo   photo

②玄関入って正面でチケット引換デスクを設けております。
photo

【広州白雲国際空港から広州東方賓館まで】
~リムジンバスでの移動~
①1F到着ロビーを出てバス停留所A3前のチケット販売所に行きます。
photo   photo

②5系統の20元のチケットを購入します。
photo   photo

③バス停留所A2よりバスに乗車し広州東方賓館に向かいます。
photo

~地下鉄での移動~
①「広州白雲国際空港」から地下鉄、「地鉄(Metro)」のサイン下のエスカレーターを-1階(地下1階)に降りて右へ。
photo   photo

②チケット売場(自動券売機)で「二号線LINE2越秀公園」までの切符を購入し(7元)、三号線で「嘉禾望崗」へ、二号線に乗り換え「越秀公園」下車、D1出口を出て直進、徒歩1分。
photo  

【ご観戦の際の留意事項】
①安全に観戦いただくために日本人専用エリア「16区」での観戦をお願い致します。
photo   photo
     
photo   photo

②日本ではなく外国にいることを忘れずに行動しましょう。不要のトラブルを招かないようにするため、試合会場外において、チームのユニフォームを着用したり、応援旗等を掲出することは控えましょう。
③試合会場内において、また、入退場時は、現場の係員等の誘導に従いましょう。
④中国国内では、競技場やイベント会場で政治的、民族的、宗教的なスローガンや侮辱的な内容を含む旗や横断幕等を掲げることは禁じられています。また、今回の試合についての持ち込み制限品については、当サイトで別途ご案内しますのでご確認ください。傘(折りたたみ以外)、ペットボトル、缶・ビン等の飲料等は持ち込みが制限されます。
⑤試合中の応援は、相手の選手や応援団に過激な野次をとばしたり,相手の国を侮辱したりするような行動は取らず、マナーの良い応援をしましょう。
⑥屋外に長時間滞在することになりますので、当日の気象条件にもよりますが、大気汚染対策(pm2.5対応のマスク携帯)等にも注意してください。
⑦試合終了後は安全確保の為、中国人サポーターが退場し終わるまで16区内にとどまることになります。ゲートのシャッターで閉められてしまう予定ですのでトイレの利用が出来ない可能性もございます。
トイレをご利用の方は試合終了までにご利用くださいますよう宜しくお願い致します。

【その他注意事項】
①ゲートフラッグや大旗等の応援フラッグ及び政治的・歴史的な内容を含むまたは連想させる掲示物などについては持ち込みできません。また、横断幕、鳴り物については内容・個数等使用に制限があります。相手クラブへ事前確認を行いますので、掲出希望の場合は持ち込みグッズ(バナー・楽器など)の事前申請が必要となります。 掲出希望場所や氏名、バナーデータ、サイズを5月19日(金)までに下記アドレスまでメールにてご連絡ください。
メールアドレス:kashima-aclinfo@kashimaantlers.jp
※写真やpdfなどデータを添付する場合は合計で5MBまでとなります。データが大きい場合は受信できない場合がありますので、予めご了承ください
申請をされた場合であっても現地公安の判断により使用できない可能性がありますので、予めご了承願います。
②その他入場ゲートにて公安による手荷物などの検査が徹底して行なわれます。公安が不可とするモノ、危険物とみなすモノ、スーツケースなど大型の荷物に関してはすべて没収される可能性もございます。試合終了後でも返却されない事例もありますので、応援のためのグッズであっても大事なものはお持ちにならないようお願いいたします。
③在広州日本国総領事館からのご案内
http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/seqinfo/doc/20170517.html

上記以外の詳細な注意事項につきましては判明次第、当サイト等へ掲載いたしますので、適宜確認をお願いいたします。

【発売元・お問合せ先】
西鉄旅行株式会社 東京支店(観光庁長官登録旅行業第579号)
〒113-0033 東京都文京区本郷3-10-15JFAハウス5階
電話:03-6742-0323
営業時間:月~金/9:30~18:00(土日祝休)