Eコマースを活用した、地域・産地支援サービスの開始について ~FOOD YELL PROJECT~

2020.07.07(火)
このたび、鹿島アントラーズでは全国農業協同組合連合会(JA全農)、大日本印刷株式会社と共同で、7月8日(水)よりEコマースを活用した地域・産地振興サービス『FOOD YELL PROJECT』を開始することになりました。

本プロジェクトは、クラブパートナーである大日本印刷株式会社がプロデュースし、JA全農が運営する産地直送インターネットショッピングモール「JAタウン」内の全農茨城県本部「いいものいっぱい広場」に、鹿島アントラーズ特設ページを設けます。ページでは、茨城県産農畜産物の詰め合わせ商品などを鹿島アントラーズBOXとして限定販売し、売上の一部は支援金としてクラブ運営のための費用にあてさせていただきます。

photo

■取扱商品:
【3,500円(税込)】
①茨城県産豚肉「ローズポーク」食べくらべセット
photo

②茨城県産無洗米「ガンバリコシヒカリ」
photo

③茨城県産野菜BOX
photo

【5,000円(税込)】
①どきどきオリジナル手作りソーセージギフト「チャーシューセット」
photo

②茨城県産アールスメロン
photo

【8,000円(税込)】
①どきどきオリジナル手作りハム・ソーセージギフト「工場長ベストセレクションセット」
photo

②茨城県産黒毛和牛「常陸牛」
photo

■取り組みの目的:
コロナ禍における地域・産地支援と新たな農畜産物流通チャネルの創出として、また、新型コロナウイルス感染症の影響で公式戦中断を余儀なくされたプロサッカークラブとサポーターを応援するため、地域に根付いた食品を取り扱っている「全国農業協同組合連合会茨城県本部」と連携し、「FOOD YELL PROJECT」を設立。①新型コロナウイルスの影響を受けた『産地』『チーム』『サポーター』の応援、②農畜産物の新たなマーケットの開拓(産地振興)、③農畜産物販売を通じて、地域スポーツチームの強化、地域振興への寄与(地域振興)することなどを目指してまいります。

■特設ページ:

特設ページはこちら



■販売開始日:
2020年7月8日(水)10時