試合結果
Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第2節

鹿島アントラーズ
- 31' 興梠 慎三
試合終了
1-0
1前半0
0後半0

大宮アルディージャ
試合経過
23' | ![]() |
下平 匠 | ||
30' | ![]() |
チョ ヨンチョル | ||
興梠 慎三 | ![]() |
31' | ||
柴崎 岳 → 増田 誓志 | ![]() |
41' | ||
遠藤 康 | ![]() |
45'+1 | ||
56' | ![]() |
長谷川 悠 → ラファエル | ||
65' | ![]() |
金久保 順 → 渡邉 大剛 | ||
遠藤 康 → ドゥトラ | ![]() |
71' | ||
興梠 慎三 → ジュニーニョ | ![]() |
71' | ||
80' | ![]() |
渡部 大輔 → 橋本 早十 |
興梠の今季初ゴール! 鹿島、ナビスコカップ2連勝!!
リーグ戦ではいまだ未勝利、そしてノーゴールの続く鹿島だが、ナビスコカップでは大宮を興梠の先制弾で退け、昨季覇者の意地を見せた。これで鹿島は予選リーグ2連勝、連覇へ向けて理想的なスタートを切るとともに週末のリーグ戦へ向けて弾みをつけた。
序盤、守備へ意識を置く大宮に対し、鹿島は中盤でボールを回しながら前線の興梠、大迫を盛んに動かし大宮ゴールへ迫る。相手の最終ラインが深くなったと見るや、中盤から遠藤、小笠原らが強烈なミドルシュートを放ち、ゴールへの意欲を見せた。
そして31分、興梠が待望の先制ゴールを決める。興梠からパスを受けた柴崎が、前線の大迫へ右足アウトサイドで絶妙なスルーパス。シュート体勢に入った大迫が一度は北野に阻まれるも、その後ろから興梠がこぼれ球を左足で冷静に決め、大宮ゴールネットを揺らした。
これで勢いに乗った鹿島だったが41分、相手ボールをカットしようとして左足を伸ばした柴崎が負傷し、増田との交代を余儀なくされる。これで少々ゲームプランの狂った鹿島は、後半に入ると大宮から攻め込まれるシーンも多くなる。
だが最後までチーム全体で大宮の攻撃を防ぎ、結局、1-0でナビスコカップ2連勝を飾った。先の横浜FM戦でプロ入り初先発を果たした梅鉢も90分フル出場でチームの勝利に貢献するなど今後につながる結果を得た鹿島。「勝ったことに甘えず、この姿勢を持続すれば結果は自ずからついてくる」というジョルジーニョ監督の言葉通り、いまだ未勝利のリーグ戦でも結果を出して欲しいものだ。
リーグ戦ではいまだ未勝利、そしてノーゴールの続く鹿島だが、ナビスコカップでは大宮を興梠の先制弾で退け、昨季覇者の意地を見せた。これで鹿島は予選リーグ2連勝、連覇へ向けて理想的なスタートを切るとともに週末のリーグ戦へ向けて弾みをつけた。
序盤、守備へ意識を置く大宮に対し、鹿島は中盤でボールを回しながら前線の興梠、大迫を盛んに動かし大宮ゴールへ迫る。相手の最終ラインが深くなったと見るや、中盤から遠藤、小笠原らが強烈なミドルシュートを放ち、ゴールへの意欲を見せた。
そして31分、興梠が待望の先制ゴールを決める。興梠からパスを受けた柴崎が、前線の大迫へ右足アウトサイドで絶妙なスルーパス。シュート体勢に入った大迫が一度は北野に阻まれるも、その後ろから興梠がこぼれ球を左足で冷静に決め、大宮ゴールネットを揺らした。
これで勢いに乗った鹿島だったが41分、相手ボールをカットしようとして左足を伸ばした柴崎が負傷し、増田との交代を余儀なくされる。これで少々ゲームプランの狂った鹿島は、後半に入ると大宮から攻め込まれるシーンも多くなる。
だが最後までチーム全体で大宮の攻撃を防ぎ、結局、1-0でナビスコカップ2連勝を飾った。先の横浜FM戦でプロ入り初先発を果たした梅鉢も90分フル出場でチームの勝利に貢献するなど今後につながる結果を得た鹿島。「勝ったことに甘えず、この姿勢を持続すれば結果は自ずからついてくる」というジョルジーニョ監督の言葉通り、いまだ未勝利のリーグ戦でも結果を出して欲しいものだ。
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
14 | シュート | 10 |
10 | GK | 8 |
4 | CK | 2 |
9 | 直接FK | 13 |
2 | 間接FK | 4 |
2 | オフサイド | 4 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 6,515人
- 天候
- 晴、弱風
気温 10.8℃ / 湿度 32.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 村上 伸次
- 副審
-
唐紙 学志
川崎 秋仁 - 第4の審判員
- 森川 浩次