試合結果
2012Jリーグ ディビジョン1 第34節

鹿島アントラーズ
- 41' 大迫 勇也
- 68' 大迫 勇也
試合終了
2-0
1前半0
1後半0

柏レイソル
試合経過
小笠原 満男 | ![]() |
12' | ||
大迫 勇也 | ![]() |
41' | ||
48' | ![]() |
レアンドロ ドミンゲス | ||
ドゥトラ → レナト | ![]() |
56' | ||
59' | ![]() |
栗澤 僚一 → 山中 亮輔 | ||
60' | ![]() |
藤田 優人 | ||
中田 浩二 → 昌子 源 | ![]() |
67' | ||
大迫 勇也 | ![]() |
68' | ||
73' | ![]() |
工藤 壮人 → ネット バイアーノ | ||
レナト | ![]() |
74' | ||
西 大伍 | ![]() |
77' | ||
ジュニーニョ → 興梠 慎三 | ![]() |
80' | ||
82' | ![]() |
田中 順也 → 澤 昌克 | ||
レナト | ![]() |
86' | ||
レナト | ![]() |
86' | ||
89' | ![]() |
レアンドロ ドミンゲス | ||
89' | ![]() |
レアンドロ ドミンゲス |
大迫、エースの証! 2ゴールでジョルジーニョ監督のリーグ戦ラストゲームを勝利で飾る!
ジョルジーニョ監督の突然の退任を受け、是が非でも勝たなければいけないゲームとなったホーム最終戦、大迫が2ゴールで常に信頼し続けてくれた指揮官に2-0の勝利をプレゼントした。これで鹿島は勝点46とし、最終順位を11位で2012シーズンのリーグ戦を戦い終えた。
序盤、互いに慎重な出足となり中盤での攻防が続いたが、これがジョルジーニョ監督のリーグ戦ラストマッチとなる鹿島は全員が球際で激しいプレーで勝利への執念を見せる。そして41分、相手のミスからドゥトラが大迫につなぎ、大迫は左足で狙い澄ましたミドルシュートをゴール右隅に沈めた。
大迫の先制点で前半を1-0と折り返した鹿島は、後半に入ってやや押される。しかし68分、ジュニーニョが左サイドから絶妙のクロスを上げ、これを大迫が芸術的なヘディングシュートで今日2点目を決める。これで2点リードした鹿島は8月4日の鳥栖戦以来の先発出場となった中田が最終ラインを見事に統率し、レアンドロ ドミンゲス、ジョルジ ワグネルら強烈な攻撃陣を抑える。最後は鹿島からレナト、柏からレアンドロが2枚目のイエローカードで退場させられるなどバタバタした展開となったが、冷静さを失わなかった鹿島は2-0で今季リーグ戦12勝目を飾り、勝率を5割とした。
試合後、「皆さんの心の一部をブラジルへ持ち帰り、私の心の一部をここに置いていく」とサポーターへ語りかけたジョルジーニョ監督。だが、監督が「まだ終わっていない」と言う通り、まだ天皇杯が残っている。闘将から最後の猛ゲキを受けた鹿島は今季最後のタイトルを目指し、戦い続けることだろう。
ジョルジーニョ監督の突然の退任を受け、是が非でも勝たなければいけないゲームとなったホーム最終戦、大迫が2ゴールで常に信頼し続けてくれた指揮官に2-0の勝利をプレゼントした。これで鹿島は勝点46とし、最終順位を11位で2012シーズンのリーグ戦を戦い終えた。
序盤、互いに慎重な出足となり中盤での攻防が続いたが、これがジョルジーニョ監督のリーグ戦ラストマッチとなる鹿島は全員が球際で激しいプレーで勝利への執念を見せる。そして41分、相手のミスからドゥトラが大迫につなぎ、大迫は左足で狙い澄ましたミドルシュートをゴール右隅に沈めた。
大迫の先制点で前半を1-0と折り返した鹿島は、後半に入ってやや押される。しかし68分、ジュニーニョが左サイドから絶妙のクロスを上げ、これを大迫が芸術的なヘディングシュートで今日2点目を決める。これで2点リードした鹿島は8月4日の鳥栖戦以来の先発出場となった中田が最終ラインを見事に統率し、レアンドロ ドミンゲス、ジョルジ ワグネルら強烈な攻撃陣を抑える。最後は鹿島からレナト、柏からレアンドロが2枚目のイエローカードで退場させられるなどバタバタした展開となったが、冷静さを失わなかった鹿島は2-0で今季リーグ戦12勝目を飾り、勝率を5割とした。
試合後、「皆さんの心の一部をブラジルへ持ち帰り、私の心の一部をここに置いていく」とサポーターへ語りかけたジョルジーニョ監督。だが、監督が「まだ終わっていない」と言う通り、まだ天皇杯が残っている。闘将から最後の猛ゲキを受けた鹿島は今季最後のタイトルを目指し、戦い続けることだろう。
![]() |
![]() |
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
12 | シュート | 16 |
8 | GK | 6 |
4 | CK | 4 |
20 | 直接FK | 14 |
2 | 間接FK | 3 |
1 | オフサイド | 3 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 19,141人
- 天候
- 曇のち晴、弱風
気温 6.7℃ / 湿度 57.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 扇谷 健司
- 副審
-
戸田 東吾
小椋 剛 - 第4の審判員
- 河合 英治