Live Antlers
2025明治安田J1リーグ 第25節

FC東京
試合終了
0-1
0前半0
0後半1

鹿島アントラーズ
- 81' 田川 亨介
試合経過
46' | ![]() |
荒木 遼太郎 → 松村 優太 | ||
46' | ![]() |
舩橋 佑 → 知念 慶 | ||
室屋 成 → バングーナガンデ 佳史扶 | ![]() |
53' | ||
61' | ![]() |
チャヴリッチ → 田川 亨介 | ||
75' | ![]() |
レオ セアラ → 樋口 雄太 | ||
76' | ![]() |
三竿 健斗 | ||
俵積田 晃太 → 野澤 零温 | ![]() |
78' | ||
マルセロ ヒアン → 仲川 輝人 | ![]() |
78' | ||
79' | ![]() |
三竿 健斗 → 溝口 修平 | ||
81' | ![]() |
田川 亨介 | ||
佐藤 恵允 → エヴェルトン ガウディーノ | ![]() |
89' | ||
橋本 拳人 → 東 慶悟 | ![]() |
89' |
田川が決めた!雨の味スタで、FC東京にウノゼロ勝利!
2025明治安田J1リーグ第25節、味の素スタジアムでFC東京と対戦した。
強風と小雨の日中を経て、迎えたリーグ戦再開初戦。アントラーズはアウェイ席が完売となった味の素スタジアムへ乗り込んだ。
雨脚が強まるなか、序盤からアントラーズ、FC東京ともにアグレッシブに前へ出る。10分、小池のパスを受けた荒木がそのままカットインして左足ミドルシュートを放つ。荒木のセンスあふれるプレーだったが、これはわずかに外れた。
15分には古巣対決となった小川の左足クロスからレオ セアラがヘディングシュート。しかし、これは相手GKキム スンギュに止められる。
その後はややFC東京に押される時間帯が続くが、相手の決定力不足もあり、前半はスコアレスで終える。すると後半開始直後から鬼木監督が動き、松村と知念をピッチへ送り出した。
雨が豪雨に変わり、前半同様、なかなかゴールが生まれない。状況を打開すべく、鬼木監督は田川、樋口、溝口と次々とカードを切っていくが、主導権を完全に握るまでには至らない。スコアレスドローで終わることも頭によぎったが、一瞬で生まれたチャンスをアントラーズは見逃さなかった。
81分、後ろからパスを受けた優磨がダイレクトでグラウンダーのクロスをニアに送る。ここに詰めた田川がワンタッチで押し込み、古巣相手に見事な決勝ゴールを決めた。
最後はFC東京に押し込まれるも、守護神・早川を中心にこの1点を守り切り、1-0の勝利。これで勝ち点は同数ながら得失点差で柏を上回り、アントラーズは首位に立った。
前節のホーム柏戦での劇的な勝利をつなげる形で積み上げた勝ち点3。このまま、次節はホームで福岡を圧倒したいところだ。
▼▼MATCH HIGHLIGHTS▼▼
2025明治安田J1リーグ第25節、味の素スタジアムでFC東京と対戦した。
強風と小雨の日中を経て、迎えたリーグ戦再開初戦。アントラーズはアウェイ席が完売となった味の素スタジアムへ乗り込んだ。
雨脚が強まるなか、序盤からアントラーズ、FC東京ともにアグレッシブに前へ出る。10分、小池のパスを受けた荒木がそのままカットインして左足ミドルシュートを放つ。荒木のセンスあふれるプレーだったが、これはわずかに外れた。
15分には古巣対決となった小川の左足クロスからレオ セアラがヘディングシュート。しかし、これは相手GKキム スンギュに止められる。
その後はややFC東京に押される時間帯が続くが、相手の決定力不足もあり、前半はスコアレスで終える。すると後半開始直後から鬼木監督が動き、松村と知念をピッチへ送り出した。
雨が豪雨に変わり、前半同様、なかなかゴールが生まれない。状況を打開すべく、鬼木監督は田川、樋口、溝口と次々とカードを切っていくが、主導権を完全に握るまでには至らない。スコアレスドローで終わることも頭によぎったが、一瞬で生まれたチャンスをアントラーズは見逃さなかった。
81分、後ろからパスを受けた優磨がダイレクトでグラウンダーのクロスをニアに送る。ここに詰めた田川がワンタッチで押し込み、古巣相手に見事な決勝ゴールを決めた。
最後はFC東京に押し込まれるも、守護神・早川を中心にこの1点を守り切り、1-0の勝利。これで勝ち点は同数ながら得失点差で柏を上回り、アントラーズは首位に立った。
前節のホーム柏戦での劇的な勝利をつなげる形で積み上げた勝ち点3。このまま、次節はホームで福岡を圧倒したいところだ。



スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
8 | シュート | 8 |
4 | GK | 8 |
9 | CK | 5 |
9 | 直接FK | 8 |
0 | 間接FK | 2 |
0 | オフサイド | 0 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 40,939人
- 天候
- 雨、弱風
気温 26.5℃ / 湿度 51.0% - ピッチ
- 全面良芝
- 主審
- 飯田 淳平
- 副審
-
唐紙 学志
植田 文平 - 第4の審判員
- 上田 益也
- VAR/AVAR
-
中井 敏博
野村 修