2025明治安田J1リーグ 第36節

2025年11月08日(土)  14:03 Kick Off

HOME メルカリスタジアム

鹿島アントラーズ

  • 62' レオ セアラ
  • 65' 知念 慶

試合終了

2-1

0前半0
2後半1

横浜FC

  • 67' ンドカ ボニフェイス

試合経過

12' イエローカード ンドカ ボニフェイス
知念 慶 イエローカード 37'
小池 龍太 → 濃野 公人 交代 46'
レオ セアラ ゴール 62'
63' 交代 アダイウトン → ルキアン
知念 慶 ゴール 65'
67' ゴール ンドカ ボニフェイス
68' 交代 ジョアン パウロ → 遠藤 貴成
68' 交代 伊藤 槙人 → 福森 晃斗
田川 亨介 → チャヴリッチ 交代 78'
松村 優太 → 津久井 佳祐 交代 78'
86' 交代 櫻川 ソロモン → 伊藤 翔
86' 交代 山根 永遠 → 村田 透馬
知念 慶 → 舩橋 佑 交代 86'
レオ セアラ → 徳田 誉 交代 86'
レオ セアラ、知念のゴールで横浜FCに2-1と勝利!

▼▼MATCH HIGHLIGHTS▼▼





2025明治安田J1リーグ第36節、アントラーズはメルカリスタジアムで横浜FCと対戦した。

秋晴れとなったメルスタはチケットが完売ということもあり、早くから多くのアントラーズファミリーで埋め尽くされた。またこの試合は「SHOWA EXCITE MATCH 2025 ~#SHOWはここから~」として開催され、スタジアムは試合前から素晴らしい雰囲気に包まれる。スタンドを染めるアントラーズレッドからの力強いチャントが響き渡り、舞台は整った。

だが試合の流れは前半、横浜FCに握られた。それでもアントラーズは3分、小川のFKからテヒョンが落とし、最後はレオ セアラが押し込む。だが、これはオフサイドでその後はなかなかチャンスらしいチャンスも作れず、0-0で前半45分を戦い終えた。

迎えた後半、ギアを上げたアントラーズがついに均衡を破る。62分、松村のパスから田川がラストパスを出し、最後はレオ セアラが右足で決めて1-0。これで勢いに乗ったアントラーズはさらに65分、小川の右CKから知念が力強くヘディングを叩き込み、リードを2点に広げた。

その後も積極的に追加点を狙うアントラーズだったが、67分に細井のロングスローからの混戦をンドカに押し込まれ、2-1とされる。それでも終盤は舩橋、チャヴリッチ、徳田らがピッチに立ち、試合をコントロールする。

後半アディショナルタイムにはまたもや小川の右CKから徳田がゴールを奪うが、これはVARチェックとオンフィールドレビューの末にファウルを取られ、ノーゴール。最後まで緊迫感に満ちた展開となったが、アントラーズは100分を超える戦いにも集中力を切らさず、ホームで勝ち点3をしっかりとつかみ取った。

残り2試合、最後までともに戦い抜こう。

photo

photo

photo

【この試合のトピックス】
・決勝ゴールを決めた知念がLIXIL賞を受賞。

他の写真はFREAKSへアクセス!

FREAKSのご案内

スタッツ

鹿島アントラーズ 横浜FC
9 シュート 6
4 GK 4
6 CK 0
14 直接FK 14
4 間接FK 1
4 オフサイド 1
0 PK 0

試合データ

入場者数
34,873人
天候
晴、弱風
気温 16.0℃ / 湿度 55.0%
ピッチ
全面良芝
主審
福島 孝一郎
副審
渡辺 康太
坂本 晋悟
第4の審判員
先立 圭吾
VAR/AVAR
小屋 幸栄
梅田 智起