2025明治安田J1リーグ 第31節

2025年09月23日(火)  18:03 Kick Off

HOME メルカリスタジアム

鹿島アントラーズ

  • 31' 知念 慶
  • 53' レオ セアラ
  • 68' 松村 優太

試合終了

3-1

1前半1
2後半0

セレッソ大阪

  • 28' ヴィトール ブエノ

試合経過

キム テヒョン イエローカード 8'
12' イエローカード 喜田 陽
28' ゴール ヴィトール ブエノ
知念 慶 ゴール 31'
41' イエローカード 吉野 恭平
柴崎 岳 → 舩橋 佑 交代 46'
ターレス ブレーネル → 鈴木 優磨 交代 46'
46' 交代 髙橋 仁胡 → 大畑 歩夢
知念 慶 イエローカード 52'
レオ セアラ ゴール 53'
62' 交代 阪田 澪哉 → ルーカス フェルナンデス
62' 交代 喜田 陽 → 田中 駿汰
62' 交代 吉野 恭平 → 香川 真司
64' イエローカード 畠中 槙之輔
エウベル → チャヴリッチ 交代 67'
濃野 公人 → 松村 優太 交代 67'
松村 優太 ゴール 68'
知念 慶 → 三竿 健斗 交代 71'
74' 交代 本間 至恩 → チアゴ アンドラーデ
知念、レオ セアラ、松村が決めた!C大阪に3-1で逆転勝利!

▼▼MATCH HIGHLIGHTS▼▼





2025明治安田J1リーグ第31節、メルカリスタジアムでセレッソ大阪と対戦した。

ホームであるメルスタは試合前から多くのアントラーズファミリーが駆けつけ、スタンドはアントラーズレッドに染まった。また、この日は「イエローハット スペシャルマッチ」として開催され、9月らしい清々しい天気も重なり、スタジアム全体が試合前から最高の雰囲気に包まれた。

試合は序盤から互いが主導権を握るべく、激しい攻防が続く。一気に畳みかけたいアントラーズだったが、29分、自陣エリア内で知念のファウルからのPKを決められ、先制を許す。

だが、これでアントラーズが下を向く様な時間はなかった。その2分後、一連の流れから植田が右サイドを駆け上がり、そのまま鋭いクロスをゴール前に送る。これを知念が力強いヘディングで叩き込み、すぐさま同点に追いつく。この自らのミスを自らの得点で返す知念の姿に、今日の試合へかける思いが強く感じられた。

1-1のまま、互いが譲らずに終えた前半を経て、鬼木監督は後半開始直後から舩橋と優磨をピッチへ送り込む。前線からの激しいプレス、そして中盤から最終ラインまでの連動した動きがさらに勢いを増し、53分には植田のロングフィードからレオ セアラが右足アウトサイドで冷静に流し込み、2-1と逆転に成功する。

このシンプルなカウンターでの逆転ゴールで勢いに乗ったアントラーズは68分、交代したばかりのチャヴリッチが左サイドから送ったクロスを、同じく交代したばかりの松村が見事に合わせ、試合を決定づけた。

終盤はC大阪に攻められる時間帯があったものの、全員が連動しその攻撃をことごとく跳ね返し、ほぼ完璧な形で3-1という逆転勝利を収めた。

この勝利で勝ち点を61に積み重ねたアントラーズ。残り7試合も全員が一つとなり、頂点を目指して突き進む。

photo

photo

photo

【この試合のトピックス】
・松村の3点目で、J1最速となるリーグ戦通算1900ゴールを記録。
・後半開始から途中出場し、試合の流れを変えた舩橋がLIXIL賞を受賞。

他の写真はFREAKSへアクセス!

FREAKSのご案内

スタッツ

鹿島アントラーズ セレッソ大阪
13 シュート 6
6 GK 10
1 CK 3
11 直接FK 10
2 間接FK 2
2 オフサイド 2
0 PK 1

試合データ

入場者数
25,752人
天候
晴、弱風
気温 22.5℃ / 湿度 73.0%
ピッチ
全面良芝
主審
ファイサル アルバラウィ
副審
ファイサル アルカフタニ
イブラヒム アルダヒル
第4の審判員
長峯 滉希
VAR/AVAR
笠原 寛貴
渡辺 康太