Live Antlers
2025明治安田J1リーグ 第28節

清水エスパルス
- 20' 髙橋 利樹
試合終了
1-1
1前半0
0後半1

鹿島アントラーズ
- 74' 植田 直通
試合経過
髙橋 利樹 | ![]() |
20' | ||
46' | ![]() |
チャヴリッチ → 松村 優太 | ||
乾 貴士 | ![]() |
52' | ||
宮本 航汰 → 矢島 慎也 | ![]() |
57' | ||
吉田 豊 → 北爪 健吾 | ![]() |
70' | ||
松崎 快 → 北川 航也 | ![]() |
70' | ||
72' | ![]() |
知念 慶 → 舩橋 佑 | ||
72' | ![]() |
小川 諒也 → 溝口 修平 | ||
72' | ![]() |
レオ セアラ → 田川 亨介 | ||
74' | ![]() |
植田 直通 | ||
住吉 ジェラニレショーン | ![]() |
76' | ||
髙橋 利樹 → 千葉 寛汰 | ![]() |
81' | ||
乾 貴士 → 小塚 和季 | ![]() |
81' | ||
86' | ![]() |
エウベル → 濃野 公人 | ||
小塚 和季 | ![]() |
88' | ||
北川 航也 | ![]() |
90'+2 |
植田の同点弾でドロー。清水との激闘は1-1で痛み分け。
2025明治安田J1リーグ第28節、IAIスタジアム日本平で清水エスパルスと対戦した。
リーグ戦という唯一のタイトルへ向け、絶対に勝ち点3を取らなければいけないこの試合。高い湿度と厳しい暑さのなか、試合序盤からアントラーズはボールを握り、エウベルやチャヴリッチを起点に攻撃を仕掛ける。6分には知念のクロスにレオ セアラが強烈なヘディングシュートを放つが、枠を外れる。その後も優磨や小池らがコンビネーションからゴールに迫るが、あと一歩及ばず、得点には至らない。
すると20分、清水にスルーパスで背後を突かれ、松崎のクロスから髙橋に決められ0-1と先制を許す。前半はその後も清水の堅守速攻に苦しみ、決定機を作りながらもゴールを奪えず0-1で折り返した。
後半に入ると鬼木監督はすぐさま松村を投入し、チームに活力を与える。69分には知念のヘディングシュートが相手GK梅田のビッグセーブに阻まれるなど、惜しい場面が続いた。
その後、舩橋、溝口、田川がピッチイン。流れをつかんだ鹿島は74分、舩橋の右CKから植田が力強く頭で叩き込み、ついに同点に追いついた。
勝ち点3が欲しいアントラーズはその後も攻勢を強めるが、ホームの清水も意地を見せる。終盤には決定機を作られるピンチもあったが、早川がビッグセーブでゴールを死守。最後まで続いた激闘は結局、どちらも2点目を取ることができず、1-1のドローに終わった。
勝利を目指し最後まで戦ったが、勝ち点1のみを鹿嶋へ持ち帰ることになった。一度、インターナショナルマッチウイークに入り、リーグが中断する今週にもう一度自分たちを鼓舞する時間を作ろう。
2025明治安田J1リーグ第28節、IAIスタジアム日本平で清水エスパルスと対戦した。
リーグ戦という唯一のタイトルへ向け、絶対に勝ち点3を取らなければいけないこの試合。高い湿度と厳しい暑さのなか、試合序盤からアントラーズはボールを握り、エウベルやチャヴリッチを起点に攻撃を仕掛ける。6分には知念のクロスにレオ セアラが強烈なヘディングシュートを放つが、枠を外れる。その後も優磨や小池らがコンビネーションからゴールに迫るが、あと一歩及ばず、得点には至らない。
すると20分、清水にスルーパスで背後を突かれ、松崎のクロスから髙橋に決められ0-1と先制を許す。前半はその後も清水の堅守速攻に苦しみ、決定機を作りながらもゴールを奪えず0-1で折り返した。
後半に入ると鬼木監督はすぐさま松村を投入し、チームに活力を与える。69分には知念のヘディングシュートが相手GK梅田のビッグセーブに阻まれるなど、惜しい場面が続いた。
その後、舩橋、溝口、田川がピッチイン。流れをつかんだ鹿島は74分、舩橋の右CKから植田が力強く頭で叩き込み、ついに同点に追いついた。
勝ち点3が欲しいアントラーズはその後も攻勢を強めるが、ホームの清水も意地を見せる。終盤には決定機を作られるピンチもあったが、早川がビッグセーブでゴールを死守。最後まで続いた激闘は結局、どちらも2点目を取ることができず、1-1のドローに終わった。
勝利を目指し最後まで戦ったが、勝ち点1のみを鹿嶋へ持ち帰ることになった。一度、インターナショナルマッチウイークに入り、リーグが中断する今週にもう一度自分たちを鼓舞する時間を作ろう。
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
9 | シュート | 13 |
12 | GK | 6 |
2 | CK | 5 |
8 | 直接FK | 13 |
0 | 間接FK | 1 |
0 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 17,936人
- 天候
- 晴、無風
気温 28.8℃ / 湿度 65.0% - ピッチ
- 全面良芝
- 主審
- 今村 義朗
- 副審
-
渡辺 康太
坂本 晋悟 - 第4の審判員
- 椎野 大地
- VAR/AVAR
-
池内 明彦
吉田 哲朗