2024明治安田J1リーグ 第35節

2024年11月01日(金)  19:03 Kick Off

AWAY Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

川崎フロンターレ

  • 90'+2 山本 悠樹

試合終了

1-3

0前半3
1後半0

鹿島アントラーズ

  • 10' 知念 慶
  • 18' 樋口 雄太
  • 28' 三竿 健斗

試合経過

10' ゴール 知念 慶
18' ゴール 樋口 雄太
28' ゴール 三竿 健斗
脇坂 泰斗 → 小林 悠 交代 29'
56' 交代 仲間 隼斗 → 名古 新太郎
59' 交代 知念 慶 → 舩橋 佑
河原 創 → 大島 僚太 交代 70'
山田 新 → エリソン 交代 70'
橘田 健人 → 瀬川 祐輔 交代 70'
75' イエローカード 三竿 健斗
76' 交代 鈴木 優磨 → 徳田 誉
76' 交代 樋口 雄太 → 津久井 佳祐
76' 交代 柴崎 岳 → ラドミル ミロサヴリェヴィッチ
マルシーニョ → 遠野 大弥 交代 82'
90'+1 イエローカード ラドミル ミロサヴリェヴィッチ
山本 悠樹 ゴール 90'+2
瀬川 祐輔 イエローカード 90'+5
知念、樋口、三竿!"鬼門"等々力で、川崎Fに3-1と勝利!

▼▼MATCH HIGHLIGHTS▼▼




2024明治安田J1リーグ第35節、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで川崎フロンターレと対戦した。

photo

前節、ホームのカシマスタジアムで中後監督の初陣を勝利で飾れなかったアントラーズ。この第35節は、"必勝"の誓いを胸に等々力の地に乗り込んだ。

photo

その気迫を全面に、アントラーズは序盤から試合の主導権を握り、攻勢に出る。

photo

まずは10分、右サイドから柴崎が鋭いクロスをゴール前に入れる。これに反応した知念が打点の高いヘディングで合わせ、クロスバーの内側を叩く強烈弾で先制点を奪った。

photo

photo

photo

photo

さらに18分、川崎F陣内でボールを奪った安西がスピードに乗って、左サイドからボールを入れる。相手選手に当たるが、これを中盤から上がってきた樋口が見事なボレーで合わせ、そのリードを2点に広げた。

photo

photo

その後もアントラーズの勢いは止まらない。28分には右サイドバックに入った三竿が、左足ながら絶妙にコントロールしたシュートを川崎Fゴールに突き刺し、3-0とした。

photo

photo

その後もアントラーズが川崎Fを圧倒し、そのまま前半を戦い終える。

photo

photo

後半に入ると、川崎Fも何度かチャンスを作るが、アントラーズは守護神の早川を中心に堅守を見せる。また中後監督も早いタイミングから、名古、舩橋、徳田、津久井、ライコとフレッシュな選手たちを交代でピッチに送り出し、チーム全体でのプレー強度を落とさない策を打つ。

photo

photo

photo

photo

photo

photo

後半アディショナルタイムにFKから技ありの一発を決められるものの、3-1というスコア以上の内容でアントラーズは川崎Fに勝利した。

リーグ戦では実に9年ぶりとなる、"鬼門"等々力での勝利。試合後、ゴール裏を陣取った12番目の戦士たちとともに、歓喜を分かち合う。

photo

これが、アントラーズだ。

【この試合のトピックス】
・三竿がアントラーズ復帰後、初ゴール。

スタッツ

川崎フロンターレ 鹿島アントラーズ
8 シュート 8
4 GK 6
5 CK 2
22 直接FK 15
4 間接FK 1
4 オフサイド 1
0 PK 0

試合データ

入場者数
20,834人
天候
雨一時曇、弱風
気温 20.2℃ / 湿度 48.0%
ピッチ
全面良芝
主審
谷本 涼
副審
武部 陽介
坊薗 真琴
第4の審判員
松澤 慶和
VAR/AVAR
荒木 友輔
渡辺 康太