試合結果
2016明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第3節

鹿島アントラーズ
- 6' 中村 充孝
- 26' 山本 脩斗
- 87' 鈴木 優磨
試合終了
3-0
2前半0
1後半0

名古屋グランパス
試合経過
中村 充孝 | ![]() |
6' | ||
山本 脩斗 | ![]() |
26' | ||
46' | ![]() |
扇原 貴宏 → 松田 力 | ||
56' | ![]() |
小屋松 知哉 → 和泉 竜司 | ||
垣田 裕暉 → 赤崎 秀平 | ![]() |
61' | ||
65' | ![]() |
シモビッチ → 磯村 亮太 | ||
土居 聖真 → 遠藤 康 | ![]() |
67' | ||
鈴木 優磨 | ![]() |
87' | ||
中村 充孝 → 杉本 太郎 | ![]() |
90' |
中村、山本、鈴木!名古屋相手に3-0のクリーンシート!
2ndステージに入り失点の続いた鹿島だったが、この第3節はここまで公式戦10試合未勝利の名古屋相手に3-0の完封勝利を収めた。
心配された雨も霧雨程度となり、蒸し暑い中で行われた平日のナイトゲーム。入場者数こそ6,696人と寂しいものだったが、ピッチ上では鹿島の選手たちが躍動した。
中3日での連戦ということで石井監督は、最終ラインに伊東、ブエノ、中盤に永木、鈴木、そして前線には垣田とフレッシュなメンバーを送り出す。若手主体ということで試合の入りが心配されたが、相手の名古屋もなかなか前に出てこず、鹿島は徐々にリズムを作り出す。
そして6分、早くも鹿島は先制点を得る。スローインから土居が浮き球のパスを送り、最後は中村がしっかりと決めて、1-0とした。
中村の2戦連続ゴールで波に乗るかと思われたが、ここから名古屋が盛り返す。シモビッチ、ハ デソンらに危ない場面を作られるが、昌子、ブエノら最終ラインもきちんと対応を見せる。逆に26分、永木のクロスから山本が左足で決め、2-0とリードを広げた。その後、41分にカウンターからハ デソンに決定的なヘディングシュートを放たれるが、これは曽ケ端が左足で止めるスーパーセーブを見せ、前半は2-0で終えた。
後半に入ると、前に出てくる名古屋の隙を突くカウンターを狙う。相手の攻撃もうまくいなしながら、最後は87分、CKのこぼれ球から鈴木が3点目を入れ、名古屋に引導を渡した。
連戦の中、ターンオーバーを図りながら3-0の完封勝利。ここまで失点が続いていたこともあり、嬉しい勝利となった。だが幸運なシーンもあったりなど、まだまだ改善の余地はある。最後に大きな果実を得るため、走り続けるしかない。
【この試合のトピックス】
・垣田がリーグ戦初先発。
・中村が2試合連続得点。
2ndステージに入り失点の続いた鹿島だったが、この第3節はここまで公式戦10試合未勝利の名古屋相手に3-0の完封勝利を収めた。
心配された雨も霧雨程度となり、蒸し暑い中で行われた平日のナイトゲーム。入場者数こそ6,696人と寂しいものだったが、ピッチ上では鹿島の選手たちが躍動した。
中3日での連戦ということで石井監督は、最終ラインに伊東、ブエノ、中盤に永木、鈴木、そして前線には垣田とフレッシュなメンバーを送り出す。若手主体ということで試合の入りが心配されたが、相手の名古屋もなかなか前に出てこず、鹿島は徐々にリズムを作り出す。
そして6分、早くも鹿島は先制点を得る。スローインから土居が浮き球のパスを送り、最後は中村がしっかりと決めて、1-0とした。




中村の2戦連続ゴールで波に乗るかと思われたが、ここから名古屋が盛り返す。シモビッチ、ハ デソンらに危ない場面を作られるが、昌子、ブエノら最終ラインもきちんと対応を見せる。逆に26分、永木のクロスから山本が左足で決め、2-0とリードを広げた。その後、41分にカウンターからハ デソンに決定的なヘディングシュートを放たれるが、これは曽ケ端が左足で止めるスーパーセーブを見せ、前半は2-0で終えた。



後半に入ると、前に出てくる名古屋の隙を突くカウンターを狙う。相手の攻撃もうまくいなしながら、最後は87分、CKのこぼれ球から鈴木が3点目を入れ、名古屋に引導を渡した。






連戦の中、ターンオーバーを図りながら3-0の完封勝利。ここまで失点が続いていたこともあり、嬉しい勝利となった。だが幸運なシーンもあったりなど、まだまだ改善の余地はある。最後に大きな果実を得るため、走り続けるしかない。


【この試合のトピックス】
・垣田がリーグ戦初先発。
・中村が2試合連続得点。
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
18 | シュート | 10 |
9 | GK | 12 |
7 | CK | 4 |
8 | 直接FK | 12 |
1 | 間接FK | 0 |
1 | オフサイド | 0 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 6,696人
- 天候
- 曇時々雨、無風
気温 27.3℃ / 湿度 80.0% - ピッチ
- 全面良芝、水含み
- 主審
- 西村 雄一
- 副審
-
越智 新次
名木 利幸 - 第4の審判員
- 柿沼 亨