試合結果
2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第6節

鹿島アントラーズ
- 8' 土居 聖真
- 57' 柴崎 岳
- 61' カイオ
- 90'+3 カイオ
試合終了
4-1
1前半1
3後半0

サンフレッチェ広島
- 38' ピーター ウタカ
試合経過
土居 聖真 | ![]() |
8' | ||
38' | ![]() |
ピーター ウタカ | ||
中村 充孝 → カイオ | ![]() |
46' | ||
柴崎 岳 | ![]() |
57' | ||
カイオ | ![]() |
61' | ||
69' | ![]() |
茶島 雄介 → 佐藤 寿人 | ||
金崎 夢生 → 赤崎 秀平 | ![]() |
71' | ||
72' | ![]() |
ミキッチ → 清水 航平 | ||
79' | ![]() |
宮原 和也 → 宮吉 拓実 | ||
小笠原 満男 | ![]() |
85' | ||
87' | ![]() |
宮吉 拓実 | ||
遠藤 康 → 永木 亮太 | ![]() |
88' | ||
カイオ | ![]() |
90'+3 |
土居、柴崎、カイオのゴールでチャンピオン広島を4-1と撃破!通算来場者700万人達成の節目をゴールショーで飾る!
リーグ戦ホームゲーム通算入場者数700万人まであと11,528人に迫り、「Mission Seven Million(ミッション セブン ミリオン)」と題し来場700万人達成を目指した節目の試合で、鹿島は昨季チャンピオンの広島に4-1と快勝。これで勝ち点を13まで伸ばし、首位川崎Fに1差と迫る2位に順位を上げた。
前節のアウェイ川崎F戦からカイオに代え中村、そして赤崎に代え土居を先発メンバーとした鹿島は序盤、ブロックをしっかりと作り、ゲームコントロールを重視して戦った。
ACLでのタイ遠征の疲れもあるのか、右サイドのミキッチだけを多用し、その他の仕掛けが少なくボールポゼッションに終始する広島に対し、鹿島はボールを奪うや否や、「ゴールという結果が欲しい」という土居を中心にスピードを生かしたカウンターで攻め込んだ。そして8分、その土居が早速結果を出す。ゴール前へクロスを上げたところ、相手選手に当たり返ってきたボールをそのままシュート。土居の執念が生んだ今季初ゴールで、鹿島はリードを奪った。
だがその30分後、広島で最も警戒しなければいけないウタカに決められ、同点とされる。前半はこのまま1-1で折り返した。
後半、中村に代わりカイオがピッチに立つと鹿島はまた攻勢をかける。そして57分、カイオのクロスから柴崎が渾身のヘディングでこれまた今季初ゴールを決め、2-1とした。
その後は足の止まった広島に対し、猛攻を仕掛ける。そして61分、角度のないところから”7番”を背負うカイオが決め、3-1。さらに後半アディショナルタイムに再びカイオが決め、4-1と広島に快勝した。
入場者数も19,764人を数え、通算700万人来場も達成できた。まさにアントラーズファミリーが一丸となってつかんだ勝ち点3。この勢いを持って、これからの戦いに臨んでいきたい。そう、皆さんとともに。
【この試合のトピックス】
・リーグ戦ホームゲーム通算入場者数700万人を突破。
・土居が今季リーグ戦初先発で公式戦初ゴール。
・柴崎が今季公式戦初ゴール。
・カイオが公式戦3試合連続ゴール。また今季初のマルチゴール。

リーグ戦ホームゲーム通算入場者数700万人まであと11,528人に迫り、「Mission Seven Million(ミッション セブン ミリオン)」と題し来場700万人達成を目指した節目の試合で、鹿島は昨季チャンピオンの広島に4-1と快勝。これで勝ち点を13まで伸ばし、首位川崎Fに1差と迫る2位に順位を上げた。
前節のアウェイ川崎F戦からカイオに代え中村、そして赤崎に代え土居を先発メンバーとした鹿島は序盤、ブロックをしっかりと作り、ゲームコントロールを重視して戦った。
ACLでのタイ遠征の疲れもあるのか、右サイドのミキッチだけを多用し、その他の仕掛けが少なくボールポゼッションに終始する広島に対し、鹿島はボールを奪うや否や、「ゴールという結果が欲しい」という土居を中心にスピードを生かしたカウンターで攻め込んだ。そして8分、その土居が早速結果を出す。ゴール前へクロスを上げたところ、相手選手に当たり返ってきたボールをそのままシュート。土居の執念が生んだ今季初ゴールで、鹿島はリードを奪った。

だがその30分後、広島で最も警戒しなければいけないウタカに決められ、同点とされる。前半はこのまま1-1で折り返した。



後半、中村に代わりカイオがピッチに立つと鹿島はまた攻勢をかける。そして57分、カイオのクロスから柴崎が渾身のヘディングでこれまた今季初ゴールを決め、2-1とした。









その後は足の止まった広島に対し、猛攻を仕掛ける。そして61分、角度のないところから”7番”を背負うカイオが決め、3-1。さらに後半アディショナルタイムに再びカイオが決め、4-1と広島に快勝した。
入場者数も19,764人を数え、通算700万人来場も達成できた。まさにアントラーズファミリーが一丸となってつかんだ勝ち点3。この勢いを持って、これからの戦いに臨んでいきたい。そう、皆さんとともに。

【この試合のトピックス】
・リーグ戦ホームゲーム通算入場者数700万人を突破。
・土居が今季リーグ戦初先発で公式戦初ゴール。
・柴崎が今季公式戦初ゴール。
・カイオが公式戦3試合連続ゴール。また今季初のマルチゴール。
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
17 | シュート | 12 |
7 | GK | 12 |
6 | CK | 7 |
8 | 直接FK | 9 |
0 | 間接FK | 1 |
0 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 19,764人
- 天候
- 曇、弱風
気温 17.2℃ / 湿度 73.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 西村 雄一
- 副審
-
大川 直也
三原 純 - 第4の審判員
- 細尾 基