試合結果
J1リーグ 第28節

鹿島アントラーズ
試合終了
0-1
0前半1
0後半0

柏レイソル
- 31' 工藤 壮人
試合経過
12' | ![]() |
パク ドンヒョク | ||
31' | ![]() |
工藤 壮人 | ||
42' | ![]() |
パク ドンヒョク | ||
42' | ![]() |
パク ドンヒョク | ||
44' | ![]() |
田中 順也 → アン ヨンハ | ||
遠藤 康 → 大迫 勇也 | ![]() |
46' | ||
青木 剛 → 小笠原 満男 | ![]() |
57' | ||
68' | ![]() |
レアンドロ ドミンゲス | ||
アレックス | ![]() |
72' | ||
西 大伍 → 新井場 徹 | ![]() |
76' | ||
77' | ![]() |
工藤 壮人 → 林 陵平 | ||
79' | ![]() |
大谷 秀和 → 中島 崇典 | ||
86' | ![]() |
橋本 和 |
鹿島、10人相手にノーゴール。カシマで柏へ初の白星を献上。
1人少ない相手に対し、鹿島は1点も取ることができずに20周年記念シリーズ最終戦という節目の試合で柏へ白星を献上してしまった。カシマでの柏戦はこれが初の黒星。95年以来16年間負けたことのない相手へ痛恨の敗北を喫した。
序盤、両チームともに高い守備意識からカウンターへ入る場面が多く見られる。このめまぐるしい展開の中で鹿島はシュートまで持ち込むことができず、逆に31分、カウンターから工藤に決められ、先制点を献上してしまう。
この試合は絶対に落としたくない鹿島に焦りの色が見られるも、42分、柏のパクにこの日2枚目のイエローカードが出され、退場。これで1人多い鹿島に試合は俄然有利に傾く。
後半の頭から大迫を投入し、3トップへと布陣を変えた鹿島は同点、そして逆転にすべく柏ゴールへ襲いかかる。しかし後半45分間で放った9本のシュートはことごとく空砲、57分から青木に代わりピッチに立った小笠原が攻撃のリズムを形作ったものの柏の堅い守備を崩し切ることはできなかった。
アディショナルタイムには逆にカウンター攻撃を食らい、曽ヶ端の好セーブがなければ2失点してもおかしくない状況で試合を終える。0-1で鹿島は絶対に勝ちたいゲームを落としてしまった。
これで順位も7位と、ACL圏内からも遠く離れてしまった鹿島。しかし3日後にはナビスコカップが始まる。ここで気持ちを切り替えて上昇の機運をつかみたいところだ。最後まであきらめない気持ちを見せて欲しい。
1人少ない相手に対し、鹿島は1点も取ることができずに20周年記念シリーズ最終戦という節目の試合で柏へ白星を献上してしまった。カシマでの柏戦はこれが初の黒星。95年以来16年間負けたことのない相手へ痛恨の敗北を喫した。
序盤、両チームともに高い守備意識からカウンターへ入る場面が多く見られる。このめまぐるしい展開の中で鹿島はシュートまで持ち込むことができず、逆に31分、カウンターから工藤に決められ、先制点を献上してしまう。
この試合は絶対に落としたくない鹿島に焦りの色が見られるも、42分、柏のパクにこの日2枚目のイエローカードが出され、退場。これで1人多い鹿島に試合は俄然有利に傾く。
後半の頭から大迫を投入し、3トップへと布陣を変えた鹿島は同点、そして逆転にすべく柏ゴールへ襲いかかる。しかし後半45分間で放った9本のシュートはことごとく空砲、57分から青木に代わりピッチに立った小笠原が攻撃のリズムを形作ったものの柏の堅い守備を崩し切ることはできなかった。
アディショナルタイムには逆にカウンター攻撃を食らい、曽ヶ端の好セーブがなければ2失点してもおかしくない状況で試合を終える。0-1で鹿島は絶対に勝ちたいゲームを落としてしまった。
これで順位も7位と、ACL圏内からも遠く離れてしまった鹿島。しかし3日後にはナビスコカップが始まる。ここで気持ちを切り替えて上昇の機運をつかみたいところだ。最後まであきらめない気持ちを見せて欲しい。
![]() |
![]() |
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
11 | シュート | 7 |
5 | GK | 16 |
7 | CK | 3 |
18 | 直接FK | 19 |
2 | 間接FK | 2 |
2 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 21,466人
- 天候
- 曇時々晴、無風
気温 19.9℃ / 湿度 50.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 木村 博之
- 副審
-
名木 利幸
村上 孝治 - 第4の審判員
- 青山 健太