ページの本文へ

鹿島アントラーズ

  • チケット購入
  • グッズ
  • マイページ
  • 有料コンテンツ
  • ニュース
    • ニュース
      • ニュース一覧
    • スケジュール
      • スケジュール
      • 練習見学・ファンサービスのルール
  • 試合/チーム
    • 試合
      • 試合日程・結果
      • アントラーズカレンダーダウンロード
    • トップチーム
      • 選手
      • スタッフ
    • 順位表
      • J1順位表
      • J1得点ランキング
    • 限定コンテンツ
      • サポーターズVOICE
      • モバイル投票
  • チケット/観戦/グッズ
    • チケット
      • チケットサイト 鹿チケ
      • チケット総合案内
      • 座席・価格表
      • 招待チケット
    • 観戦
      • 観戦ガイド
      • はじめて観戦する方へ
      • メルカリスタジアムアクセス
      • メルカリスタジアム観戦ルール
    • グッズ
      • グッズ総合案内
      • オフィシャルオンラインストア
  • ファンクラブ
      • ファンクラブ
      • SÓCIO
      • シーズンチケット
      • ハーフシーズンチケット
      • レギュラー
      • ポイントシステム
      • ジュニア
      • エスコートキッズ
  • コンテンツ/サービス
      • 有料会員制サイト「FREAKS」
      • アントラーズモバイル
      • JリーグID
      • アントラーズ公式アプリ
      • SNS
      • 特別企画
      • アントラーズファミリー広場
  • クラブ
    • クラブ
      • クラブ概要
      • アクセス
      • レポート
      • eスポーツ
      • 採用情報
      • アントラーズスポーツボランティア
    • 地域活動
      • ホームタウン
      • フレンドリータウン
      • レジェンズクラブ
      • エリアライセンス
    • ビジネス
      • アントラーズビジネスカレッジ
  • アカデミー
    • アカデミー
      • 概要
      • ユース
      • ジュニアユース
      • ジュニア
      • スクール
      • アカデミー施設一覧
    • アカデミーサポートクラブ
      • 個人プラン
      • 法人プラン
  • パートナー
      • パートナーシップ
      • パートナー企業
      • ビジネスクラブ
  • ニュース
    • ニュース
      • ニュース一覧
    • スケジュール
      • スケジュール
      • 練習見学・ファンサービスのルール
  • 試合/チーム
    • 試合
      • 試合日程・結果
      • アントラーズカレンダーダウンロード
    • トップチーム
      • 選手
      • スタッフ
    • 順位表
      • J1順位表
      • J1得点ランキング
  • チケット/観戦/グッズ
    • チケット
      • チケットサイト 鹿チケ
      • チケット総合案内
      • 座席・価格表
      • 招待チケット
    • 観戦情報
      • 観戦ガイド
      • はじめて観戦する方へ
      • メルカリスタジアムアクセス
      • メルカリスタジアム観戦ルール
    • グッズ
      • グッズ総合案内
      • オフィシャルオンラインストア
  • ファンクラブ
      • ファンクラブ
      • SÓCIO
      • シーズンチケット
      • ハーフシーズンチケット
      • レギュラー
      • ポイントシステム
      • ジュニア
      • エスコートキッズ
  • コンテンツ/サービス
      • 有料会員制サイト「FREAKS」
      • アントラーズモバイル
      • JリーグID
      • アントラーズ公式アプリ
      • SNS
      • 特別企画
      • アントラーズファミリー広場
  • クラブ
    • クラブ
      • クラブ概要
      • アクセス
      • レポート
      • eスポーツ
      • 採用情報
      • アントラーズスポーツボランティア
    • 地域活動
      • ホームタウン
      • フレンドリータウン
      • レジェンズクラブ
      • エリアライセンス
    • ビジネス
      • アントラーズビジネスカレッジ
  • アカデミー
    • アカデミー
      • 概要
      • ユース
      • ジュニアユース
      • ジュニア
      • スクール
      • アカデミー施設一覧
    • アカデミーサポートクラブ
      • 個人プラン
      • 法人プラン
  • パートナー
      • パートナーシップ
      • パートナー企業
      • ビジネスクラブ
  • チケット
  • グッズ
  • マイページ
  • 検索

試合/チーム

  • 試合
  • 試合日程・結果
  • アントラーズカレンダーダウンロード
  • トップチーム
  • 選手
  • スタッフ
  • 順位表
  • J1順位表
  • J1得点ランキング

試合結果

J1リーグ 第22節

2011年08月20日(土)  18:33 Kick Off

HOME 県立カシマサッカースタジアム

鹿島アントラーズ

  • 65' 岩政 大樹
  • 87' 野沢 拓也

試合終了

2-0

0前半0
2後半0

サンフレッチェ広島

試合経過

フェリペ ガブリエル → 興梠 慎三 交代 30'
34' イエローカード 青山 敏弘
小笠原 満男 イエローカード 39'
45'+1 イエローカード 高萩 洋次郎
46' 交代 森崎 和幸 → 盛田 剛平
52' イエローカード 山岸 智
63' イエローカード 西川 周作
岩政 大樹 ゴール 65'
71' 交代 山岸 智 → ムジリ
遠藤 康 → 青木 剛 交代 72'
新井場 徹 → アレックス 交代 81'
野沢 拓也 ゴール 87'
アレックス イエローカード 87'
  • ゴール
  • イエローカード
  • レッドカード
  • 交代
  • テキストライブ有料コンテンツ アントラーズモバイル有料コンテンツ FREAKS
  • 対戦相手情報有料コンテンツ アントラーズモバイル有料コンテンツ FREAKS
  • PRE-MATCH VOICE有料コンテンツ FREAKS
  • 一押しプレー有料コンテンツ アントラーズモバイル有料コンテンツ FREAKS
  • Report
  • Comments
  • Line Ups
岩政の先制弾と野沢のダメ押し弾! 5連勝で5位浮上!!

photo


8月で中2日の過酷なスケジュール、序盤のピンチと苦しみながらも後半に岩政、野沢がゴールを決め、2-0と難敵広島を打ち破った。これで鹿島は5連勝、順位も広島を追い越し、5位とついに上位グループの背中が見えてきた。

序盤、中2日の疲れから出足がやや鈍る鹿島は1週間空きのあった広島の猛攻を受ける。3分、右CKから高萩にスライディングシュートを放たれる。これは決定的だったが、クロスバー直撃。鹿島はピンチを脱した。しかしその1分後、今度はミキッチにフリーでシュートを放たれる。誰もが失点を覚悟したシーンだったが、これもポストに救われる。「今日は、ツイている」。カシマに集った誰もがそう思った2度のピンチだった。

その後、前半は無理をしない鹿島と攻め込む広島が交互にポゼッションしながらチャンスをうかがう戦いとなった。30分にフェリペが負傷退場し、興梠が交代出場するアクシデントがあったものの、鹿島はしっかりと戦う気持ちを見せ、0-0で45分を終えた。

後半に入っても、いなす鹿島と前がかりになる広島の構図は変わらない。そして65分、鹿島は待望の先制点を得る。興梠がエリアのすぐ外で西川に倒され得たFKを野沢が蹴り、岩政が相手選手のマークを外して豪快に得意のヘッドで広島ゴールを揺らす。セットプレーから完璧な形での先制ゴールに鹿島は勝利へグッと近づいた。

その後、72分に遠藤に代え、青木を入れるなどして守りを固める鹿島に対し、広島も高萩、ミキッチを中心に攻め掛かる。しかし今日の鹿島には、出血するほど体を張った守備で最終ラインに鎮座する中田がいた。度重なるピンチを的確なポジショニングと果敢なチャージで止め、失点を許さず、味方を鼓舞する。これに呼応して87分、大迫との見事な連係から野沢が追加点を決め、試合を決定づけた。

試合後、「危ないシーンが何度かあり、そこで失点をしていたら違う内容や結果になっていた」とオリヴェイラ監督は語ったが、今日の勝利は全員が勝利という目標へ向けて一体となったことが勝因だったと言えよう。5連勝、そして順位も5位に上がり、強い鹿島が戻って来た。

photo


photo   photo

photo


photo   photo

photo


photo


photo   photo

photo


photo


photo


photo


photo


photo


監督コメント

ハーフタイム

鹿島アントラーズ:オズワルド オリヴェイラ
・全員で守備を安定させていこう
・相手DFラインの裏を有効的に使おう。
・ボールに対して早くプレスをかけること。

サンフレッチェ広島:ミハイロ ペトロヴィッチ
良い形を作る事ができている。あとはゴールを奪うだけ。
・ペナルティエリア内ではもっと激しくゴールを狙おう。
・後半も長い距離を走る事を心掛けよう。

試合後

鹿島アントラーズ:オズワルド オリヴェイラ
危ないシーンが何度かあり、そこで失点をしていたら違う内容や結果になっていた。前半だけ見れば、広島が勝ってもおかしくない内容だった。今回は、連戦ということもあり、選手たちの疲労を考えて戦術を変えた。むやみに仕掛けて相手にスペースを与え、やりたいことをさせてしまったら、苦しむことになる。我々は頭を使って、消耗度を考えてやらなければならなかった。今日は、中2日の調整やそういったことが、いろいろな部分で上手くいったと思う。

サンフレッチェ広島:ミハイロ ペトロヴィッチ
素晴らしいゲームだったと思うが、運が無かったと言ってもいいゲーム。多くの決定的なチャンスを作っても得点にならなかったのは、運もあるが、監督してしっかりと責任を持ちたいと思う。
選手コメント

試合後

【興梠 慎三】
(2点目のシーンで)逆に出そうとしたらタクさんがいい感じで走り込んでいたので良かった。セットプレーもウチの攻撃の形。今までが悪かったので、これを持続して、自分のコンディションも上げていきたい。
みんな最初よりうまくなってるし、1人ひとりが動けている。今日は広島のパス回しがうまかったので手こずったが、2点目が取れて良かった。

【小笠原 満男】
すっきり勝ちたかった。今日は相手のスタイルもあったけど、前から行き過ぎて中盤やDFラインの背後を使われないように意識した。ボランチが出ていかないやり方が良かった。みんな、よくがんばったと思う。

【大迫 勇也】
タフなゲームだった。結構、守備に追われて後手になっていたので、もっと仕掛けたかった。(2点目のシーンで)タクさんは見えていたけど、誰もいない方にトラップしようと思ったら、いいタイミングで走り込んできてくれたので良かった。今は周りに助けられている。もっとゴールに向かって仕掛けていきたい。今日は勝つことが一番だった。次は相手も同じ条件なので、内容も求めていきたい。

【西 大伍】
チームの意識として、それぞれが信頼しあって自分の役割を果たすことができている。個人的にも守備に関して慣れてきた。自信を持ってやれているのもあると思う。

【増田 誓志】
前半はやはり相手に勢いがあった。こっちの疲れた状態を見込んで、前半に決めようとしてきたのだと思う。初めの15分は僕らも対応出来なくてバタバタしたけど、前半は0-0でと割り切って相手に回させたのが結果的に良かったと思う。

【中田 浩二】
(後半34分のピンチの場面で)最後の30mを真っ先に走って帰っただけ。ボールも見えていたし、いい角度で入れた。今日は連戦で中2日だったけど、全体的に集中して守れていた。大迫や遠藤も前でがんばってくれていたし、中盤も運動量が多かった。今まで不甲斐ない試合が続いていて、みんなこれからという気持ちが強い。1つひとつ勝っていこうという気持ちが形になったのではと思う。

※新井場選手、岩政選手のコメントはアントラーズモバイルでご覧ください!
鹿島アントラーズ サンフレッチェ広島
スターティングメンバー
GK 21 曽ヶ端 準
GK 1 西川 周作
DF 22 西 大伍
DF 24 森脇 良太
DF 3 岩政 大樹
DF 8 森崎 和幸
DF 6 中田 浩二
DF 4 水本 裕貴
DF 7 新井場 徹
MF 14 ミキッチ
MF 14 増田 誓志
MF 6 青山 敏弘
MF 40 小笠原 満男
MF 35 中島 浩司
MF 8 野沢 拓也
MF 16 山岸 智
MF 11 フェリペ ガブリエル
MF 15 高萩 洋次郎
MF 25 遠藤 康
MF 7 森崎 浩司
FW 9 大迫 勇也
FW 11 佐藤 寿人
サブメンバー
GK 30 杉山 哲
GK 34 中林 洋次
DF 5 アレックス
DF 19 盛田 剛平
MF 10 本山 雅志
DF 22 横竹 翔
MF 15 青木 剛
MF 10 ムジリ
FW 13 興梠 慎三
MF 17 服部 公太
FW 18 タルタ
MF 20 石川 大徳
FW 11 田代 有三
FW 25 大崎 淳矢
監督
オズワルド オリヴェイラ
ミハイロ ペトロヴィッチ

スタッツ

鹿島アントラーズ サンフレッチェ広島
11 シュート 11
5 GK 8
2 CK 8
18 直接FK 17
2 間接FK 4
2 オフサイド 3
0 PK 0

試合データ

入場者数
16,237人
天候
曇、無風
気温 23.7℃ / 湿度 83.0%
ピッチ
全面良芝、乾燥
主審
扇谷 健司
副審
八木 あかね
中野 卓
第4の審判員
河合 英治
  1. Home
  2. 試合日程・結果
  3. J1リーグ 第22節

PICK UP コンテンツ

  • ニュース
  • レポート
  • スケジュール
  • チケット購入
  • 日程・結果
  • 順位表
  • 選手情報
  • アクセス
  • グッズ
  • ファンクラブ
  • ホームタウン

TOPページに戻る

このページの上部へ

  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • サイトの利用について
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護について
  • ソーシャルメディアに対するクラブ指針
  • クラブプロパティ・写真・動画の使用について
  • 採用情報

© 1992 Kashima Antlers FC All Rights Reserved.
© Sony Network Communications Inc. All Rights Reserved.

  • ニュース
  • チケット購入
  • 日程・結果
  • 選手情報
  • グッズ