試合結果
2013Jリーグ ディビジョン1 第33節

セレッソ大阪
- 38' 柿谷 曜一朗
試合終了
1-2
1前半1
0後半1

鹿島アントラーズ
- 25' 大迫 勇也
- 85' 中村 充孝
試合経過
15' | ![]() |
ジュニーニョ → 中村 充孝 | ||
25' | ![]() |
大迫 勇也 | ||
35' | ![]() |
中田 浩二 | ||
丸橋 祐介 | ![]() |
36' | ||
柿谷 曜一朗 | ![]() |
38' | ||
46' | ![]() |
遠藤 康 → ダヴィ | ||
南野 拓実 → 楠神 順平 | ![]() |
79' | ||
81' | ![]() |
土居 聖真 → 本山 雅志 | ||
85' | ![]() |
中村 充孝 | ||
扇原 貴宏 → 杉本 健勇 | ![]() |
89' | ||
90'+4 | ![]() |
大迫 勇也 |
中村の決勝弾でC大阪を撃破!逆転優勝の可能性を残して、最終節へ。
先週末の鳥栖戦で1-2と痛恨の黒星を喫した鹿島は今週末、敵地に乗り込んで上位対決に臨んだ。勝ち点56で並ぶC大阪との対戦で鹿島が競り勝ち、逆転優勝の望みをつないだ。
鹿島は、出場停止の山村に代わって岩政、そして土居が先発メンバーに復帰した。鹿島は15分にジュニーニョが負傷で交代するアクシデントに見舞われたものの、C大阪の攻撃に冷静に対応しながら好機をうかがう。先制点は25分に生まれた。右CKのボールに岩政が反応し、ヘディングで前方へつなぐと大迫が落ち着いてボールを収める。大迫は複数の相手選手に囲まれながらも、右足シュートでゴールネットを揺らした。これで1点をリードした鹿島だが、38分に同点弾を献上。山口からのクロスボールに反応した柿谷に、浮き球のトラップから右足アウトサイドでの見事なボレーシュートを決められた。結局、前半は1-1の同点で終了した。
鹿島は、後半開始から遠藤に代えてダヴィを投入する。鹿島はC大阪にボールを支配される時間が続いたが、集中力を高く保って身体を張った守備で応戦した。ピンチを迎える場面もあったが、曽ヶ端が安定感のあるプレーで失点を許さない。81分、鹿島は土居に代えて本山をピッチへ送り出した。背番号10の投入で打開を図ると、待望の勝ち越しゴールは86分に決まった。ゴール正面、約30m地点で得たFKを小笠原が蹴り込むと、相手DFに当たって背後へ流れたボールに中村が反応。左足ボレーシュートでゴールネットを揺らし、スコアを2-1とした。1点リードを奪った鹿島はC大阪の反撃をしのいでタイムアップを迎え、結局、大観衆のアウェイ長居スタジアムで意地の勝点3を獲得した。
そして同時刻キックオフの試合で首位の横浜FMと2位の浦和が敗れたため、鹿島は3位に浮上。逆転優勝への希望をつなぎ、2位広島との最終節を迎える。さあ、最終決戦まであと1週間だ。
【この試合のトピックス】
・大迫がリーグ19得点目を記録。自己記録をさらに更新した。
・決勝弾を挙げた中村は、今季リーグ3点目となった。
・岩政はリーグ19試合ぶりの先発出場。フル出場で勝利に貢献した。
・リーグでのC大阪戦は2011年から6連勝となった。
先週末の鳥栖戦で1-2と痛恨の黒星を喫した鹿島は今週末、敵地に乗り込んで上位対決に臨んだ。勝ち点56で並ぶC大阪との対戦で鹿島が競り勝ち、逆転優勝の望みをつないだ。
鹿島は、出場停止の山村に代わって岩政、そして土居が先発メンバーに復帰した。鹿島は15分にジュニーニョが負傷で交代するアクシデントに見舞われたものの、C大阪の攻撃に冷静に対応しながら好機をうかがう。先制点は25分に生まれた。右CKのボールに岩政が反応し、ヘディングで前方へつなぐと大迫が落ち着いてボールを収める。大迫は複数の相手選手に囲まれながらも、右足シュートでゴールネットを揺らした。これで1点をリードした鹿島だが、38分に同点弾を献上。山口からのクロスボールに反応した柿谷に、浮き球のトラップから右足アウトサイドでの見事なボレーシュートを決められた。結局、前半は1-1の同点で終了した。
鹿島は、後半開始から遠藤に代えてダヴィを投入する。鹿島はC大阪にボールを支配される時間が続いたが、集中力を高く保って身体を張った守備で応戦した。ピンチを迎える場面もあったが、曽ヶ端が安定感のあるプレーで失点を許さない。81分、鹿島は土居に代えて本山をピッチへ送り出した。背番号10の投入で打開を図ると、待望の勝ち越しゴールは86分に決まった。ゴール正面、約30m地点で得たFKを小笠原が蹴り込むと、相手DFに当たって背後へ流れたボールに中村が反応。左足ボレーシュートでゴールネットを揺らし、スコアを2-1とした。1点リードを奪った鹿島はC大阪の反撃をしのいでタイムアップを迎え、結局、大観衆のアウェイ長居スタジアムで意地の勝点3を獲得した。
そして同時刻キックオフの試合で首位の横浜FMと2位の浦和が敗れたため、鹿島は3位に浮上。逆転優勝への希望をつなぎ、2位広島との最終節を迎える。さあ、最終決戦まであと1週間だ。
【この試合のトピックス】
・大迫がリーグ19得点目を記録。自己記録をさらに更新した。
・決勝弾を挙げた中村は、今季リーグ3点目となった。
・岩政はリーグ19試合ぶりの先発出場。フル出場で勝利に貢献した。
・リーグでのC大阪戦は2011年から6連勝となった。
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
15 | シュート | 12 |
7 | GK | 9 |
7 | CK | 3 |
16 | 直接FK | 17 |
3 | 間接FK | 3 |
3 | オフサイド | 3 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 36,361人
- 天候
- 晴、弱風
気温 10.5℃ / 湿度 44.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 扇谷 健司
- 副審
-
馬場 規
平野 伸一 - 第4の審判員
- 岡 宏道