試合結果
第92回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦

鹿島アントラーズ
- 5' 岩政 大樹
- 14' ドゥトラ
- 66' ジュニーニョ
試合終了
3-1
2前半1
1後半0

ジュビロ磐田
- 1' 前田 遼一
試合経過
1' | ![]() |
前田 遼一 | ||
岩政 大樹 | ![]() |
5' | ||
ドゥトラ | ![]() |
14' | ||
65' | ![]() |
藤田 義明 | ||
ジュニーニョ | ![]() |
66' | ||
67' | ![]() |
松浦 拓弥 → 山本 康裕 | ||
新井場 徹 → 昌子 源 | ![]() |
70' | ||
73' | ![]() |
ロドリゴ ソウト | ||
ジュニーニョ → 興梠 慎三 | ![]() |
73' | ||
74' | ![]() |
宮崎 智彦 → 金園 英学 | ||
84' | ![]() |
山崎 亮平 → 小林 祐希 | ||
ドゥトラ → 増田 誓志 | ![]() |
87' |
セットプレー3発で3-1と逆転勝利! 今季カシマラストゲームを勝利で飾る!!
今季カシマでのラストゲームとなった天皇杯4回戦で、鹿島は3つのセットプレーから見事な逆転勝利を収め2年ぶりとなる準々決勝進出を決めた。今季で退任するジョルジーニョ監督にとってもカシマラストゲームであり、試合終了後にはゴール裏でサポーターの"大ジョルジーニョコール"を受けるなど有終の美を飾った。
雨が降り、霧がかっているあいにくのコンディションで、鹿島は開始15秒でまさかの失点を喫する。小林裕のクロスを岩政が処理しきれず、そのこぼれ球を前田に頭で押し込まれる。退任するジョルジーニョ監督のためにも元日まで試合を続けたい鹿島にとって、いきなりの大ピンチが訪れた。
しかし選手たちはこの状況にも慌てることなく、同点を目指した。わずか4分後となる前半5分、先ずは小笠原のCKから失点の原因となった岩政が、得意のヘディングで意地の同点弾を決める。さらにその9分後、今度は遠藤のCKからのこぼれ球を柴崎がつなぎ、最後はドゥトラが芸術的なオーバーヘッドシュートで瞬く前に2-1と逆転した。
その後、磐田に押し込まれるシーンもあったが、相手の拙攻にも助けられ2-1のまま、前半を戦い終えた。
後半に入ると、「ハーフタイムにサイドハーフのポジション修正を行った」とジョルジーニョ監督が振り返ったように磐田の攻撃を押さえ込む。山田、前田に決定的なシュートを放たれても、守護神の曽ヶ端が盤石のセーブで失点を許さない。加えて66分には遠藤の直接FKをジュニーニョが押し込み、3点目。これで鹿島は2年ぶりとなる準々決勝進出を確実なものとした。
試合後、「(決勝含めて)残り3試合だが、先ずは次のジェフ千葉戦に集中したい」と語ったジョルジーニョ監督。監督が長く日本にいることがタイトルに近づくだけに、このまま集中力を切らさず、チームが1つになって勝ち続けたいものだ。
今季カシマでのラストゲームとなった天皇杯4回戦で、鹿島は3つのセットプレーから見事な逆転勝利を収め2年ぶりとなる準々決勝進出を決めた。今季で退任するジョルジーニョ監督にとってもカシマラストゲームであり、試合終了後にはゴール裏でサポーターの"大ジョルジーニョコール"を受けるなど有終の美を飾った。
雨が降り、霧がかっているあいにくのコンディションで、鹿島は開始15秒でまさかの失点を喫する。小林裕のクロスを岩政が処理しきれず、そのこぼれ球を前田に頭で押し込まれる。退任するジョルジーニョ監督のためにも元日まで試合を続けたい鹿島にとって、いきなりの大ピンチが訪れた。
しかし選手たちはこの状況にも慌てることなく、同点を目指した。わずか4分後となる前半5分、先ずは小笠原のCKから失点の原因となった岩政が、得意のヘディングで意地の同点弾を決める。さらにその9分後、今度は遠藤のCKからのこぼれ球を柴崎がつなぎ、最後はドゥトラが芸術的なオーバーヘッドシュートで瞬く前に2-1と逆転した。
その後、磐田に押し込まれるシーンもあったが、相手の拙攻にも助けられ2-1のまま、前半を戦い終えた。
後半に入ると、「ハーフタイムにサイドハーフのポジション修正を行った」とジョルジーニョ監督が振り返ったように磐田の攻撃を押さえ込む。山田、前田に決定的なシュートを放たれても、守護神の曽ヶ端が盤石のセーブで失点を許さない。加えて66分には遠藤の直接FKをジュニーニョが押し込み、3点目。これで鹿島は2年ぶりとなる準々決勝進出を確実なものとした。
試合後、「(決勝含めて)残り3試合だが、先ずは次のジェフ千葉戦に集中したい」と語ったジョルジーニョ監督。監督が長く日本にいることがタイトルに近づくだけに、このまま集中力を切らさず、チームが1つになって勝ち続けたいものだ。
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
16 | シュート | 15 |
10 | GK | 8 |
8 | CK | 6 |
11 | 直接FK | 15 |
0 | 間接FK | 3 |
0 | オフサイド | 3 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 7,522人
- 天候
- 曇のち雨、無風
気温 11.6℃ / 湿度 78.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 飯田 淳平
- 副審
-
原田 昌彦
間島 宗一 - 第4の審判員
- 青山 健太