試合結果
Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝トーナメント 準々決勝 第2戦

セレッソ大阪
試合終了
0-3
0前半1
0後半2

鹿島アントラーズ
- 28' ドゥトラ
- 63' 興梠 慎三
- 70' 柴崎 岳
試合経過
28' | ![]() |
ドゥトラ | ||
村田 和哉 → 永井 龍 | ![]() |
46' | ||
63' | ![]() |
興梠 慎三 | ||
69' | ![]() |
レナト → 遠藤 康 | ||
シンプリシオ → 播戸 竜二 | ![]() |
69' | ||
70' | ![]() |
柴崎 岳 | ||
吉野 峻光 | ![]() |
71' | ||
72' | ![]() |
興梠 慎三 → 増田 誓志 | ||
吉野 峻光 → 横山 知伸 | ![]() |
74' | ||
76' | ![]() |
小笠原 満男 | ||
78' | ![]() |
小笠原 満男 → ジュニーニョ |
ドゥトラ! 興梠!! 柴崎!!! 鹿島が3ゴールで準決勝進出!!!
ドゥトラの先制ゴールなどで鹿島が、今季4度目の対戦となるC大阪にアウェイで3-0と完勝し、ナビスコカップ準決勝進出を決めた。次なる対戦は、G大阪を破ってベスト4入りした、昨季リーグ王者の柏。相手にとって不足はない。
序盤、アウェイながら鹿島はアグレッシブにC大阪を攻め立てる。第1戦は2点先制しながら後半にアウェイゴールを献上した鹿島は、この試合も勝利だけを目指してC大阪ゴールに迫った。
そして28分、右サイドでボールを受けたドゥトラが中央へカットインしてそのまま絶妙なシュートを決め、先制点をもぎ取った。
その後もショートカウンターで再三C大阪を攻め立てた鹿島はいい形で後半に突入する。対するC大阪も柿谷を中心に挽回しようとするが、鹿島は負傷した中田の代わりとして先発した青木、そして守護神・曽ヶ端らを中心に堅い守りでチャンスを与えない。
すると63分、ペナルティエリア内で大迫が相手のファウルを誘い、そのPKをキッカーの興梠が冷静に決め、スコアを2-0とした。
これで後がないC大阪がホームの意地を見せ、前がかりになると、鹿島は70分、逆にまたしてもカウンターから3点目を奪う。左サイドのスローインを大迫が素早くピッチ内に入れ、これを受けた興梠がゴール前へクロス。これを柴崎が冷静に決め、C大阪の息の根を止めた。
巻き返しをはかるリーグ戦で鳥栖に0-2と完敗を喫した鹿島だったがその4日後、難敵C大阪に3-0と完勝を飾った。連覇を狙うナビスコカップはもちろん、この勝利は残るリーグ戦での弾みともなることだろう。熱いシーズンはまだまだ続く。
ドゥトラの先制ゴールなどで鹿島が、今季4度目の対戦となるC大阪にアウェイで3-0と完勝し、ナビスコカップ準決勝進出を決めた。次なる対戦は、G大阪を破ってベスト4入りした、昨季リーグ王者の柏。相手にとって不足はない。
序盤、アウェイながら鹿島はアグレッシブにC大阪を攻め立てる。第1戦は2点先制しながら後半にアウェイゴールを献上した鹿島は、この試合も勝利だけを目指してC大阪ゴールに迫った。
そして28分、右サイドでボールを受けたドゥトラが中央へカットインしてそのまま絶妙なシュートを決め、先制点をもぎ取った。
その後もショートカウンターで再三C大阪を攻め立てた鹿島はいい形で後半に突入する。対するC大阪も柿谷を中心に挽回しようとするが、鹿島は負傷した中田の代わりとして先発した青木、そして守護神・曽ヶ端らを中心に堅い守りでチャンスを与えない。
すると63分、ペナルティエリア内で大迫が相手のファウルを誘い、そのPKをキッカーの興梠が冷静に決め、スコアを2-0とした。
これで後がないC大阪がホームの意地を見せ、前がかりになると、鹿島は70分、逆にまたしてもカウンターから3点目を奪う。左サイドのスローインを大迫が素早くピッチ内に入れ、これを受けた興梠がゴール前へクロス。これを柴崎が冷静に決め、C大阪の息の根を止めた。
巻き返しをはかるリーグ戦で鳥栖に0-2と完敗を喫した鹿島だったがその4日後、難敵C大阪に3-0と完勝を飾った。連覇を狙うナビスコカップはもちろん、この勝利は残るリーグ戦での弾みともなることだろう。熱いシーズンはまだまだ続く。
![]() |
![]() |
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
13 | シュート | 9 |
7 | GK | 10 |
5 | CK | 3 |
9 | 直接FK | 17 |
4 | 間接FK | 2 |
4 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 1 |
試合データ
- 入場者数
- 9,555人
- 天候
- 晴、弱風
気温 28.3℃ / 湿度 50.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 村上 伸次
- 副審
-
唐紙 学志
渡辺 智哉 - 第4の審判員
- 小屋 幸栄