試合結果
Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝トーナメント 準々決勝 第1戦

鹿島アントラーズ
- 22' 岩政 大樹
- 25' 興梠 慎三
試合終了
2-1
2前半1
0後半0

セレッソ大阪
- 33' 柿谷 曜一朗
試合経過
岩政 大樹 | ![]() |
22' | ||
興梠 慎三 | ![]() |
25' | ||
33' | ![]() |
柿谷 曜一朗 | ||
西 大伍 | ![]() |
62' | ||
遠藤 康 → 本山 雅志 | ![]() |
67' | ||
ドゥトラ → レナト | ![]() |
67' | ||
69' | ![]() |
ブランキーニョ → 吉野 峻光 | ||
73' | ![]() |
酒本 憲幸 → 舩津 徹也 | ||
興梠 慎三 → ジュニーニョ | ![]() |
79' | ||
83' | ![]() |
吉野 峻光 | ||
83' | ![]() |
村田 和哉 → 永井 龍 | ||
90'+4 | ![]() |
黒木 聖仁 |
鹿島、ホームで先勝! 岩政、興梠のゴールで逃げ切り勝利!
ナビスコカップ連覇を狙う鹿島が岩政、興梠のゴールで2-1と逃げ切り勝利を見せた。アウェイゴールを与えた点はマイナスポイントとなるが、前半でC大阪を圧倒した鹿島がこれで第1戦を先勝、2週間後には準決勝進出を目指して大阪に乗り込む。
序盤、扇原、山口を欠いたC大阪の守備の脆さを突き、鹿島が次々とC大阪ゴールへ襲いかかる。先ずは22分、左サイドからの直接FKのチャンスにキッカーの小笠原がゴール前へ鋭いボールを送り、これを相手のゾーンディフェンスの裏を突きフリーとなった岩政が絶妙のタイミングで合わせ、先制する。これで勢いに乗った鹿島はその3分後、カウンターから遠藤のラストパスを受けた興梠が相手DFとGKを絶妙なターンで抜き、無人のゴールへ左足で流し込み追加点を奪った。
その後も大迫、興梠、遠藤、ドゥトラらが次々と決定的なチャンスをつかむが、相手GKに阻まれたりクロスバーに嫌われたりとなかなか追加点が取れない。逆に33分、丸橋のクロスから柿谷に頭で合わせられ、1点を返される。結局、前半は圧倒的に攻めながらも2-1のスコアで戦い終えた。
後半に入ると、気温27℃、湿度80%と蒸し暑さの中、前半攻め続けた鹿島の選手たちに疲れが目立ち始める。その隙を突かれ、C大阪に攻められる時間帯が多くなる。67分にはこれが鹿島でのデビュー戦となるレナトがピッチに立ち何度か好機を演出するも前半同様、追加点が取れない。嫌な雰囲気となったがC大阪の精度の甘さもあり、鹿島は何とか2-1のまま、第1戦を勝利で終えた。
追加点のチャンスを決めきれない、アウェイゴールを与えてしまったなど反省点は残る第1戦となったが、鹿島はホームで最低限の結果である勝利をつかんだ。後は2週間後の第2戦でしっかりと守り、少ないチャンスを握れば準決勝の道が見えてくる。連覇のためにも絶対に負けられない。
ナビスコカップ連覇を狙う鹿島が岩政、興梠のゴールで2-1と逃げ切り勝利を見せた。アウェイゴールを与えた点はマイナスポイントとなるが、前半でC大阪を圧倒した鹿島がこれで第1戦を先勝、2週間後には準決勝進出を目指して大阪に乗り込む。
序盤、扇原、山口を欠いたC大阪の守備の脆さを突き、鹿島が次々とC大阪ゴールへ襲いかかる。先ずは22分、左サイドからの直接FKのチャンスにキッカーの小笠原がゴール前へ鋭いボールを送り、これを相手のゾーンディフェンスの裏を突きフリーとなった岩政が絶妙のタイミングで合わせ、先制する。これで勢いに乗った鹿島はその3分後、カウンターから遠藤のラストパスを受けた興梠が相手DFとGKを絶妙なターンで抜き、無人のゴールへ左足で流し込み追加点を奪った。
その後も大迫、興梠、遠藤、ドゥトラらが次々と決定的なチャンスをつかむが、相手GKに阻まれたりクロスバーに嫌われたりとなかなか追加点が取れない。逆に33分、丸橋のクロスから柿谷に頭で合わせられ、1点を返される。結局、前半は圧倒的に攻めながらも2-1のスコアで戦い終えた。
後半に入ると、気温27℃、湿度80%と蒸し暑さの中、前半攻め続けた鹿島の選手たちに疲れが目立ち始める。その隙を突かれ、C大阪に攻められる時間帯が多くなる。67分にはこれが鹿島でのデビュー戦となるレナトがピッチに立ち何度か好機を演出するも前半同様、追加点が取れない。嫌な雰囲気となったがC大阪の精度の甘さもあり、鹿島は何とか2-1のまま、第1戦を勝利で終えた。
追加点のチャンスを決めきれない、アウェイゴールを与えてしまったなど反省点は残る第1戦となったが、鹿島はホームで最低限の結果である勝利をつかんだ。後は2週間後の第2戦でしっかりと守り、少ないチャンスを握れば準決勝の道が見えてくる。連覇のためにも絶対に負けられない。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
17 | シュート | 15 |
13 | GK | 10 |
8 | CK | 3 |
16 | 直接FK | 13 |
0 | 間接FK | 1 |
0 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 6,203人
- 天候
- 曇、無風
気温 27.6℃ / 湿度 80.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- ケビン フレンド
- 副審
-
八木 あかね
聳城 巧 - 第4の審判員
- 大川 直也