試合結果
J1リーグ 第14節

モンテディオ山形
試合終了
0-2
0前半2
0後半0

鹿島アントラーズ
- 35' 興梠 慎三
- 40' 岩政 大樹
試合経過
4' | ![]() |
大迫 勇也 | ||
古橋 達弥 → 太田 徹郎 | ![]() |
10' | ||
33' | ![]() |
中田 浩二 | ||
35' | ![]() |
興梠 慎三 | ||
40' | ![]() |
岩政 大樹 | ||
長谷川 悠 | ![]() |
43' | ||
長谷川 悠 → 大久保 哲哉 | ![]() |
43' | ||
60' | ![]() |
野沢 拓也 | ||
65' | ![]() |
興梠 慎三 → 田代 有三 | ||
船山 祐二 → 川島 大地 | ![]() |
77' | ||
79' | ![]() |
大迫 勇也 → 柴崎 岳 | ||
84' | ![]() |
小笠原 満男 → 伊野波 雅彦 | ||
園田 拓也 | ![]() |
90'+4 |
岩政、殊勲の豪快ヘッド!! 鹿島、久々の快勝!!
岩政の1ゴール1アシストの活躍で、鹿島が久々に"らしい"勝利を飾った。これで勝点を8に伸ばし、復活の狼煙を上げた。
序盤からホームの山形が自陣に引いてくるのに対し、鹿島は増田がボランチに入り活性化した中盤を中心にボールを回し、陣形を崩しにかかる。小笠原が中央でどっしり構え、運動量豊富な増田が常に動きボールに絡むことで本来の安定感がチームに生まれた。
そして先制点は、35分。野沢の右からのCKを岩政が競り、そのボールを興梠がボレーで叩き込んで、ここまで鹿島の攻撃に耐えてきた山形を一瞬にして奈落へと陥れた。
続いてその5分後にはまたしてもセットプレーから追加点を得る。40分、今度は左CKを小笠原がファーに蹴り、先制アシストを見せた岩政が今度は見事なヘディング弾で鹿島に2点目をもたらした。
前半で2点のリードを得た鹿島だったが、後半に入るとやや運動量が減り山形に攻め込まれる場面も見られた。しかしゴールを守る曽ヶ端、そしてこの日先発復帰を果たした中田、岩政が組む最終ラインは盤石だった。90分通して山形にあった決定的シーンは後半、廣瀬が放ったクロスバー直撃のミドルシュートぐらいだった。結局、鹿島は最後までボールを回し続け、2-0と完封勝利を飾った。
これで今季リーグ戦2勝目を飾った鹿島だが、勝利した相手は福岡、山形といずれも自身の順位よりも下のチームばかりであるのも事実。4日後、カシマスタジアム再開戦となる甲府戦、そしてその次の磐田戦とついに3ヵ月振りに帰るホームできっちりと連勝し、浮上のきっかけを作りたい。戦いは、ここからだ。
岩政の1ゴール1アシストの活躍で、鹿島が久々に"らしい"勝利を飾った。これで勝点を8に伸ばし、復活の狼煙を上げた。
序盤からホームの山形が自陣に引いてくるのに対し、鹿島は増田がボランチに入り活性化した中盤を中心にボールを回し、陣形を崩しにかかる。小笠原が中央でどっしり構え、運動量豊富な増田が常に動きボールに絡むことで本来の安定感がチームに生まれた。
そして先制点は、35分。野沢の右からのCKを岩政が競り、そのボールを興梠がボレーで叩き込んで、ここまで鹿島の攻撃に耐えてきた山形を一瞬にして奈落へと陥れた。
続いてその5分後にはまたしてもセットプレーから追加点を得る。40分、今度は左CKを小笠原がファーに蹴り、先制アシストを見せた岩政が今度は見事なヘディング弾で鹿島に2点目をもたらした。
前半で2点のリードを得た鹿島だったが、後半に入るとやや運動量が減り山形に攻め込まれる場面も見られた。しかしゴールを守る曽ヶ端、そしてこの日先発復帰を果たした中田、岩政が組む最終ラインは盤石だった。90分通して山形にあった決定的シーンは後半、廣瀬が放ったクロスバー直撃のミドルシュートぐらいだった。結局、鹿島は最後までボールを回し続け、2-0と完封勝利を飾った。
これで今季リーグ戦2勝目を飾った鹿島だが、勝利した相手は福岡、山形といずれも自身の順位よりも下のチームばかりであるのも事実。4日後、カシマスタジアム再開戦となる甲府戦、そしてその次の磐田戦とついに3ヵ月振りに帰るホームできっちりと連勝し、浮上のきっかけを作りたい。戦いは、ここからだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタッツ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
8 | シュート | 8 |
8 | GK | 6 |
3 | CK | 3 |
8 | 直接FK | 17 |
0 | 間接FK | 2 |
0 | オフサイド | 2 |
0 | PK | 0 |
試合データ
- 入場者数
- 11,012人
- 天候
- 晴、無風
気温 26.3℃ / 湿度 58.0% - ピッチ
- 全面良芝、乾燥
- 主審
- 松尾 一
- 副審
-
八木 あかね
蒲澤 淳一 - 第4の審判員
- 聳城 巧