1vs1チャレンジ(2/3)

2018.02.18(日)
2月3日(土)にアントラーズクラブハウスフットサルコートにて、1vs1チャレンジを開催しました!
photo

1vs1チャレンジでは、個の能力向上を一番の目的とし、1対1に特化したトレーニングを行います。
今回は下記のトレーニングを行いました。

【ステップワーク】
まずは自分の身体を思うように動かすことから。
素早く移動などが出来る様、多くの種類のステップを行いました。
photo

photo

【ドリブルトレーニング】
シンプルにマーカーの間をドリブルしていくトレーニング。
インサイドやアウトサイド、足の裏を使いながら身体の近くでボールを扱うことを意識して行いました。
簡単そうに見えますが、身体の近くでボールを扱うことによりボールタッチも多くなり、見た目以上に難しいトレーニングとなります。
photo

photo

photo

photo

【フェイント練習】
エラシコやシザース、オコチャダンスなど多くのフェイントをトレーニング。
楽しみながらたくさんチャレンジすることが大事!
photo

photo

【パス&コントロール】
良いファーストタッチができないとスムーズにドリブルはできません!
自分がドリブルをスタートしやすいところにボールをコントロールできれば、自分のタイミングでドリブルができます。
動きながらボールを止めるのは難しいですが、徐々に上手くコントロールできる選手もいました。
photo

photo

【1vs1】
メインである1vs1を、フットサルコート半面で行いました。
練習で行った体重移動やフェイントなどを意識して、積極的にチャレンジすること!と伝えました。
積極的にチャレンジする姿勢が多く見られ、本当に良いトレーニングになったかなと思います。
中には1年生が6年生に勝つなどの、白熱した闘いも繰り広げられていました。
photo

photo

photo

photo

photo

photo

photo
1vs1チャレンジは、今後も定期的に開催予定のイベントです。
もっと今よりも上手くなりたい!という方は是非とも次回参加してみては…