フットサルレポート
小学1,2、3,4年生対象3on3大会(8/27)
2017.10.02(月)
8月27日14時~16時の時間帯で小学1、2、3、4年生対象3on3を開催しました。
試合時間は、1、2年8分、3、4年10分で行いました。
ルールは、ゴールキック、コーナーキック、タッチラインを越えたらキックインでドリブルインあり。
1年vs2年もしくは3年vs4年の場合は、上の学年が2点のビハインドからスタート。
決勝戦のみドローの場合は、延長戦で先にゴールを奪ったチームの勝利というルールの上で試合を行いました。
1、2年生からは、アントラーズキッズ(1年)、じぼにゃん(1年)、はる3(1年)、ことぶキッズ(2年)、ksmトリオ(2年)の5チームが参加してくれました。
1、2年グループ優勝チームは、アントラーズキッズでした。
ksmトリオとの総当たりリーグ戦では、3-3のドローゲームになり、最終勝ち点8で並ぶなど両チーム引くことのない1、2年のリーグ戦になりました。
3、4年生からは、笹川s2k(3年)、ヤギジャパン(3年)、左3(3年)、HRT(4年)の4チームが参加してくれました。
3、4年生の試合では、足元の技術や球際の激しい試合が行われていました。
その中で優勝したのは、左3でした。
小学生対象の3on3大会はフットサルクラブ恒例のイベントとなっています。
毎回多くのサッカー好きが参加しています!
また次回もたくさんのご参加お待ちしております!
試合時間は、1、2年8分、3、4年10分で行いました。
ルールは、ゴールキック、コーナーキック、タッチラインを越えたらキックインでドリブルインあり。
1年vs2年もしくは3年vs4年の場合は、上の学年が2点のビハインドからスタート。
決勝戦のみドローの場合は、延長戦で先にゴールを奪ったチームの勝利というルールの上で試合を行いました。
1、2年生からは、アントラーズキッズ(1年)、じぼにゃん(1年)、はる3(1年)、ことぶキッズ(2年)、ksmトリオ(2年)の5チームが参加してくれました。





1、2年グループ優勝チームは、アントラーズキッズでした。
ksmトリオとの総当たりリーグ戦では、3-3のドローゲームになり、最終勝ち点8で並ぶなど両チーム引くことのない1、2年のリーグ戦になりました。

3、4年生からは、笹川s2k(3年)、ヤギジャパン(3年)、左3(3年)、HRT(4年)の4チームが参加してくれました。




3、4年生の試合では、足元の技術や球際の激しい試合が行われていました。
その中で優勝したのは、左3でした。





小学生対象の3on3大会はフットサルクラブ恒例のイベントとなっています。
毎回多くのサッカー好きが参加しています!
また次回もたくさんのご参加お待ちしております!