ANTLERS ENJOY CUP

2015.06.23(火)
6月7日(日)にアントラーズクラブハウスのグラウンドでANTLERS ENJOY CUPを開催しました。今大会はMIXチームの参加も可能でしたが、全チームが男性のみでした。また、当日は快晴でフットサルを行うには非常に良い天候でした。

【大会ルール】
・エンジョイ志向の全てのチーム対象!
・MIXチーム可能
・順位決定あり
・接触プレー禁止
・女性へのファール即PK
・女性ゴール2得点
・女性MVP表彰!
・優勝賞品なし、参加賞は全てのチームにあり
・バックパスOK
・GK、キックインは4秒ルール

【参加チーム】
・FC ナポレオン
photo   photo

・カズデンズ
photo   photo

・ウエスターズ
photo   photo

・チームK
photo   photo

・パセリCF
photo   photo

【マッチレビュー】
◆1コート
第1試合はFCナポレオン対パセリCFの対戦で、両チーム共プレー中に笑いがあり楽しくプレーしていました。
前半は1点ずつ取り合い、後半は両チームがカウンターからシュートチャンスを増やしましたが、パセリCFのGKのファインセーブもあり1点を加えたパセリCFが3対2で勝ちました。

第2試合はFCナポレオン対チームKの対戦で、前半はチームKが先制しGKのファインセーブもありましたが、猛攻を仕掛けたFCナポレオンが3対1と逆転に成功しました。後半は前半のGKがフィールドプレイヤーとなりテクニックを活かした攻撃をしましたが、3対2でFCナポレオンが勝ちました。

第3試合はFCナポレオン対ウエスターズの対戦で、FCナポレオンが先制し、ウエスターズは8番の選手の強烈なシュートやエラシコからのシュートを見せましたが、ポストに当たるなどで決めきれず1対0で折り返します。そしてペースを握ったウエスターズが、後半に相手が寄せて来ないとみるとミドルシュートを放ち、1対1の引き分けに終わりました。

第4試合はFCナポレオン対カズデンズの対戦で、前半、FCナポレオンの10番の選手が相手GKに倒されてFKを獲得し、自ら狙いますが決まらず。後半に入り、FCナポレオンはパスでゲームを組み立て、カズデンズはゴール前でGKと1対1のチャンスを作りますが決めきれず、結局0対0の引き分けに終わりました。

第5試合はカズデンズ対パセリCFの対戦で、パセリCFは88番の選手からのスルーパスで1点を取り前半を折り返しますが、後半にカズデンズが猛反撃を見せ、1対1の引き分けに終わりました。

◆2コート
第1試合はカズデンズ対ウエスターズの対戦で、ウエスターズがダイレクトパスで崩し1点差をリードしていましたが、
GKのファインセーブもあり勢いに乗ったカズデンズが、終了間際に値千金の同点ゴールを決め、2対2の引き分けに終わりました。

第2試合はパセリCF対ウエスターズの対戦で、ウエスターズが相手GKの手を弾く強烈なシュート、コーナーキックからダイレクトボレーを決めるなどで前後半にそれぞれ3点を取り、0対6でウエスターズが勝ちました。

第3試合はチームK対カズデンズの対戦で、チームKが直接FKから見事に先制し、その後はお互い1点ずつ取り合い、試合は均衡したまま終了。2対1でチームKが勝ちました。

第4試合はチームK対パセリCFの対戦で、試合は攻撃が見事にはまったチームKが4対0で勝ちました。

第5試合はウエスターズ対チームKの対戦で、試合はGKからの正確なロングパスを冷静に決めたチームKが2対3で勝ちました。

photo   photo

今大会はGKの活躍が目立ちましたが、その中でも多くのゴールが生まれました。ゴール後には多くの選手が様々なパフォーマンスで喜びを表現していました。

photo   photo   photo

◆大会注目選手
・テクニックを存分に披露していたチームKの選手
photo

・強烈なシュートが印象的だったウエスターズの選手
photo

最終順位
1位チームK(勝ち点9)
2位ウエスターズ(勝ち点5、得失点5)
3位FCナポレオン(勝ち点5、得失点0)
4位パセリ CF(勝ち点4)
5位カズデンズ(勝ち点3)