リカバリー

2013.12.02(月)
photo
スケジュール
練習(15:30~)
15時半からのミーティング後、C大阪戦のスタメン選手は室内練習やランニングなどリカバリートレーニングを実施しました。その他の選手は、攻守のトレーニングやシュート練習を行っています。

【今日の出来事】
今日からBグラウンドでの練習を開始した。

【今日は何の日?】
2002年12月2日、アウェイで行われたサントリーチャンピオンシップ第1戦・横浜FM戦はスコアレスドローに終わった。2001年にエコパで行われたサントリーチャンピオンシップ第1戦・磐田戦は、2点のビハインドを平瀬と秋田のゴールで追いつき、2-2で引き分けた。2006年、ホームで行われたJ1第34節・磐田戦は野沢のハットトリックの活躍で3-0と勝利した。またこの試合は、(株)自然エネルギー・コムがアントラーズに対し12,000kWhのグリーン電力証書“ENERGY GREEN”を発行し、これによって日本初のグリーン電力100%での開催が証明された。当日はエコデーとされ、グリーン電力の利用の他にもJ1リーグ最大規模のリユース食器の導入など、環境に先進的な取り組みが行われている。