高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EAST 第4節 vs横浜FC

2024.05.07(火)

第4節 2024年4月27日(土) 11:00KICK OFF
HOME 茨城県立カシマサッカースタジアム
vs 横浜FCユース


2-1(前半1-0、後半1-1)

8分 福岡 勇和
64分 土橋 竜之介
81分 失点

鹿島アントラーズユース メンバー

GK 21 岸野 瑛太(3年)
DF 3 土橋 竜之介(3年)
DF 7 佐藤 海宏(3年)
DF 26 玉木 亜門(3年)
MF 10 小笠原 聖真(3年)
MF 14 中川 天蒼(2年)
MF 19 福岡 勇和(1年)
MF 28 大貫 琉偉(1年)
MF 32 平島 大悟(1年)
FW 11 長 疾風(2年)
FW 40 吉田 湊海(1年)

鹿島アントラーズユース サブメンバー

GK 29 松本 泰生(3年)
DF 15 近藤 大祐(2年)
MF 5 芝 碧斗(3年)
MF 6 岩永 佳樹(2年)
MF 8 佐藤 湧斗(2年)
FW 9 正木 裕翔(2年)
FW 20 島田 ビクトル ゆうぞ(3年)

福岡、土橋のゴール!今シーズン初勝利!

高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EASTの第4節はカシマスタジアムで横浜FCユースと対戦した。

前節の退場により4大川が出場停止となり、前節のスタメンからディフェンスラインに変更があった。スタメンには今シーズン初出場となる11長が右サイドバックに入り、26玉木、3土橋がセンターバック、左サイドには7佐藤海が構えた。

photo

会場には鹿島ジュニアユースやノルテジュニアなどが応援に駆け付け、試合前からユースチームを鼓舞する声援がスタジアムに響く。

photo

photo

立ち上がりにペースを掴んだのは鹿島ユース。セカンドボールを回収し、細かいパス回しからリズムある攻撃を仕掛ける。

32平島のクロスに40吉田が頭で合わせるも枠の外へ。続いて、14中川が上げたクロスに32平島がボレーを放つもゴール左に逸れる。
2度の決定機をはずすも、試合序盤から得点の匂いを感じさせるプレーが続く。

photo

photo

いい流れのまま迎えた8分、距離感よくボールをつないで14中川が左サイドを突破すると、クロスを上げたところにゴール前で40吉田がポストプレー。落としたボールに対し、19福岡がそのまま左足を振り抜いてゴールネットを揺らし、鹿島ユースが先制。

photo

その後は押し込まれる時間があるも、「良い守備から良い攻撃」を実践し、前からプレッシャーをかけ続けていく。しかしスコアは動かず、1点リードで前半終了。

後半開始から互いに譲らない均衡したゲームが続く中、鹿島ユースは20島田を投入する。

photo

交代で入った選手を中心に全体でギアを上げて追加点を奪いにいく。
すると64分、左CKから14中川が上げたボールを3土橋が頭で合わせ、リードを2点に広げる。

photo

このまま終わるかと思われたが、試合終了間際に隙をつかれ失点。その後、攻め込まれる時間が続くも、最後まで強度を落すことなく意地の守りを見せる。

photo

photo

1点差を守り切り、ホームゲームの最高の雰囲気の中で2-1と今シーズン初勝利を飾った。