アカデミーレポート
スペイン遠征(3/11)
2016.03.12(土)
スペインでの滞在も6日目になりました。本日は午前中、ホテルにて休息。怪我でリハビリ中の選手は徒歩5分の海岸まで行ってランニングしました。
午後4時からはサバデルがトレーニングしている市の施設でU18チームと今年できたばかりの人工芝のピッチで試合をしました。
親善試合 vs Sabadell U18 3-0 篠崎2、井村
先発出場選手
石川碧人;渡邉伶 那斗;中村勇太;松浦航洋;荒川弘太朗;阿須間貫太;井村瞭介;西本卓申;出津 真哉;大塚大輔;篠﨑輝和
交代出場選手
山本瑞樹;川島みざき;藤枝龍紀;石津駿斗;沖悠哉
事故渋滞もあり、試合会場に予定よりも遅れて到着しました。簡単なミーティングの後、すぐにウォーミングアップ。選手たちは無失点にこだわりながら試合に入り、序盤から主導権を握りました。CKやFK以外にもパス回しからシュートするなど優勢に試合を進め、22分にはCKから出津のボールを篠崎が合わせて先制します。35分にはFKのキッカーである出津のボールに松浦が回り込んで折り返し、またも篠崎が押し込んで2-0。前半は相手にシュートさせることなく終了しました。後半になっても良い形で攻め込む回数が何度もあるものの、シュートまで持ち込めません。または悪い体勢からのシュートが多く追加点が奪えませんでした。それでも後半43分にはCKから川島のボールを井村が合わせてゴールを決め、3-0とします。そのまま試合終了、スペイン遠征での初勝利を飾りました。
熊谷監督コメント
「結果として無失点で終われたこと、セットプレーから得点できたことは良かった。攻撃面ではここ数試合意図のある展開が何度か出来てきている。海外遠征では自分たちの立ち位置、適応力、対応力を実感できる良い機会である。この6試合で選手たちは身に染みて体験できたと思う。課題点とチームとしての成長した部分とが良くわかり、有意義な6試合だった。日本に帰ってからも無駄にすることないようにしっかりとトレーニングを続けていきたい」
![]() |
![]() |
午後4時からはサバデルがトレーニングしている市の施設でU18チームと今年できたばかりの人工芝のピッチで試合をしました。

親善試合 vs Sabadell U18 3-0 篠崎2、井村

先発出場選手
石川碧人;渡邉伶 那斗;中村勇太;松浦航洋;荒川弘太朗;阿須間貫太;井村瞭介;西本卓申;出津 真哉;大塚大輔;篠﨑輝和
交代出場選手
山本瑞樹;川島みざき;藤枝龍紀;石津駿斗;沖悠哉
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
事故渋滞もあり、試合会場に予定よりも遅れて到着しました。簡単なミーティングの後、すぐにウォーミングアップ。選手たちは無失点にこだわりながら試合に入り、序盤から主導権を握りました。CKやFK以外にもパス回しからシュートするなど優勢に試合を進め、22分にはCKから出津のボールを篠崎が合わせて先制します。35分にはFKのキッカーである出津のボールに松浦が回り込んで折り返し、またも篠崎が押し込んで2-0。前半は相手にシュートさせることなく終了しました。後半になっても良い形で攻め込む回数が何度もあるものの、シュートまで持ち込めません。または悪い体勢からのシュートが多く追加点が奪えませんでした。それでも後半43分にはCKから川島のボールを井村が合わせてゴールを決め、3-0とします。そのまま試合終了、スペイン遠征での初勝利を飾りました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |

熊谷監督コメント
「結果として無失点で終われたこと、セットプレーから得点できたことは良かった。攻撃面ではここ数試合意図のある展開が何度か出来てきている。海外遠征では自分たちの立ち位置、適応力、対応力を実感できる良い機会である。この6試合で選手たちは身に染みて体験できたと思う。課題点とチームとしての成長した部分とが良くわかり、有意義な6試合だった。日本に帰ってからも無駄にすることないようにしっかりとトレーニングを続けていきたい」