アカデミーレポート
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EAST 第18節 vsFC東京U-18
2024.10.17(木)
第18節 2024年10月13日(日) 11:00KICK OFF
AWAY 東京ガス武蔵野苑多目的グランド
vs FC東京U-18
2-0(前半0-0、後半2-0)
78分 土橋 竜之介90+1分 元砂 晏翔仁ウデンバ
鹿島アントラーズユース メンバー
GK 21 岸野 瑛太(3年)DF 3 土橋 竜之介(3年)
DF 25 元砂 晏翔仁ウデンバ(1年)
DF 26 玉木 亜門(3年)
MF 10 小笠原 聖真(3年)
MF 14 中川 天蒼(2年)
MF 19 福岡 勇和(1年)
MF 28 大貫 琉偉(1年)
MF 32 平島 大悟(1年)
MF 47 小笠原 央(中3)
FW 11 長 疾風(2年)
鹿島アントラーズユース サブメンバー
GK 41 新垣 祥大(1年)DF 16 大島 琉空(1年)
DF 49 倉橋 幸暉(中3)
MF 8 佐藤 湧斗(2年)
FW 9 正木 裕翔(2年)
FW 30 髙木 輝人(2年)
FW 56 髙木 瑛人(中3)
FC東京U-18に2-0で勝利!
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2024 EASTの第18節は、アウェイの東京ガス武蔵野苑多目的グランドでFC東京U-18と対戦した。
日本代表選出やコンディション不良で多くの主力が不在の中、今節は中学3年生の47小笠原がスタメンに入った。
前半からボールを繋いで攻撃を試みるが、シュートが打てない時間帯が続く。一方、FC東京U-18にビルドアップからクロスを上げられるも、DF陣が身体を張って防ぐ。その後も、前線で47小笠原、32平島のコンビでタメをつくり攻撃するが得点を奪うことできず、スコアレスのまま前半終了。
後半に入ると、攻守ともに強度が高い好ゲームな展開となる。点を取りにいきたい鹿島ユースは、中学3年生の56髙木を投入。髙木を起点として攻撃していくが、相手の堅い守備をなかなか崩せない。
試合が動いたのは78分、コーナーキックから3土橋が決め、鹿島ユースが先制。さらにアディショナルタイムには、再びコーナーキックから25元砂が押し込み、2-0で試合終了。全員がチームに欠かせない戦力として力を発揮し、勝ち点3を掴み取った。
次節は10月20日(日)にアウェイで川崎フロンターレU-18と戦う。