アカデミーレポート
ブラジル遠征(9/2)
2018.09.04(火)
ブラジル遠征、最終日を迎えました。
各チームは、最終日の朝を迎え散歩をしてから朝食をとえいました。そして終了式と決勝戦の観戦の為、バスでZICOセンターへ移動しました。
センター到着後、決勝戦に先駆けてJリーグ選抜vsコリンチャンスの3位決定戦が行われ、観戦しました。その後、大会参加者の終了式が行われ、先ずジーコTDより、大会の感想と選手へのメッセージをいただきました。参加選手とスタッフ一人ひとりに終了証が手渡されました。今回で、日伯友好110周年ということもあり、領事館の方々も参列し、挨拶がありました。
その後、ピッチにて恒例のジーコTDとのツーショット写真撮影が行われました。
毎年ですが、アントラーズに縁のある懐かし面々の方がZICOセンターを訪れていました。
終了式を終え、フルミネンセvsボタフォゴの決勝戦を観戦。1-1の試合は、延長戦でも決着つかずPK戦に入りました。フルミネンセGKの神がかりなシュートストップにより、カシマとつくばが対戦したフルミネンセが見事に優勝しました。
終了式の後、カシマは、コルコバードへ観光し、ハタノ商店で買い物をしましや。ノルテとつくばは、ショッピングセンターへ買い物へ行き、お土産を買いました。19時にホテルへ滞在のお礼の挨拶を済ませ、シュラスコ料理店へ向かいました。
シュラスコ料理店では普段と違う肉料理の食べ方に興味を示しながら、質、量ともに満足した様子でした。
食事を済ませた後、帰国の途に着くためにリオデジャネイロガレオン空港へ向かいました。
詳しい現地リポートはジーコ公式サイトを是非ご覧ください。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/212260/182673
各チームは、最終日の朝を迎え散歩をしてから朝食をとえいました。そして終了式と決勝戦の観戦の為、バスでZICOセンターへ移動しました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
センター到着後、決勝戦に先駆けてJリーグ選抜vsコリンチャンスの3位決定戦が行われ、観戦しました。その後、大会参加者の終了式が行われ、先ずジーコTDより、大会の感想と選手へのメッセージをいただきました。参加選手とスタッフ一人ひとりに終了証が手渡されました。今回で、日伯友好110周年ということもあり、領事館の方々も参列し、挨拶がありました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
その後、ピッチにて恒例のジーコTDとのツーショット写真撮影が行われました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
毎年ですが、アントラーズに縁のある懐かし面々の方がZICOセンターを訪れていました。

終了式を終え、フルミネンセvsボタフォゴの決勝戦を観戦。1-1の試合は、延長戦でも決着つかずPK戦に入りました。フルミネンセGKの神がかりなシュートストップにより、カシマとつくばが対戦したフルミネンセが見事に優勝しました。
終了式の後、カシマは、コルコバードへ観光し、ハタノ商店で買い物をしましや。ノルテとつくばは、ショッピングセンターへ買い物へ行き、お土産を買いました。19時にホテルへ滞在のお礼の挨拶を済ませ、シュラスコ料理店へ向かいました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
シュラスコ料理店では普段と違う肉料理の食べ方に興味を示しながら、質、量ともに満足した様子でした。
![]() |
![]() |
食事を済ませた後、帰国の途に着くためにリオデジャネイロガレオン空港へ向かいました。
詳しい現地リポートはジーコ公式サイトを是非ご覧ください。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/212260/182673