ページの本文へ
メニュー
チケット購入
グッズ
マイページ
有料コンテンツ
ニュース
ニュース
ニュース一覧
スケジュール
スケジュール
練習見学・ファンサービスのルール
試合/チーム
試合
試合日程・結果
アントラーズカレンダーダウンロード
トップチーム
選手
スタッフ
順位表
J1順位表
J1得点ランキング
限定コンテンツ
サポーターズVOICE
モバイル投票
チケット/観戦/グッズ
チケット
チケットサイト 鹿チケ
チケット総合案内
座席・価格表
招待チケット
観戦
観戦ガイド
はじめて観戦する方へ
メルカリスタジアムアクセス
メルカリスタジアム観戦ルール
グッズ
グッズ総合案内
オフィシャルオンラインストア
ファンクラブ
ファンクラブ
SÓCIO
シーズンチケット
ハーフシーズンチケット
レギュラー
ポイントシステム
ジュニア
エスコートキッズ
コンテンツ/サービス
有料会員制サイト「FREAKS」
アントラーズモバイル
JリーグID
アントラーズ公式アプリ
SNS
特別企画
アントラーズファミリー広場
クラブ
クラブ
クラブ概要
アクセス
レポート
eスポーツ
採用情報
アントラーズスポーツボランティア
地域活動
ホームタウン
フレンドリータウン
エリアライセンス
ビジネス
アントラーズビジネスカレッジ
アカデミー
アカデミー
概要
ユース
ジュニアユース
ジュニア
スクール
アカデミー施設一覧
アカデミーサポートクラブ
個人プラン
法人プラン
パートナー
パートナーシップ
パートナー企業
ビジネスクラブ
✕ Close
Menu
ニュース
ニュース
ニュース一覧
スケジュール
スケジュール
練習見学・ファンサービスのルール
試合/チーム
試合
試合日程・結果
アントラーズカレンダーダウンロード
トップチーム
選手
スタッフ
順位表
J1順位表
J1得点ランキング
チケット/観戦/グッズ
チケット
チケットサイト 鹿チケ
チケット総合案内
座席・価格表
招待チケット
観戦情報
観戦ガイド
はじめて観戦する方へ
メルカリスタジアムアクセス
メルカリスタジアム観戦ルール
グッズ
グッズ総合案内
オフィシャルオンラインストア
ファンクラブ
ファンクラブ
SÓCIO
シーズンチケット
ハーフシーズンチケット
レギュラー
ポイントシステム
ジュニア
エスコートキッズ
コンテンツ/サービス
有料会員制サイト「FREAKS」
アントラーズモバイル
JリーグID
アントラーズ公式アプリ
SNS
特別企画
アントラーズファミリー広場
クラブ
クラブ
クラブ概要
アクセス
レポート
eスポーツ
採用情報
アントラーズスポーツボランティア
地域活動
ホームタウン
フレンドリータウン
エリアライセンス
ビジネス
アントラーズビジネスカレッジ
アカデミー
アカデミー
概要
ユース
ジュニアユース
ジュニア
スクール
アカデミー施設一覧
アカデミーサポートクラブ
個人プラン
法人プラン
パートナー
パートナーシップ
パートナー企業
ビジネスクラブ
チケット
グッズ
マイページ
検索
Close
レポート
J1 第19節 ヴァンフォーレ甲府戦 イベントレポート
2017年07月31日
7月29日(土)のJ1 第19節 ヴァンフォーレ甲府戦では、「常陽銀行PowerfulMatch2017~めぶきフィナンシャルグループ発足1周年記念試合~」を開催しました。また昨年に引き続き「肉の日(29日)」にちなみ、「肉 SHOCK!!(肉食)」企画を実施。今回は小笠原選手監修のもと、スタジアムご来場者さま全員にご参加いただけるツイート企画、肉Tシャツの販売や肉Tシャツご購入者さま限定の特典を用意しました。そしてフレンドリータウンデイズ「成田の日」やフレンドリータウンデイズ「稲敷市の日」の開催や恒例となったAntlers Photo Project、鹿BIGも実施しました。カシマスタジアム横のカシマスポーツセンターでは、東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアーも行われました。試合前、スタジアムの会見ルームでは、産業技術総合研究所と鹿島アントラーズの包括連携協定締結式が執り行われました。
【常陽銀行PowerfulMatch2017~めぶきフィナンシャルグループ発足1周年記念試合~】
入場時に、遠藤・土居選手入りオリジナルデザインうちわを先着20,000名様へプレゼントしました。またAntlers Photo Projectでの限定フォトフレームや鹿BIGへのスペシャルプレゼント。そして試合前には常陽銀行よりアカデミーにテント4張の贈呈式が行われました。
【常陽銀行Presents Antlers Photo Project】
常陽銀行特別デザインのフレームを選んで写真撮影ができる撮影ブースを設置しました。またブースで撮影した写真やご自身で撮影した写真をTwitter・Instagramへハッシュタグ「#しかフォト」を付けて投稿すると、投稿写真を無料でプリントアウトできます。さらに先着500名様にはプリントした写真をフォトフォルダに入れてプレゼントしました。プリントされた写真に当たり画像が出た方には、土居選手や遠藤選手のサイン入り1stユニフォームやうちわなどをプレゼントしました。肉Tシャツを着用して、「Antlers Photo Project」をご利用いただいた方にも抽選で小笠原選手直筆サイン入り色紙が発送にて、プレゼントされます。
【フレンドリータウンデイズ「成田の日」、「稲敷市の日」】
アントラーズのフレンドリータウンである、成田と稲敷市にご在住、在学、在勤の小中高校生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の皆様を無料でご招待しました。また在住、在学、在勤の一般の方をご優待しました。試合前のピッチでは、成田や稲敷の子供たちを対象としたピッチでマッチが行われました。
【来場者プレゼント企画「鹿BIG」】
スタジアム来場者限定でプレゼント抽選を行いました。常陽銀行賞として、遠藤選手・土居選手サイン入り常陽銀行ポスターやポスター撮影オフショット(サイン入りPhotProjectフォルダ付)をプレゼントしました。また関彰商事からは、給油100Lサービス券や手洗い洗車サービス券がプレゼントとして渡されました。
【肉 SHOCK】
Tシャツや絆創膏、ステッカーなどの肉 SHOCKグッズが販売されました。また各売店にて肉料理をご購入後、食べている姿やご購入した品を撮影し、「#肉食って勝つ」をつけてご自身のTwitterへ投稿していただいた方の中から抽選で豪華肉商品をプレゼントしました。常陽銀行からは常陸牛セット、五浦ハムからは、ロースハム・ベーコン・焼豚・ウインナー・奥久慈しゃもロール、石上ファームからまごころ豚お楽しみセット、日清食品から日清のどん兵衛 肉うどん/肉そばが提供されました。また小笠原選手監修による肉 SHOCK!! オリジナル「肉Tシャツ」をご購入頂いた方へ、肉SHOCK特別メニュー、割引メニューを提供しました。
【いばらき物産展】
いばらき物産展でも肉 SHOCKイベントに多くの店舗が参加しました。またメロンクリームソダーも販売されました。
【鹿ラリー】
ファンクラブ会員を対象にスタンプラリー「鹿ラリー」を実施しました。
【Antlers Wi-Fi】
カシマスタジアムが、最新のスタジアム高密度Wi-Fi網「Antlers Wi-Fi」の導入にあたり、スタジアム限定で配信される動画などが見られるAntlers Wi-Fi Portalも立ち上がりました。コンコースには接続をサポートするヘルプデスクが設置されました。
【東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアー】
東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアーでは、鈴木秀樹取締役事業部長、中田C.R.Oがトークイベントに参加しました。また、このトークイベントには、いばらき大使でアテネ五輪の柔道で金メダルを獲得した鈴木桂治氏やリオ五輪の体操団体で金メダルを獲得した山室光史選手、空手の全日本強化選手である染谷真有美選手も参加しました。
【産業技術総合研究所との包括連携協定締結式】
国立研究開発法人 産業技術総合研究所との包括連携に関する協定締結式を行いました。産業技術総合研究所から中鉢良治理事長、瀬戸フェロー、アントラーズは庄野洋社長、鈴木秀樹取締役事業部長が出席しました。
【auシャベるキッズ】
auシャベるキッズのレポートは
こちら
ツイート
シェア
LINE
前の記事へ
最新一覧
次の記事へ
PICK UP コンテンツ
ニュース
レポート
スケジュール
チケット購入
日程・結果
順位表
選手情報
アクセス
グッズ
ファンクラブ
ホームタウン
TOPページに戻る