ページの本文へ

鹿島アントラーズ

  • チケット購入
  • グッズ
  • マイページ
  • 有料コンテンツ
  • ニュース
    • ニュース
      • ニュース一覧
    • スケジュール
      • スケジュール
      • 練習見学・ファンサービスのルール
  • 試合/チーム
    • 試合
      • 試合日程・結果
      • アントラーズカレンダーダウンロード
    • トップチーム
      • 選手
      • スタッフ
    • 順位表
      • J1順位表
      • J1得点ランキング
    • 限定コンテンツ
      • サポーターズVOICE
      • モバイル投票
  • チケット/観戦/グッズ
    • チケット
      • チケットサイト 鹿チケ
      • チケット総合案内
      • 座席・価格表
      • 招待チケット
    • 観戦
      • 観戦ガイド
      • はじめて観戦する方へ
      • メルカリスタジアムアクセス
      • メルカリスタジアム観戦ルール
    • グッズ
      • グッズ総合案内
      • オフィシャルオンラインストア
  • ファンクラブ
      • ファンクラブ
      • SÓCIO
      • シーズンチケット
      • ハーフシーズンチケット
      • レギュラー
      • ポイントシステム
      • ジュニア
      • エスコートキッズ
  • コンテンツ/サービス
      • 有料会員制サイト「FREAKS」
      • アントラーズモバイル
      • JリーグID
      • アントラーズ公式アプリ
      • SNS
      • 特別企画
      • アントラーズファミリー広場
  • クラブ
    • クラブ
      • クラブ概要
      • アクセス
      • レポート
      • eスポーツ
      • 採用情報
      • アントラーズスポーツボランティア
    • 地域活動
      • ホームタウン
      • フレンドリータウン
      • エリアライセンス
    • ビジネス
      • アントラーズビジネスカレッジ
  • アカデミー
    • アカデミー
      • 概要
      • ユース
      • ジュニアユース
      • ジュニア
      • スクール
      • アカデミー施設一覧
    • アカデミーサポートクラブ
      • 個人プラン
      • 法人プラン
  • パートナー
      • パートナーシップ
      • パートナー企業
      • ビジネスクラブ
  • ニュース
    • ニュース
      • ニュース一覧
    • スケジュール
      • スケジュール
      • 練習見学・ファンサービスのルール
  • 試合/チーム
    • 試合
      • 試合日程・結果
      • アントラーズカレンダーダウンロード
    • トップチーム
      • 選手
      • スタッフ
    • 順位表
      • J1順位表
      • J1得点ランキング
  • チケット/観戦/グッズ
    • チケット
      • チケットサイト 鹿チケ
      • チケット総合案内
      • 座席・価格表
      • 招待チケット
    • 観戦情報
      • 観戦ガイド
      • はじめて観戦する方へ
      • メルカリスタジアムアクセス
      • メルカリスタジアム観戦ルール
    • グッズ
      • グッズ総合案内
      • オフィシャルオンラインストア
  • ファンクラブ
      • ファンクラブ
      • SÓCIO
      • シーズンチケット
      • ハーフシーズンチケット
      • レギュラー
      • ポイントシステム
      • ジュニア
      • エスコートキッズ
  • コンテンツ/サービス
      • 有料会員制サイト「FREAKS」
      • アントラーズモバイル
      • JリーグID
      • アントラーズ公式アプリ
      • SNS
      • 特別企画
      • アントラーズファミリー広場
  • クラブ
    • クラブ
      • クラブ概要
      • アクセス
      • レポート
      • eスポーツ
      • 採用情報
      • アントラーズスポーツボランティア
    • 地域活動
      • ホームタウン
      • フレンドリータウン
      • エリアライセンス
    • ビジネス
      • アントラーズビジネスカレッジ
  • アカデミー
    • アカデミー
      • 概要
      • ユース
      • ジュニアユース
      • ジュニア
      • スクール
      • アカデミー施設一覧
    • アカデミーサポートクラブ
      • 個人プラン
      • 法人プラン
  • パートナー
      • パートナーシップ
      • パートナー企業
      • ビジネスクラブ
  • チケット
  • グッズ
  • マイページ
  • 検索

試合/チーム

  • 試合
  • 試合日程・結果
  • アントラーズカレンダーダウンロード
  • トップチーム
  • 選手
  • スタッフ
  • 順位表
  • J1順位表
  • J1得点ランキング

試合結果

2025明治安田J1リーグ 第34節

2025年10月17日(金)  19:03 Kick Off

AWAY ノエビアスタジアム神戸

ヴィッセル神戸

試合終了

0-0

0前半0
0後半0

鹿島アントラーズ

試合経過

エリキ → 佐々木 大樹 交代 35'
61' 交代 エウベル → 松村 優太
飯野 七聖 → 広瀬 陸斗 交代 65'
69' 交代 小池 龍太 → 小川 諒也
69' 交代 レオ セアラ → 津久井 佳祐
70' イエローカード キム テヒョン
83' 交代 鈴木 優磨 → 荒木 遼太郎
83' 交代 チャヴリッチ → 田川 亨介
扇原 貴宏 イエローカード 86'
永戸 勝也 → 本多 勇喜 交代 87'
宮代 大聖 → 井出 遥也 交代 87'
90'+8 イエローカード 知念 慶
  • ゴール
  • イエローカード
  • レッドカード
  • 交代
  • テキストライブ有料コンテンツ アントラーズモバイル有料コンテンツ FREAKS
  • 対戦相手情報有料コンテンツ アントラーズモバイル有料コンテンツ FREAKS
  • PRE-MATCH VOICE有料コンテンツ FREAKS
  • 一押しプレー有料コンテンツ アントラーズモバイル有料コンテンツ FREAKS
  • Report
  • Comments
  • Line Ups
神戸との上位対決はスコアレスドロー。アウェイで貴重な勝ち点1をつかむ。

▼▼MATCH HIGHLIGHTS▼▼





2025明治安田J1リーグ第34節、アントラーズはノエビアスタジアム神戸でヴィッセル神戸と対戦した。

神戸、京都と続く、関西でのアウェイゲーム2連戦の初戦。首位アントラーズを追う神戸との直接対決ということもあり、試合前からスタジアムを独特の緊張感が包み込んだ。しかし、多くのアントラーズファミリーが遠く神戸に駆けつけ、選手たちを一心不乱に後押しする。ホームゲームのような雰囲気で選手たちはキックオフを迎えた。

だが試合は序盤から神戸がボールを保持し、攻勢を強める。特に危険だったのは3分。宮代のパスから大迫がフリーとなる。しかしこの絶体絶命のピンチに立ちはだかったのは、またしても守護神・早川だった。大迫のシュートを冷静に見極め、左足でストップし、チームを救った。

攻められる時間帯が多かったアントラーズだったが、37分にはCKからチャヴリッチがショートコーナーを選択し、そこからのエウベルのクロスを植田がヘディングシュートに持ち込む。抜群のタイミングだったが、これは惜しくもクロスバーを超える。そのまま、前半は0-0で折り返した。

後半に入っても、神戸が優位な展開が続く。しかし、アントラーズもエウベル、チャヴリッチらをアクセントに鋭いカウンターを仕掛け、何とか攻撃の形を作る。だが、0-0の状況は変わらない。

そしてアントラーズ最大のチャンスは後半アディショナルタイム。83分からピッチに立った田川が知念のフワリとしたパスに抜け出し、決定機を迎える。しかし、ここは相手の守護神・前川の好セーブに阻まれ、ゴールはならなかった。

最後まで互いが譲らぬ展開のまま、90分を戦い終えてのスコアレスドロー。勝ちたかったのはもちろんだが、アウェイでの神戸との"6ポイントゲーム"で貴重な勝ち点1を持ち帰る結果となった。

上位との直接対決が続く関西アウェイ2連戦の初戦を全員で戦い抜いたアントラーズ。次節のアウェイ京都戦でも、再び勝利のために全員で戦おう。

photo

photo

photo

他の写真はFREAKSへアクセス!

FREAKSのご案内

監督コメント

試合後

鹿島アントラーズ:鬼木 達
アウェイのなか、多くのファン・サポーターの皆さんがチームを後押ししてくれた。

ゲームを見てもらうとわかる通り、前半から非常に圧力をかけられたなかで耐える時間が続いた。選手たちは我慢強く戦ってくれました。

試合前から大きな声援で後押しをしてくれたファン・サポーターの皆さんに感謝したいと思います。

最後まで集中力を切らすことなく、最後までサポーターの方、ゴールへと向かっていく姿勢は見せることができたと思う。悔しい引き分けではあるが、狙った引き分けではない。選手たちは最後までリスクを負いながら勝ちにいった。そのなかでの引き分け。しっかりと次につなげていきたいと思います。

Q.悔しい引き分けと言っていたが、今後のことを考えると価値のある勝ち点1となった。そこはどのようにとらえている?

A.目の前の相手に勝たなければいけないという思いは変わりません。勝ち点差が近い相手は神戸だけではない。その相手に引き分ければいいというものではない。勝って、自分たちの力で突き放していく。それが大事だと思っている。

今日はタフなゲームだった。選手たちはこの環境のなか、よく無失点に抑えた。ただ、今シーズンは勝ち切るというところを目指している。次につなげていかなければいけないと思っています。

Q.ロングボールが多かった。ピッチ状況も踏まえた戦い方だった?

A.もう少しボールを動かすことができると思っていたが、相手のロングボールにかなり苦しんだ。

セカンドボールもなかなか拾えなかった。あれだけ押し込まれると、出ていくことも難しかった。そのなかでも、相手の間延びしている場所をしっかりと見つけることができればよかった。

2連覇しているチームだけあって、一人ひとりの圧力が非常にあった。ただ、時間とともに解決してくれていたと思います。

Q.後半は決定機をそこまで与えなかった。どこを修正した?

A.大きな修正はなかった。

かなりハイペースで向かってきていたので、時間とともに落ちていくところもあると思っていた。そのなかで、プレスのかけ方やボールの拾い方の修正が必要だった。なので、そこの説明はした。

ただ、色々な状況のなかで、選手たちが声を掛け合いながら解決してくれていた。そこは、選手たちの成長だと感じています。

ヴィッセル神戸:吉田 孝行
ホームで勝ち点3が必要なゲームだった。

その試合に勝つことができなかったのは、非常に悔しい。応援してくださったサポーターの皆さんに申し訳ない気持ちです。

前半から自分たちらしさを出すことができていた。40分ごろまでは自分たちが主導権を握って決定機を作り、圧力をかけ続けることができた。そのいい時間帯に得点が取れると良かった。その流れで後半もいい入りをしていきたかったが、前半のようにはいかなかった。

ただ試合を通して、選手たちは勝ちたい気持ちを最後まで出してくれた。いいゲームだった。残り4試合、なにがあるかわからない。自分たちは、勝ち続けていくだけ。
選手コメント

試合後

【早川 友基】
自分たちは勝ちにいくつもりで臨んだ。内容は思っていたものとは違ったが、勝ち点3を取れていればという結果になった。苦しいなりにうまく試合を続けられたと思う。自分たちは常にチャレンジャー。これからも目の前の試合を勝ちにいくだけ。

【三竿 健斗】
勝ち点3が欲しいゲームだった。前半に立ち上がりから押し込まれたなかで、全員で我慢して耐えることができた。チャンスは少なかったが、カウンターから1点を取れれば理想の形だったかなと思う。次こそ勝てるようにしたい。

【キム テヒョン】
空中戦や球際や競り合いのところで要求されているものがあるので、どの場面でも勝たないといけないと思ってプレーしていた。個人的に満足できる試合ではなかった。

【濃野 公人】
相手の入りの圧力と前からのプレスは脅威だった。それに対して自分たちも強気でいかないといけないし、ひっくり返さないといけなかった。勝てなくて悔しかったが、次につなげることはできたと思う。

photo

ヴィッセル神戸 鹿島アントラーズ
スターティングメンバー
GK 1 前川 黛也
GK 1 早川 友基 イエローカード イエローカード
DF 2 飯野 七聖
DF 22 濃野 公人
DF 4 山川 哲史 イエローカード
DF 55 植田 直通
DF 3 マテウス トゥーレル
DF 3 キム テヒョン
DF 41 永戸 勝也
DF 25 小池 龍太 イエローカード イエローカード
MF 6 扇原 貴宏
MF 13 知念 慶
MF 27 エリキ イエローカード イエローカード イエローカード
MF 6 三竿 健斗 イエローカード イエローカード イエローカード
MF 25 鍬先 祐弥 イエローカード イエローカード
MF 77 チャヴリッチ イエローカード イエローカード イエローカード
MF 11 武藤 嘉紀
MF 18 エウベル イエローカード
FW 9 宮代 大聖
FW 9 レオ セアラ イエローカード イエローカード イエローカード
FW 10 大迫 勇也
FW 40 鈴木 優磨 イエローカード イエローカード イエローカード
サブメンバー
GK 50 オビ パウエル オビンナ
GK 29 梶川 裕嗣
DF 15 本多 勇喜 イエローカード イエローカード
DF 4 千田 海人
DF 23 広瀬 陸斗
DF 23 津久井 佳祐 イエローカード イエローカード
DF 31 岩波 拓也 イエローカード
DF 7 小川 諒也
MF 13 佐々木 大樹
MF 20 舩橋 佑
MF 14 汰木 康也 イエローカード
MF 71 荒木 遼太郎
MF 18 井出 遥也 イエローカード イエローカード
MF 27 松村 優太 イエローカード イエローカード
MF 77 グスタボ クリスマン イエローカード
FW 11 田川 亨介
FW 26 ジェアン パトリッキ イエローカード
FW 34 徳田 誉
監督
吉田 孝行
鬼木 達

スタッツ

ヴィッセル神戸 鹿島アントラーズ
12 シュート 8
3 GK 10
14 CK 3
19 直接FK 13
0 間接FK 1
0 オフサイド 1
0 PK 0

試合データ

入場者数
25,806人
天候
晴、弱風
気温 24.9℃ / 湿度 57.0%
ピッチ
全面良芝
主審
御厨 貴文
副審
浜本 祐介
熊谷 幸剛
第4の審判員
大橋 侑祐
VAR/AVAR
荒木 友輔
野村 修
  1. Home
  2. 試合日程・結果
  3. 2025明治安田J1リーグ 第34節

PICK UP コンテンツ

  • ニュース
  • レポート
  • スケジュール
  • チケット購入
  • 日程・結果
  • 順位表
  • 選手情報
  • アクセス
  • グッズ
  • ファンクラブ
  • ホームタウン

TOPページに戻る

このページの上部へ

  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • サイトの利用について
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護について
  • ソーシャルメディアに対するクラブ指針
  • クラブプロパティ・写真・動画の使用について
  • 採用情報

© 1992 Kashima Antlers FC All Rights Reserved.
© Sony Network Communications Inc. All Rights Reserved.

  • ニュース
  • チケット購入
  • 日程・結果
  • 選手情報
  • グッズ