PREVIEW

photo

 直近の神戸戦は公式戦2連勝の勢いそのままに勝利を掴み取りたいところだったが、1-1のドローに終わった。ただ、先制点を奪われた後、守りの堅い神戸相手に同点弾を決め、引き分けに持ち込んだことは、非常にポジティブな要素だ。

 試合後、相馬監督も「連勝を期待していたと思うし、今シーズンまだないリーグ戦の連勝を目指して戦ったが、残念ながら勝ち点1となった」と悔しさを滲まながらも、「選手たちがたくさんのチャレンジをして、前向きなプレーを出してくれた。逆転して勝ちにつなげたかったが、僕が監督に就任してから初めてリードされた中で、まずは同点に追いつけたことは良かった。選手たちが(自分の力を)出しきる戦いをしてくれたことに感謝したい」と、前向きに語っていた。今後につながる大きな収穫を得た試合だったといえる。

 ただ、前半の良い時間帯に先制点を奪えなかったことは課題として挙げられる。チャンスの数では神戸を上回るも、決定機を逸してしまった。相馬監督も「前半はワンチャンスを決められてしまって、こちらにはそれ以上のチャンスがあった。狙っていた形をかなり出せた部分もあっただけに、これを決めていくことが大切になる」と語り、「先制点を取ることは非常に重要。今後の勝敗にも関わってくるので、自分たちが先に取るという形をつくっていけるようにしたい」と、改善の必要性を説いていた。

photo

 連戦の最中、準備期間は限られている。ただ、これまでチームは短い準備期間で毎試合、着実に前へ進み、プレーの精度を上げている。これまで通りトレーニングを継続し、さらに細部を徹底していけば、チームの状態は必ず良くなる。相馬監督も「全体の流れとしては、選手たちが前へのエネルギーを出しながら表現してくれた。今日取り組んだことや表現したことが今後の結果につながるように、細かいところを詰めながらやっていきたい」と語っていた。

 さあ、次はルヴァンカップの鳥栖戦に臨む。神戸戦からは中3日の戦いとなり、メンバーも大きく変更する可能性がある。そのなかでも、チャンスを与えられた選手が活躍して勝利を掴み、グループステージ突破を決められれば、チームは一段と勢いづくはずだ。

 個人としてもチームとしても進化するために。チーム全員の力を合わせて、アウェイで必ず勝利を掴み、次のステージへと進もう。

photo

pagetop