インフォグラフィックスで読み取る、札幌戦

また、このカードは数多くのゴールが生まれる試合だ。アントラーズは札幌を相手に10試合27得点。1試合平均2.7点としている。この数字は、徳島(3.0点)と福岡(2.7点)に次ぐ数字だ。前節、大岩新体制で初勝利を飾ったが、ホームでは初めての試合となる。上昇するチームの勢いそのままに、データ同様、相手を圧倒する勝利をおさめたい。
PickUp
レアンドロ:今季加入したレアンドロは、現在チーム内得点ランキング2位となる3ゴールをあげている。近年の過去5年(2011〜16)を振り返ると、助っ人外国籍選手が1年目に決めたゴール数ベスト3は、1位10点ダヴィ(2013)、2位8点ドゥトラ(2012)、2位8点カイオ(2014)。どこまでゴール数を伸ばせるのか、どれだけチームの勝利に貢献してくれるのか。期待は高まるばかりだ。
普段の練習からいいプレーを披露し続けてきた。そこはチームメイトも認めるところ。「レアンドロは球際が強い。誰にも負けない強さを持っている上に、技術がある」(鈴木)。ブラジル代表にも選出された経験を持つ実力の持ち主で、もともと期待値は高い。監督交代後の広島戦でいきなり2ゴールの活躍。今後に向けて継続した活躍ができるのか。大岩体制の象徴となるのか。背番号11の躍動に期待は高まるばかりだ。
友達に教える