湘南戦のみどころを読む!

 2ndステージ第9節となるこのホームゲーム、アントラーズは湘南ベルマーレをカシマスタジアムへ迎える。

 先週末、アントラーズはアウェイの地福岡で2-1と約1ヵ月ぶりの勝利を手にした。これで2ndステージの成績を3勝1分4敗とし、10位につけている。
 この1ヵ月苦しんでいた、連動でのズレはなくなり、全員が守備の意識を高く保ったことは評価されるが、試合終了間際、2-0と無失点勝利を目の前にして相手のセットプレーから失点してしまったことは反省点だ。最後の最後まで集中力を切らさないことが全員に求められる。
 この試合、スルガ銀行チャンピオンシップで負傷した柴崎の復帰が濃厚。そこでポイントとなるのは、中盤の構成だ。前節でほぼ完璧なコンビネーションを見せた小笠原、永木のままでいくのか、それとも負傷明けの柴崎を復帰させるのか。アグレッシブなスタイルの湘南に対し、石井監督がどんな布陣で臨んでくるのかも注目したい。
 一方、対戦相手の湘南は前節、広島との対戦で決定機は多く作ったものの、1-2と敗れた。これで6連敗と降格の危機が迫っている。ここで浮上へのきっかけと期待されるのが、電撃加入を果たした元アントラーズのジネイだ。加入後初先発となった広島戦でも前線での起点として、効果的なプレーを見せていた。この元チームメートに対しては、最大限の警戒を払いたい。アントラーズの最終ラインがジネイをどう抑えるか。ここが勝負のポイントとなるだろう。
 ホームでの勝利、そして久々の連勝のために、選手たちは再び結束して立ち上がる。いや、選手たちだけではなく、スタッフ、ファン・サポーター、そしてアントラーズを取り巻く全ての人々が一丸となって、この湘南戦、勝利だけを追い求めよう。再び、カシマに歓喜を。
友達に教える
  • OFFICLA SITE
  • HOME
  • event
  • Today's Preview
  • Today's Player
  • Today's Infographics
  • 鹿BIG