PICK UP PLAYER

photo

 三竿健斗にとって、鈴木優磨の復帰はとても大きな出来事だった。後方の三竿だけでなく、前線の優磨がチームを鼓舞することで、チーム全体の士気や緊張感が高まった。「自分がここ数年、1人でやろうとしていたことを一緒になって発信してくれている」。三竿も率直に優磨の存在の大きさを語る。

 ただ、チームの現状に満足しているわけではない。もっと強くなるために、要求し合うことが「まだまだ足りない」と話す。

「優磨が復帰して、同じ考えを持った選手が増え、周りに対してもそれが基準だと思ってもらえるようになったことは大きいと感じている。でも、それをチーム全体でやっていかなければならない。試合中、後ろから前線までは距離もあり、声が届かないことも多い。ピッチの中央やサイドからも今どうすべきなのか、今はどうしたいのかといった声が出ることで、もっとチームは強くなっていくと思う」

photo

 三竿はチームメートに強く要求する。それは、誰よりも己と厳しく向き合っているからこそ。「仲が良い」だけの集団にならないために、自分にも他人にも厳しく、勝利を追求する。

「アントラーズのCBとしては、相手のエースを封じること。セットプレーで得点を奪うこと。この2つは、伝統としてしっかり受け継いでいきたい。結局のところ、最後は点を取るFWとマークしているDFとの1対1の勝負になる。いくらチームが前線から頑張って守備をしてくれても、最後の最後でCBが抜かれて、失点してしまえば、意味がない。『後ろにはオレらがいるから大丈夫』と、思ってもらえるような存在が『アントラーズのCB』だと思う」

photo

 守備者としての矜持を話す三竿。その表情はとても頼もしい。「絶対に守り切る」という気迫や気概は、味方に安心感と集中力をもたらす。

「試合中にそれぞれ、思っていることや感じることがあっても、言葉で周りに伝えなければわからないことも多い。監督も『試合中にもっとみんなで喋って、周りに伝えるように』と言ってくれている。ここから先の1つひとつの試合が、タイトルを獲れるかどうかの戦いになる。みんなで乗り越えていけるように、日々の練習や試合中の立ち居振る舞い、チームへの働きかけが大事になってくると思う」

 勝利のために一切の妥協はない。三竿健斗は、自らの、そしてクラブの誇りのために、これからも全身全霊を尽くす。

photo

pagetop