PREVIEW

photo

 直近の鳥栖戦は2-2のドロー決着となった。前半終了間際に逆転に成功しただけに最後までリードを保ち、勝ち切りたい試合展開ではあった。

 ただ、内容をみれば、今後につながるポジティブな要素がみられた試合でもあった。一番の収穫は、リーグ戦で出場機会が限られていた選手たちが個性を発揮し、存在感を示したことだろう。

 特にセットプレーから加入後初ゴールを決めた杉岡は、2点目につながるクロスも供給しており、全得点に絡む活躍をみせた。試合後に本人も「試合に出ることができない状況が続いた。そんな中で僕ができることはチャンスを貰った時に結果を残すこと。自分の良さをもっと出してアピールしていくことが試合に出ることに繋がっていく。その部分に関して、鳥栖戦ではいいプレーが出来たと思う」と語っていたが、リーグ戦での出場機会確保に向けて良いアピールとなるパフォーマンスだった。

 また、トップ下で起用された小泉も幅広いエリアで自身の特長を遺憾なく発揮していた。相馬監督は起用の狙いについて「鳥栖のハードワーク、ポゼッションをしてくるという部分を含めて、中盤を厚くしなければいけないと思っていた。一つのアイデアとしてトライしてみた」と話していたが、結果としては期待を上回る活躍で「彼の中央にいるからこそ活きるプレーエリアの広さが出ていたと思う」とポジティブな印象を語っていた。

photo

 さらに、加入後初のメンバー入りとなったピトゥカが途中出場でデビューを果たした。試合後に相馬監督が「ピトゥカの頭上をボールが行き交う展開となってしまった。彼の良さを出し切れなかったと思う」と話していた通り、本来のパフォーマンスを発揮することはできなかったが、試合から遠ざかっていた期間が長いだけに、いい調整の場にはなったはずだ。本人も「長い間、試合でのプレーがなかったので、試合勘やリズムなど、感覚的な部分を試合の中で取り戻さなければいけないと思っていた。応援してくださったファン・サポーターの皆さんに感謝すると同時に、僕をピッチに立つチャンスを与えてくれたスタッフたちにも感謝したい。これから試合でのプレーを重ねていき、徐々に感覚を取り戻していきたい」と前向きだった。

 そのほかにも、2点目のオウンゴールを誘発した広瀬はビルドアップやクロスの精度で違いを見せ、ボランチの永木と舩橋も強度の高いプレーで中盤を引き締めていた。チーム内の競争がより激しくなったことは、まだまだ続く連戦を戦い抜く中で、非常に大きな収穫だったといえる。

photo

 ルヴァンカップの鳥栖戦を終えて、戦いの舞台は再びリーグ戦へ戻る。対戦相手の横浜FCは、リーグ戦ここまで0勝2分9敗の暫定20位となっており、貪欲に勝ち点を狙いにくるだろう。また、ニッパツ三ツ沢球技場で行われた昨季のリーグ戦では、横浜FCに0-1と非常に悔しい敗戦を喫している。今回の対戦も非常に難しい展開となることを覚悟しなければいけない。

 ただ、どんな試合展開になろうとも、不測の事態が起きようと、求められるのは勝ち点3のみ。どこにいてもアントラーズファミリー全員でともに戦い、必ずアウェイでも勝利を掴み取ろう。

pagetop