選手コメント

佐藤 昭大
「チームが1つになって勝つのは、うちの良さだと思う。そこが今日の試合には表れていた。試合に出ている選手は、出ていない選手の分まで必死で戦う。そんな姿を見ることができた。僕たちの気持ちが届いているということを感じた」
「チームが1つになって勝つのは、うちの良さだと思う。そこが今日の試合には表れていた。試合に出ている選手は、出ていない選手の分まで必死で戦う。そんな姿を見ることができた。僕たちの気持ちが届いているということを感じた」

昌子 源
「どの試合でも戦う姿勢を見せられれば、常勝軍団復活と言えるようになると思う。次も横浜FM戦がある。自分のキャリアの中では、大きなタイトルになった。G大阪には今季、2回負けていたし、今回の優勝はすごく嬉しく思う」
「どの試合でも戦う姿勢を見せられれば、常勝軍団復活と言えるようになると思う。次も横浜FM戦がある。自分のキャリアの中では、大きなタイトルになった。G大阪には今季、2回負けていたし、今回の優勝はすごく嬉しく思う」

山村 和也
「今日はピッチに立ち、優勝を味わえて嬉しい。これからもチームのタイトル獲得に貢献していきたい」
「今日はピッチに立ち、優勝を味わえて嬉しい。これからもチームのタイトル獲得に貢献していきたい」

青木 剛
「今日は、魂のこもった良い試合だった。出場できなかったけど、チームが優勝して良かった。クラブに関わる人と優勝を共有できたと思う。僕自身も、みんなと喜びを分かち合えて嬉しい」
「今日は、魂のこもった良い試合だった。出場できなかったけど、チームが優勝して良かった。クラブに関わる人と優勝を共有できたと思う。僕自身も、みんなと喜びを分かち合えて嬉しい」

カイオ
「監督からは、チームのためにまず守備をしっかりやることと『ボールを持った時にはいつも通り積極的にやってほしい』と言われてピッチに入った。今のメンバーでタイトルを獲りたいという思いが強かった。今回だけで終わるのではなく、多くのタイトルを獲れるようにしていきたい」
「監督からは、チームのためにまず守備をしっかりやることと『ボールを持った時にはいつも通り積極的にやってほしい』と言われてピッチに入った。今のメンバーでタイトルを獲りたいという思いが強かった。今回だけで終わるのではなく、多くのタイトルを獲れるようにしていきたい」

本山 雅志
「試合の入り方も良かったし、相手の良いところも消せた。今季ベストと言えるくらいの試合ができたと思う。監督の指導と、練習の成果が出た試合だった」
「試合の入り方も良かったし、相手の良いところも消せた。今季ベストと言えるくらいの試合ができたと思う。監督の指導と、練習の成果が出た試合だった」

中村 充孝
「前半、チャンスを多く作った中で決められなかった。フィニッシュの部分に課題が残る。優勝は最高です。これからもっと、この喜びを味わいたいと思った」
「前半、チャンスを多く作った中で決められなかった。フィニッシュの部分に課題が残る。優勝は最高です。これからもっと、この喜びを味わいたいと思った」

ファン ソッコ
「自分にとってのアントラーズでの初ゴールだった。本当に嬉しく思う。このタイトルを獲ることができて、そのピッチに立つことができた。最高の気分です」
「自分にとってのアントラーズでの初ゴールだった。本当に嬉しく思う。このタイトルを獲ることができて、そのピッチに立つことができた。最高の気分です」

山本 脩斗
「優勝できて嬉しい。このメンバーで優勝したかった。満男さんのことを本当に憧れていた。一緒に優勝したいと思っていたので、本当に良かった」
「優勝できて嬉しい。このメンバーで優勝したかった。満男さんのことを本当に憧れていた。一緒に優勝したいと思っていたので、本当に良かった」

赤崎 秀平
「前半は押し込みながら点を取れなくて、少しまずいかなと思っていたが、勝つことができて、本当に良かったです」
「前半は押し込みながら点を取れなくて、少しまずいかなと思っていたが、勝つことができて、本当に良かったです」

豊川 雄太
「タイトルを取れて良かった。欲を言えば、試合に出場して点を取りたかった。それは、また次の機会に自分自身をレベルアップして味わいたいと思う」
「タイトルを取れて良かった。欲を言えば、試合に出場して点を取りたかった。それは、また次の機会に自分自身をレベルアップして味わいたいと思う」

柴崎 岳
「勝てたのは、全員の気持ちが1つになって戦えたから。気合いも十分入っていたし、タイトルを獲ろうと、みんなが同じ気持ちだった。どのポジションも素晴らしかったと思う。それぞれの場所で、勝負に負けていなかった」
「勝てたのは、全員の気持ちが1つになって戦えたから。気合いも十分入っていたし、タイトルを獲ろうと、みんなが同じ気持ちだった。どのポジションも素晴らしかったと思う。それぞれの場所で、勝負に負けていなかった」

曽ヶ端 準
「前半からチャンスを作れていた。守備陣は焦れることなく、リスクマネジメントをして対応できたと思う。このような舞台で、この内容と結果を見せられたことは良かった。シーズンに入る前から、タイトルを獲ることを目標にしている。すごく嬉しく思う」
「前半からチャンスを作れていた。守備陣は焦れることなく、リスクマネジメントをして対応できたと思う。このような舞台で、この内容と結果を見せられたことは良かった。シーズンに入る前から、タイトルを獲ることを目標にしている。すごく嬉しく思う」

西 大伍
「いろいろな人の支えのおかげで、タイトルを獲ることができたのはうれしい。ただ、欲張りになっているのか、まだ物足りないという気持ち。出だしから最後まで、ほとんど自分たちが主導権を握ることができたのは良かった」
「いろいろな人の支えのおかげで、タイトルを獲ることができたのはうれしい。ただ、欲張りになっているのか、まだ物足りないという気持ち。出だしから最後まで、ほとんど自分たちが主導権を握ることができたのは良かった」

遠藤 康
「優勝できて良かった。チーム全体として積極的なプレーが多く、ボールを取られた後の切り替えも早かった。ゴールを決め切れれば良かったという場面もあったけど、押し込む場面を作り出すことができたので良かった。とにかくタイトルを獲れて良かった」
「優勝できて良かった。チーム全体として積極的なプレーが多く、ボールを取られた後の切り替えも早かった。ゴールを決め切れれば良かったという場面もあったけど、押し込む場面を作り出すことができたので良かった。とにかくタイトルを獲れて良かった」

金崎 夢生
「みんなで勝ちたいと思っていて、その思いが勝利につながったと思う。今のチームメートで、このメンバーでタイトルを獲りたかった。結果につながって良かった」
「みんなで勝ちたいと思っていて、その思いが勝利につながったと思う。今のチームメートで、このメンバーでタイトルを獲りたかった。結果につながって良かった」

鈴木 優磨
「ボールを収めて時間を作ったり、どんどん仕掛けるように指示が出ていた。プロになってから初めての優勝、すごく気持ちいい。みんなの気持ちが入っていた試合だった」
「ボールを収めて時間を作ったり、どんどん仕掛けるように指示が出ていた。プロになってから初めての優勝、すごく気持ちいい。みんなの気持ちが入っていた試合だった」

小笠原 満男
「いろいろな選手が試合に出て勝ち抜いて、タイトルを獲れた。全員が一丸となって獲れたタイトルだと思う。嬉しい。MVPを自分がもらったが、全員がMVPだと思う。試合に出られなかった選手を含め、スタッフとサポーター、みんながMVPにふさわしい」
「いろいろな選手が試合に出て勝ち抜いて、タイトルを獲れた。全員が一丸となって獲れたタイトルだと思う。嬉しい。MVPを自分がもらったが、全員がMVPだと思う。試合に出られなかった選手を含め、スタッフとサポーター、みんながMVPにふさわしい」
友達に教える