場外イベント情報(9/19更新)
この試合では、「茨城県警察秋の交通安全運動」を開催します!ANTLERS BUSINESS CLUB協力のもと、リフレクターバンドの配布や、さまざまなイベントを実施いたします。

■実施場所
カシマDANDANひろば
※雨天時はカシマスポーツセンター メインアリーナにて実施いたします。雨天による会場変更の場合は、観戦ガイドやクラブ公式Xにてお知らせいたします。
■実施時間
14:00~18:00
【茨城県警ブース】
団体名 茨城県警察、鹿嶋警察署、鹿嶋市交通安全母の会
啓発品の配布
ANTLERS BUSINESS CLUB制作の、オリジナルリフレクターバンドの配布を各ブースにて行います。数量限定となりますのでお早めにお立ち寄りください。

■配布場所
「茨城県警察秋の交通安全運動」各ブースにて配布
■配布数
2,000本
こども制服体験
子ども用の警察官制服の試着体験ができます。


パトカー・白バイ展示&乗車体験
パトカー・白バイに乗車して記念撮影ができます。


※16:05~16:20の間は、ステージイベントのため乗車体験を中断いたします。
クイックシリーズ(俊敏性測定体験)
俊敏性を測定する装置「クイックシリーズ」でのゲーム形式の体験会を実施いたします。

こひばりくんグリーティング
茨城県警の大人気マスコットキャラクター「こひばりくん」が茨城県警ブースにやってきます。

誤発進システムサポートカー展示
踏み間違い防止装置が搭載された車両が展示されます。
設置方法などご質問があればお気軽にスタッフまでご質問ください。
【交通安全協会ブース】
団体名 一般財団法人茨城県交通安全協会
シートベルトコンビンサー(時速5キロの衝撃体験)
シートベルトコンビンサーによって時速5キロの衝撃を再現し、シートベルトの重要性を体験できます。

【NASVAブース】
団体名 独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)
運転適性診断の体験受診
プロドライバーも受診し、安全運転に役立てている適性診断を体験できます。
適性診断とは自分の癖を確認するためのもので安全な運転をするためには、自分の癖をよく知り、対策をとることが大切です。
CGシミュレーションで運転傾向の確認と視覚機能を測定できます。

【JAFブース】
団体名 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
子ども安全免許証
交通安全のクイズに答えた方を対象に、免許証そっくりのカードをプレゼントいたします。
【視野測定体験ブース】
視野測定体験
運転能力測定装置を活用したドライブ体験ブースです。眼球運動を検査して運転能力を診断します。動体視力や視野の広さが測定できます。

茨城県立鹿島高等学校・附属中学校 吹奏楽部
鹿島高等学校および附属中学校吹奏楽部が演奏会を開催いたします。中学生・高校生合わせて約30名の部員で活動しており、普段はコンクール・コンテストへの出場や、音楽会・茨城県高等学校総合文化祭出演などさまざまな演奏活動を行っております。

■実施場所
カシマDANDANひろば ステージ
※雨天時はカシマスポーツセンター メインアリーナにて実施いたします。雨天による会場変更の場合は、観戦ガイドやクラブ公式Xにてお知らせいたします。
■実施時間
15:05~15:20
学校法人鹿島学園 鹿島学園高等学校 チアダンス部「RADIANCE」
鹿島学園チアダンス部「RADIANCE」がパフォーマンスを披露いたします。“笑顔と元気を届ける”をモットーに日々活動しており、皆さまに元気とパワー、そして心に響くようなパフォーマンスを全力で届けます。

■実施場所
カシマDANDANひろば ステージ
※雨天時はカシマスポーツセンター メインアリーナにて実施いたします。雨天による会場変更の場合は、観戦ガイドやクラブ公式Xにてお知らせいたします。
■実施時間
16:30~17:00
ANTLERS BUSINESS CLUBリフレクターバンド寄贈セレモニー
ANTLERS BUSINESS CLUBの代表者から茨城県警察へリフレクターバンドの寄贈を行います。マスコットのしかおくんも駆けつけ、セレモニーを盛り上げますので、是非お立ち寄りください。
■実施場所
カシマDANDANひろば ステージ
※雨天時はカシマスポーツセンター メインアリーナにて実施いたします。雨天による会場変更の場合は、観戦ガイドやクラブ公式Xにてお知らせいたします。
■実施時間
16:20~16:25